注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

姑がうっとうしい

回答13 + お礼3 HIT数 12165 あ+ あ-

働く主婦さん( 36 ♀ )
11/10/14 07:49(更新日時)

姑と言う生き物は、いくつになれば弱ってきますか?
義父が他界して 年々元気になり、益々自己中心的な言動でストレス大です。

タグ

No.1685683 11/10/10 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/10 16:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は今月入籍&式を挙げるのですが既に姑がうっとうしいです😒💧

ジェルネイルしてたらごちゃごちゃ言われるし、式の料理は1番高いのにさせられるし引き出物も彼の親族は2万円。

姑が舅の兄弟とケンカしてる為に舅方の親族は誰も呼べません。
私達の式に姑のケンカは関係ないだろ💢って感じですし、呼ばない事に関して私には一言も無しです。

他にもいろいろありますが…まだ53なんで先が長いだろうなぁとうんざりです😫

主さんの姑はどんなところがうっとうしいですか?

No.2 11/10/10 16:38
通行人2 ( ♀ )

あの生き物だけは
殺虫剤かけても
なかなか弱らないよ😒

しぶとい物体

No.3 11/10/10 16:40
通行人3 

120歳になれば、死亡していますよ。😁
諌める良舅か、毒舅から解放されたのでしょう。
ストレス大なら別居を推奨致します。

No.4 11/10/10 17:11
お礼

私が結婚した時も姑は53歳でした。71歳になった義母は、あの頃とひとつも変わりません…。
嫌なとこですか?
全てです。
21、2歳の頃の私は、義母の言う事を素直に『はい』と聞いていました。それが正しいと思ってましたから。
今も 義母は好き勝手言っていますが、右から左に流しています。自分の都合良く嫁を使いたいだけなので。
旦那は子供にも家の事にも無関心です。田舎の長男ですが、ちやほや育って 自分が一家の主だという自覚がないんですね。
今までは 義父が義母をたしなめたり、息子のする事を代わりにやってくれたり 私をかばってくれていましたが、亡くなってからは 義母は好き放題、旦那は知らん顔、ただ子供が成人するまでの我慢か、義母が弱るのを待つか。
そう思って来ました。

No.5 11/10/10 17:18
お礼

>> 2 あの生き物だけは 殺虫剤かけても なかなか弱らないよ😒 しぶとい物体 そうですよね…💧
先日夜の10時頃、義母が訪ねて来たんですよ。
遊びから帰って来たらしく 門が閉まってたらしいんです。
旦那が閉めたみたいです。

『ちょっとぉ💢はよから門閉めんといてくれる💢昨日も閉まっててな、門外して入ってんやから💢』

(…えっ💧門外したって 凄い怪力やん💧私でも無理やでそんなん)

71歳ですよ?
周囲は病気で寝込まれるよりマシじゃないかと言いますが、17年になりますが 接すると吐き気さえします。

No.6 11/10/10 19:16
通行人1 ( 20代 ♀ )

再です😌

一度受け付けなくなると姑の発言・やる事全てにイライラしますよね😔

旦那(になる人)は私の味方っぽいですが、なんだかんだ姑の言う事聞きますしあまり反論しません。
引き出物の金額を聞いたとき『何考えてるんだ』と私の前では言っていたのに姑には何も言いません。
当てにならないですね😣

私も姑の言う事ははいはいと軽く流せるようになりたい😣
会う度にイライラする事があるので会って2、3日は悶々とします💧
同居ではないですが車で何分の距離です😱

毎月きっちり予定日に来てた生理が、結婚が決まってからこなくなりました😞

No.7 11/10/10 20:28
通行人7 ( ♀ )

2さん…ウケた😂

No.8 11/10/10 23:25
通行人8 

私も同居していて姑は今72歳ですがまだまだ元気です… 足は痛いなんて言って体は弱ってきてますが口だけはいつまでも弱らず口を開けば昔の自慢話。顔も合わせたくないほど嫌いです。
今まで大病もしてないらしいのであと何年生き延びるのか恐ろしいです。

No.9 11/10/10 23:40
通行人9 ( 20代 ♀ )

中には死ぬまで口が元気な人もいます。
介護やってるから余計そう思います。
そんな私もいろいろあり自分からはメールもしないし会いにも行かないし…同居だったけど息子が産まれ里帰りキッカケに家に帰らなくなり別居します。
いろいろありますが表面上はうまくやってくつもりです。
私も将来お嫁さんに同じように言われるのかななんて最近思ってます。💦

No.10 11/10/11 16:13
通行人8 

私も同居していて姑は72歳です。
膝が痛い…と体はガタが来ているようですが口はまだまだ元気。私や旦那(息子)への干渉もとてもウザいです。
今まで大病もしたことがないようなので長生きしてしまうのか…
考えただけで今の生活から逃げ出したくなります。金は出さず口だけ出す最悪な姑が私も大っ嫌いです。

No.11 11/10/11 16:29
通行人2 ( ♀ )

本当 姑って 嫌な生き物ですよね(┳◇┳)

うちの姑なんて
去年 子宮筋腫の手術してから パワーアップ⤵だからね😂

本当 金は出さず減らず口ばっかり😂

思わず口にガムテープ貼り付けたいくらいだわ😏

意地悪婆さん通り越して あれは第6天の魔王だね👹

No.12 11/10/11 18:41
通行人12 

うちの姑だった人は80で死んだけど75辺りから物は投げるは暴力奮うわ最後まで人間失格な人でした💦💦
今でもダイッ嫌いで絶対同じ墓には入りたくありません😩
旦那はマザコンで全然庇ってもくれなかったので今では仮面夫婦です😡
旦那の事もダイッ嫌いになりました😡

No.13 11/10/11 19:06
通行人13 ( 20代 ♀ )

私の姑はミニスカはいて朝帰り。
夜中酔っ払いで帰ってきて旦那の名前を叫び・・・
旦那の父は離婚でいませんから子供と4人暮らし。
歳は39歳・・・まだまだ逝きそうにないな~

No.14 11/10/11 23:32
通行人14 

うちの姑は54かな。
毎日体動かして、よく食べてるし、まだまだ生きそう…。
姑の葬式とか想像して現実逃避してます💨
最近は、姑がダメなら夫でもいい…とさえ思うように💦
そしたら敷地から出ていけるのに。

No.15 11/10/14 07:28
お礼

同居している姑が好きな人なんて少ないんだろうと思いました。
旦那が仲介してくれる家庭はまだいいと思います。
いつまでも子離れせず、親離れ出来ないとこは 嫁が苦労する。
目の届くところにカワイイ息子が居たら 気になってしょうがなくて口出ししたくなるんでしょうかね。
あと息子には気を遣ってよう言えないのは何なんですかね。
歳とって少しでも可愛げあるかと思えば、更にパワーアップするばかりで 義母と接するのをなるべく避ける事がストレスを減らす唯一の方法と毎日過ごしてます。
あと30年は生きそう…。

No.16 11/10/14 07:49
通行人16 ( ♀ )

あ~~


わかる😂
うちも舅がなくなり少しは弱るかと思ったけど まったく逆💦
パワーアップしたくらい😒


地球外生命体だから 地球の言葉理解できないんだよね💧

姑 70歳💧
まだ生きるだろうな…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧