注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

小さいことが気になる

回答3 + お礼0 HIT数 1200 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
11/10/09 01:10(更新日時)

神経症ではない人の意見が聞きたいので、ここにスレ立てました。

くだらないと自覚しているのですが…💦
私は幼い頃から神経質で、意識が周りではなく自分自身に集中しています。

自分が重いか病ではないか…いつ震災がおこるのか…など常に気になり人の話も右から左だったり、くだらないと分かっていても、気にして不安になり自然と神経をすり減らしてました。

一つ悩みが消えればまた別のことが気になり…最近は対人恐怖気味だということに気付きました。
赤面症から始まり、手の震えが気になり食事とれない、声が震えて会話できない…
それでもその場その場を何とか乗りこえてきました。
最近は、震えは気にならなくなったのですが、雑談中に笑えなくなりました。
「緊張したらどうしよう」と緊張してもないのに不安と恐怖がきて、顔面が怖い顔になります。

もう変でも良いから、どうすれば、自分のしぐさや自分自身が気にならなくなるんでしょうか😭

No.1684862 11/10/09 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/10/09 00:32
働く主婦さん1 

気楽に考えることや臨機応変を意識するとか。


まぁいいや❗

って。


No.2 11/10/09 00:59
お助け人2 ( ♂ )

なるようにしかならない⤴

No.3 11/10/09 01:10
通行人3 ( 20代 ♂ )

それは治らないです。
そういう性格なので。
心療内科に行って薬を処方してもらうのもアリですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧