注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

打たれ弱すぎ

回答5 + お礼0 HIT数 858 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ OEeHw )
11/10/07 18:37(更新日時)

怒られ慣れてません。

謝るのが嫌なわけじゃないです。むしろ間違ったらすぐに謝ります。
それと真面目&大人しいことも手伝ってか「次から気をつけてね」くらいしか言われません。
というか怒られるのが怖くて徹底的に怒られることは避けてきました。

でも、ある一つのバイト先でよく注意されてしまいます。
もちろん私が悪いのですが、言い方がキツくてすごく落ち込んでしまいました。
「〇だったら△でしょ!?」
そこで謝っても「いつまでも新人じゃないんだから」とさらに怒られます。

私にはそれだけで一日全て落ち込むような人間です。

社会出たら通用しないってわかってます。
これからもっと怒られるかもしれない。
これくらいで落ち込んでたらやっていけないのに。

なんでミスするんだろう。
私はなんて役に立たないんだろう。
ネガティブ変えられないし、人間的にだめです。

No.1683977 11/10/07 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/10/07 10:46
通行人1 ( 40代 ♀ )

間違えない人間などいませんよ。私は失敗しないなんて顔をしてるだけ、間違いだらけです、誰だって。失敗しないように気をつけよう!としている人は開けていけますよ。大丈夫ですよ。

No.2 11/10/07 11:09
経験者さん2 ( ♀ )

慣れていないわけだから、場数を踏んで慣れるしかないです。もちろん、覚えるように頑張らなきゃいけませんけどね。

他人は変わらないから、自分が変わらないといけないんです。慣れるが勝ち。

No.3 11/10/07 11:32
通行人3 ( ♀ )

これからは気をつけて、間違わないようにする!って気合いをいれよう😊

No.4 11/10/07 16:18
通行人 ( 10代 ♀ I5YAw )


わたしも今のバイト
ある主婦さんから
めちゃおこられます

てゆうか嫌みと悪口(;_;)
でもいまのうちに
怒られる事なれなきゃ
社会にでたら
怒られる事が仕事に
なるから
我慢ですよ(>_<)💦

No.5 11/10/07 18:37
通行人5 ( 20代 ♀ )

間違えは誰もやるし、怒られたら次に気をつければ良いんですよ。😊

怒り方も人それぞれだけど、嫌な言い方してくる人は、自分がそう教わってきただけだから、あまり気にしない方がいいよっ😃👍

頑張ろう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧