注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

入籍前の妊娠

回答28 + お礼25 HIT数 4287 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/10/10 10:30(更新日時)

結婚を考えている彼がいます。

近々、彼親に挨拶予定。
…でしたが、妊娠発覚。
彼には、結婚もしてないし、お金もないし、結婚しても子供はまだ先と思ってた(遠回しに堕ろすように)と言われました。

確かに彼はローンがあり、私が働かないと結婚後は生活していけなさそうです。
ローンは車で、維持費もかかるから軽に買い換えた方がいいよね、と言いながらも実行する気なし。

妊娠検査で陽性出た日に「まだ確定じゃないでしょ?(病院で確認してないので)」と彼に性行為を迫られました。

私は実家とは縁を切っていて頼れる人はいません。

働かないと生活できないのでシングルも厳しいです。

やっぱり堕ろすべきですか…?


お金のことも将来のことも自分に甘い彼とは結婚自体するか考えてしまってます😭

タグ

No.1684680 11/10/08 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/08 18:33
通行人 ( CE6wCd )

何でそんな人と結婚したいの?大切にしてくれる相手だとは思えない。
彼は結婚する器なんてまだ無いんだよ。完全に考えが子供。
どうしてわかってて子供作ったの?
あなたも甘いよ

No.2 11/10/08 18:34
通行人2 ( ♂ )

おろすべき

No.3 11/10/08 18:40
通行人3 ( ♀ )

彼酷いですね…。
結婚は辞めたほうがいいんじゃないですか?
もっといい人いると思います。
子どもは主の収入だけではキツい&親に頼れないのならば残念ですがおろす方がよいかもしれません。

No.4 11/10/08 18:52
通行人4 

きついけど、一番甘いのは主さんだと思う。土壇場になった時、一番何も出来ないのは主さんのみだから。

No.5 11/10/08 18:54
お礼

>> 1 何でそんな人と結婚したいの?大切にしてくれる相手だとは思えない。 彼は結婚する器なんてまだ無いんだよ。完全に考えが子供。 どうしてわかっ… 1さん、ありがとうございます。

最近、本当にこの人は自分を大切にしてくれるのかな…と思ってた矢先の発言で涙が止まりませんでした。

体調が悪くても体を求められていました(断ると我慢はしてくれますが…)

私は無排卵だったり生理不順なので今回授かったことは複雑ながらも嬉しい気持ちが強かったんですが、彼にはまだ無理って気持ちが強いみたいです。

我が子を殺してまで結婚はできない、と彼には伝えました。
産むにしろ堕ろすにしろ、彼との付き合い(結婚)を考え直したいと思います。

ちなみに、避妊はしていましたが、もし妊娠したとしたら…なんて話はしていました。

男は現実になると意見が変わるんでしょうね。

No.6 11/10/08 18:55
お礼

>> 2 おろすべき 2さん、ありがとうございます。

産まれてきてもつらい思いさせるなら、産まない方がこの子には幸せなんですかね…

No.7 11/10/08 18:58
お礼

>> 3 彼酷いですね…。 結婚は辞めたほうがいいんじゃないですか? もっといい人いると思います。 子どもは主の収入だけではキツい&親に頼れないのなら… 私の収入だけでは、私が生きていくのがやっと、です。(よく生活できるね、と周りから言われるくらいです💧)

前に付き合ってた彼は、もっと酷かったので今の彼をあんまり酷いとは思えず、むしろまともだと思ってました😂

No.8 11/10/08 19:02
お礼

>> 4 きついけど、一番甘いのは主さんだと思う。土壇場になった時、一番何も出来ないのは主さんのみだから。 4さん、ありがとうございます。


何も出来ない、ですか?
ごめんなさい、意味が分かりません。

No.9 11/10/08 19:41
通行人9 ( 30代 ♀ )

堕ろしたほうがいいかって他人に聞いて、簡単に決めれることなんですか!?

私は妊娠希望なのですが、なかなか授かりません。
そのせいか、こんなスレを見ると頭にきてしまいます。

お金がなくて子供に辛い思いをさせるのはかわいそうです。

ですが、彼氏が健康な体をお持ちならやり繰りできないのでしょうか?

もちろん、負担が減るなら買い替えたほうがいいと思います。

私なら、相手(彼氏)が動かないなら、私が色々やっちゃいます。

実際、やりました。
(主さんとは内容が違うけど。)

No.10 11/10/08 19:51
お礼

>> 9 5さん、ありがとうございます。
スレ…ちゃんと読んでもらっていいですか?

私は出来れば彼に車を手離してほしいし、私も節約して家計を支える代わりに彼にも努力してもらいたいです。

彼が健康とか関係ないです。

私は産みたいですが、彼は困ってるみたいなのでスレ立ててるんです。

授かりにくいとのことですが、私も無排卵でなかなか出来にくい体です。
この妊娠は予想外ですが、嬉しくもあるんです。
でも彼が協力してくれないなら難しいんです。

ちょっとレスがずれてるような気がしたので…

No.11 11/10/08 21:11
主婦 ( zZwqc )

主さんは貯金あるの?

No.12 11/10/08 21:52
通行人12 ( 20代 ♀ )

結婚したってシングルで育てる根性無いと母親にはなっては駄目だと思う。

だから妊娠については、彼の意思はどうでも良い。

主さんが育てるのは無理と思うなら堕胎すれば良い。

無排卵とか生理不順で妊娠は難しいっていうなら今奇跡的に授かったんだから産むでしょうに。

産むか産まないかで悩むぐらいなら不妊の方の気持ちわかったようなレスしない方が良いですよ。



そんな男とは将来無い事は確実ですね。

No.13 11/10/08 21:55
悩める人13 ( ♂ )

>>10

難しいですね。

お話を伺っていると、このチャンスを逃すと、生涯、子供ができない可能性も否定できません。

ただ、出産した場合、彼氏さんは正直頼りなく、遅かれ早かれシングルマザーになる確率は極めて高いです。

これを書くと、私の方が、他のレスの方々から叩かれることを承知で、敢えて書きますが、どうしても産むのでしたら、初めから遅かれ早かれ、ゆくゆくはシングルマザーになるおつもりで、お産みになることです。

経済的には、生活保護受給者になることが、現実的かもしれません。

この覚悟ができないのでしたら、生涯子無しになる覚悟で、堕胎せざる負えないでしょう。

どちらも、決して理想ではなく、現実的妥協案に過ぎないのです。

No.14 11/10/08 22:00
通行人14 ( ♀ )

主さんは実は出来にくい体質でもなかったんだと思います。
私みたいに6年も不妊治療と流産を繰り返していることを出来にくい体質と言うんですよ。
羨ましいです。

No.15 11/10/08 22:49
通行人15 ( ♀ )

主さんは子育てしながら働く気は無いのですか? 乳幼児がいたら必ず皆 働けないわけではないでしょう?
まず、子供を育てる為に必死になるのが親の責任ですよね。それでもダメなら堕胎も仕方がないかもしれませんが、主さんも彼も後先何も考えずに子作りするだけして当たり前に授かって、『 考えたらムリだった堕胎しよう』 なんて少し甘いと言うか 考え無しだと思います。 もう、いい年齢なんですから しっかり彼と話し合って将来設計をたてたらどうですか?

No.16 11/10/08 23:12
専業主婦さん16 ( 20代 ♀ )

すごいね。妊娠しても性行為迫るって。ただやりたいだけなのかなあ?彼も本当に結婚考えてくれているんですか?なんか、怪しいですねー。産んで育てる気がないんなら堕胎するしかないだろうけどね。何でそんな事になったんだろうって思うね。中絶は体に負担かかるらしいから良い事ではないしね。

No.17 11/10/08 23:32
専業主婦さん17 ( 20代 ♀ )

そんな男と結婚しても絶対幸せになれないよ。

28歳でおろすとかないでしょ。
高校生じゃあるまいし。

赤ちゃんが可愛そう。
産まれたら一人のかけがえのない人間になるのに

No.18 11/10/08 23:48
通行人18 ( 20代 ♀ )

無責任。

No.19 11/10/09 00:08
通行人19 

入籍してから妊娠すべき事でしたね。貴女も考えが甘いですよ。はっきり言って堕胎される言葉を言うと言う事は持て遊ばれている可能性がありますよ。はっきり言って貴女も男性に性欲欲処理機機に扱われて居る可能性大です。男を見る目がない結果でしょう。持て遊ばれている事に早く目を覚ますべきだと思います。
命ある赤子が可哀相ですね。

No.20 11/10/09 01:05
通行人20 

もしも・・おろした後、後悔するでしょう😢
このての悩みはそういった意味で結論出てるといつも思いますが😂

No.21 11/10/09 08:42
お礼

>> 11 主さんは貯金あるの? 11さん、ありがとうございます。

貯金はありますが、実家を出てからは殆ど出来ない状態になった上、生活に必要なもの(家電など)を買ったため、僅かながら…です。

No.22 11/10/09 08:43
お礼

>> 12 結婚したってシングルで育てる根性無いと母親にはなっては駄目だと思う。 だから妊娠については、彼の意思はどうでも良い。 主さ… 12さん、では女性は既婚・未婚問わずみんなシングルで育てる覚悟で産むんでしょうか?

No.23 11/10/09 08:51
お礼

>> 13 >>10 難しいですね。 お話を伺っていると、このチャンスを逃すと、生涯、子供ができない可能性も否定できません。 ただ、出… 13さん、ありがとうございます。

今堕胎を選んだらもう授からないかも…という気持ちより、堕胎を選んでまでまた妊娠したいと思えないです。思ってはいけないです。


実は昨夜、彼から「ごめん。自分のことしか考えてなかった。お腹の子は一緒に面倒見させて」と連絡がありました。

たぶん、これから先も彼に不安を感じたりすることはあると思います。
シングルになる可能性も否めません。
でも産みたいという気持ちでいっぱいです。

彼自身、自分自身、不安はありますが、お腹の子のために頑張っていきたいと思います。

No.24 11/10/09 09:04
お礼

>> 14 主さんは実は出来にくい体質でもなかったんだと思います。 私みたいに6年も不妊治療と流産を繰り返していることを出来にくい体質と言うんですよ。… 14さん、不妊治療に流産…お辛いですね。

私自身、月経が年に8回あればいい方で、そのうちに無排卵月経や無排卵による不正出血もあります。
薬で排卵させて月経を起こしたこともあり、医師には「妊娠しにくいけど、出来ないわけじゃないから…妊娠希望の時は頑張りましょうね」と言われています。

本当に奇跡的に授かったんだと思います。

私の出来にくいという言葉で不快にさせてしまい、すみません。
ですが、妊娠したら“出来にくい身体”じゃないと否定するのは違うと思ったので…

No.25 11/10/09 09:12
お礼

>> 15 主さんは子育てしながら働く気は無いのですか? 乳幼児がいたら必ず皆 働けないわけではないでしょう? まず、子供を育てる為に必死になるのが親… 15さん、ありがとうございます。

子育てしながら働く気はありますが、産んで、はい働きますとはいかないですよね?
働けない期間があること知ってますか?

働いても経済力がないことを悩んでるんです。

No.26 11/10/09 09:19
お礼

>> 16 すごいね。妊娠しても性行為迫るって。ただやりたいだけなのかなあ?彼も本当に結婚考えてくれているんですか?なんか、怪しいですねー。産んで育てる… 16さん、ありがとうございます。

本当に、妊娠分かって体求められた時は、お腹の子も私も大事にされないんだなって思いました。
私は母が女手一つで育ててくれたのでシングルの大変さや、シングルで育つ子供の気持ちが分かります。

母は高給だったのでお金に困ることは殆どなかったですが、寂しい思いをしてきました。

私は母と違い、経済力はない方ですが、やっぱり寂しい思いはさせたくないですね…

自分のようになってほしくないです。

でも産みたい気持ちが強く、彼も考え直してくれ、2人で頑張ることになりました。

No.27 11/10/09 09:22
お礼

>> 17 そんな男と結婚しても絶対幸せになれないよ。 28歳でおろすとかないでしょ。 高校生じゃあるまいし。 赤ちゃんが可愛そう。 産… 17さん、ありがとうございます。

専業主婦なんでしょうか?
お言葉ですが、働きながら1人で2人の生活を見る大変さが分かるとは思えません。
違ったらすみません。

堕胎は彼の意思で私は産みたいんです。
でも不安が強くてスレを立たせて頂きました。

No.28 11/10/09 09:26
お礼

>> 18 無責任。 18さん、誹謗中傷はいいですが、それだけだと荒らしと同じですよ。
ちゃんと回答を頂けますか?
あなたの書き込みも十分無責任ですよ。

No.29 11/10/09 09:28
お礼

>> 19 入籍してから妊娠すべき事でしたね。貴女も考えが甘いですよ。はっきり言って堕胎される言葉を言うと言う事は持て遊ばれている可能性がありますよ。は… 19さん、ありがとうございます。

妊娠は喜ばしいことですが、あと数ヶ月…私的には待って欲しかったですね。
彼には2~3年と言われましたが。

彼と話し合い、かけがえのない命を守っていくことにしました。

No.30 11/10/09 09:33
通行人18 ( 20代 ♀ )

申し訳ありませんでした。

では遠慮なく言います✋
無責任だと思います。
命を軽く考えていると思います。
産まれてくる赤ちゃんは母親から、自分を生かすか殺すかで迷われる。
可哀想です。
あなたは、働きながらでも一人で我が子を育てる気もないんですか?
きついからですか?
不安だからですか!?
自分のしたことを責任とれないから無責任だと申し上げました。


これから、どうしたらいいかを、ここで決めていただくんですか?
自分で決めるんですか?

No.31 11/10/09 09:34
働く主婦さん31 ( 30代 ♀ )

決まったのなら良かったですが 彼の親には早めに会い、きちんと話をした方がいいと思います。もう済んでいるなら、ご免なさい。

No.32 11/10/09 09:34
お礼

>> 20 もしも・・おろした後、後悔するでしょう😢 このての悩みはそういった意味で結論出てるといつも思いますが😂 20さん、ありがとうございます。
堕胎したら後悔する…その前に堕胎をする勇気が私にはありません。

彼には、堕胎して結婚はできない、堕胎してまで自分は生きていたくないと話しました。

彼も真剣に考えてくれたようです。
お腹の子の父親は自分だから、自分は育てる義務がある。
一緒に面倒見させて、酷いこと言ってごめん、と言われました。

年下でまだ頼りない彼ですが、もう彼も育てる気で頑張っていきたいと思います。

No.33 11/10/09 09:46
お礼

>> 30 申し訳ありませんでした。 では遠慮なく言います✋ 無責任だと思います。 命を軽く考えていると思います。 産まれてくる赤ちゃんは母… 通行人18さん、再レスありがとうございます。

そうですね。正直、不安です。

シングルの家庭で育ってる分、シングルの辛さ(親も子も)を知っています。
産んでも幸せにしてあげられるか…考えます。
実家とは縁を切り、いざという時頼れる存在がいない。
実家と縁を切ったことで精神的におかしくなることもあります。
自分の生きてる意味さえ分かりません。

そんな自分が子供を産み育てる…不安になるのはおかしいですか?

ここで決めてもらおうと思ってスレ立てたわけではないです。
意見が欲しかっただけです。

本当は頑張れって言って欲しかったのかもしれません。

産みたいけど、産める状態じゃないから悩むんです。

他の方にはレスしましたが、彼と2人で頑張っていくことになりました。
彼の言動にまだ不安は感じますが、彼も育てるつもりで頑張っていきたいと思います。

No.34 11/10/09 09:49
お礼

>> 31 決まったのなら良かったですが 彼の親には早めに会い、きちんと話をした方がいいと思います。もう済んでいるなら、ご免なさい。 31さん、ありがとうございます。
彼の親にはもともと月末に会う予定でしたが、早めようと思います。

彼は、親に怒られる、お金もない(我慢しなきゃいけないことが増える)って思いで堕胎を考えたみたいですが、考え直してくれたようです。

でも早めに会いに行くのもこっちから切り出してやっと、です💧
お父さんがかなり厳しいらしいんですが、もうちょっとしっかりして欲しいですね…

No.35 11/10/09 09:50
通行人18 ( 20代 ♀ )

そうですか。
精神的におかしくなるという言い訳、よく聞きます✋

頑張ってください。
さようなら~。

No.36 11/10/09 09:54
お礼

>> 35 18さん、詳しく話はできないですが、言い訳だとかよく知りもしないで言わないで下さい。

でも身近にいる同じ環境の子は鬱になってるので、まだなってない分、私はまともなのかもしれませんね。
受診してないので分かりませんが。


サヨナラ~

No.37 11/10/09 10:03
通行人14 ( ♀ )

14です。私は今やっと赤ちゃんを授かり、安定期に入りました。

私は、今頑張ってくれている新しい命を殺すなんて出来ません。私はお腹の赤ちゃんに会いたいので、楽しみにしています。

最終的には、母親である主さんが決めなければいけません。

どうぞ。後悔なさらないように。

再レス失礼しました。

No.38 11/10/09 10:08
通行人14 ( ♀ )

14です。新しい命を生むことになったのですね☺

レスした後に読みました。

お互い、元気な赤ちゃんを生みましょうね☆


何度も失礼しました。

No.39 11/10/09 10:10
働く主婦さん31 ( 30代 ♀ )

>34
31ですが。本当にそう思いますよ。

彼、大丈夫かなと 危惧してしまいます。
うまく話が運ぶといいですね。

レスありがとうございました。お幸せに

No.40 11/10/09 10:19
通行人19 

実家と縁を切りとありますが、先ずは子供の為に籍を入れる事が先決でしょう。籍を入れず口先の男性は父親として不適合ですよ。
因みに私は母子歴は長いです。入院して手術したりして子供には淋しい思いをさせましたが、金銭的にも困窮しながら生活保護など充てにせず子供を成人するまで一人で育て上げました。女友達に助けてもらいながら育て上げましたので友達には感謝して居ます。悩んでいる貴女の内容だと子供を育て上げる事は難しいですよ。
先ずは子供を優先的に考えましょうね。

No.41 11/10/09 10:25
お礼

>> 37 14です。私は今やっと赤ちゃんを授かり、安定期に入りました。 私は、今頑張ってくれている新しい命を殺すなんて出来ません。私はお腹の赤ちゃ… 14さん、再レスありがとうございます。

堕胎を選んだら一生後悔すると思います。
でも不安だらけで産む勇気が出ません。

私も我が子に会いたいです。

彼と話して、2人で頑張ることにしました。

14さんも体に気を付けて、元気な赤ちゃん産んで下さいね。

No.42 11/10/09 10:26
お礼

>> 39 >34 31ですが。本当にそう思いますよ。 彼、大丈夫かなと 危惧してしまいます。 うまく話が運ぶといいですね。 レスありがとうご… 31さん、再レスありがとうございます。

彼にも自分にも不安はありますが(笑)やっぱり我が子を抱きたいです。
会いたいです。

身を粉にして頑張ります。
ありがとうございました!

No.43 11/10/09 10:30
お礼

>> 40 実家と縁を切りとありますが、先ずは子供の為に籍を入れる事が先決でしょう。籍を入れず口先の男性は父親として不適合ですよ。 因みに私は母子歴は… 19さん、再レスありがとうございます。

1人で立派にお子さんを育て上げられたんですね。
うちの母も病気をしながらも育ててくれました。

彼も育てる気になったようなので、あとは私がしっかり頑張っていこうと思います。

No.44 11/10/09 12:00
通行人12 ( 20代 ♀ )

そりゃそうですよ。

その覚悟が無いと、いざとなった時どうするの?
二人で頑張れる間は良いけど結局は自分がしっかりしとかないとね。

No.45 11/10/09 12:22
通行人45 ( 30代 ♀ )

主さん、これから彼氏さんと一緒に赤ちゃんを育てて下さいね😃
彼氏さんも、急な妊娠で心の準備が出来ていなかっただけだと思います。今までの発言は、忘れて赤ちゃんの為にお互いに我慢の生活をしましょう⤴

No.46 11/10/09 12:51
主婦 ( zZwqc )

主さんは今、正社員で働いてるのかな?

結婚したとして、仕事どうするんですか?


検診代、出産費用、引っ越し代、ベビー&マタニティ用品… どうするんですか?


No.47 11/10/09 13:13
通行人47 ( ♀ )

彼氏さんも赤ちゃんを見たらメロメロかも😃

良いマタニティライフを☺


No.48 11/10/09 13:41
お礼

>> 44 そりゃそうですよ。 その覚悟が無いと、いざとなった時どうするの? 二人で頑張れる間は良いけど結局は自分がしっかりしとかないとね。 通行人12さん、再レスありがとうございます。

もともと結婚の話が出た時から、私がしっかりしないと…と思ってたんですが、赤ちゃんが出来てますます思います💧

頑張ります。

No.49 11/10/09 13:45
お礼

>> 45 主さん、これから彼氏さんと一緒に赤ちゃんを育てて下さいね😃 彼氏さんも、急な妊娠で心の準備が出来ていなかっただけだと思います。今までの発言… 45さん、ありがとうございます。

彼にも、急でビックリしてしまい、失言したと言われました。

彼も腹を括ったみたいです(笑)

ただ、彼親への挨拶の日にち変更は…なかなかしにくいみたいで💦
今は…と言ってばかりです⤵

No.50 11/10/09 13:50
お礼

>> 46 主さんは今、正社員で働いてるのかな? 結婚したとして、仕事どうするんですか? 検診代、出産費用、引っ越し代、ベビー&マタニティ用品… … 46さん、私は今契約社員で働いてます。
うちの職場は委託なので正社員制度はないんです💧
名ばかりは契約ですが、こちらが辞めたいと言わない限りは毎年更新していく形になります。

産休育休もあります。

結婚後も働くつもりだったので(働かないと生活できないので)その点は大丈夫です。

ただ急な妊娠だったので…お金はかかってきますよね😥

引っ越し代も大丈夫です😃
今リアルに引っ越し中なので、当分は引っ越し予定なしです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧