注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

人間関係

回答3 + お礼1 HIT数 1060 あ+ あ-

通行人( 47 ♀ k1npc )
11/10/07 12:30(更新日時)

今働いてる職場で2年がたとうとしています。入った時から苦手な女性がおり(自分の気分で人にあたる人で、私より一回り上の女性)…気分良い時は超優しく、機嫌悪いと無視⤵
こっちに原因があるならともかく、全く関係なくても私にはあたるんです😥(仕事が忙しくなったりすると)

仕事は二人一組になってやるんですが、私の相手がその女性の仲良しな人で(私より1年後に入ってきたんです。もともとお互い知人だったよぅで…)
朝の挨拶も私を無視し、その仲良し相手には名前でおはようと挨拶…しかも私の目の前で💨もろシカトされます。
私と組んでる人は仕事が超のろくて⤵フォローばかり💦
仕事でミスしてもその人は怒られず、私にはちょっとしたミスでも目くじらたてて💢言ってきます。
ずっと堪えてますが、限界きたら言ってやろぅとも思ってるのですが、後の雰囲気を考えると我慢しています……
機嫌よくなると突然人が変わったよぅに、○○さん(私)一緒にお茶飲みましょう!とか、休憩しましょう!とか。
振り回されて、合わせるのも疲れます⤵
毎日が精神的苦痛です💦

No.1683716 11/10/06 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/06 23:10
通行人1 ( ♀ )

何処の会社も気分屋さんはいますよ

私が今 行ってる会社も沢山います

私は出来るだけかかわらないようにしてますよ

No.2 11/10/06 23:12
通行人2 ( ♀ )

一度冷たい態度をとってみるとか。
それができないなら、
振り回す人とはなるべく近づかない方がいいと思います。

ビジネス的な対応のみに。

No.3 11/10/07 00:34
通行人3 ( ♀ )

主さんが気になるのでしょう。

一年後に入社した方は都合良く使われているだけと思います。

また主さんの反応を楽しんでいるのではないでしょうか。

こちらは好きや嫌い関係ないです😒って感情を無にする事です。

だんだん面白くなくなってターゲットを変えますよ。

そこうこうしている間に相手の方は定年退職です😌

No.4 11/10/07 12:30
お礼

皆さんありがとぅございます❗
若い時からクヨクヨと考えてしまぅ性格が治らず💦そんな時間が無駄だとわかっているのだけど💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧