注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

23は若くないですか?

回答7 + お礼1 HIT数 1715 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/10/14 15:00(更新日時)

バイト先の年下の男子が、私に言ってきました。さっき○さん[16]歳の子と話してたら私の話になり○さんが、私は23だから若くない。私はまだ16だから若い。20代なったら30歳はあっというまといってたみたいです。多分悪気はないと思うけど、酷くないですか?

タグ

No.168637 06/10/14 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/14 11:09
匿名希望 ( 20代 ♀ )

10代は子供。20代は充分わかいですよ。

会社に入ってくる新卒のコたちなんて普段は落ち着いているようでも、子供っぽさが滲み出てますからね。

幼さが若さになるなら確かに20代は大人だし、大人になりきれないようだと困りますよね💧

No.2 06/10/14 11:12
匿名希望 ( 20代 ♀ )

大人の良さがまだまだ解らないお子さまなのでしょう。相手にしてたら自分が疲れますよ。主さんが大人としておおらかにみてあげときましょうよ。
いずれはその子も誰かに言われるんです。

No.3 06/10/14 11:14
匿名希望 ( 30代 ♀ )

所詮若さしか自慢できるところがない小さい奴なんて相手にしなくていいんですよ。

No.4 06/10/14 11:22
お礼

若いて一体何歳もいうんでしょうか?皆年とるのになあ‥

No.5 06/10/14 11:40
通行人 ( ♂ )

まだ16年しか生きてない人にとっての1年は
1/16…23年生きてる人の1年の感覚は1/23
16才の人から見る23才は、23才の人が見る33才位の感覚です(笑)

No.6 06/10/14 11:53
匿名希望 ( 20代 ♀ )

個人的には16才~17才までは子ども、18才から21才までが若い、22才~悩まされる年みたいな感じですね↓↓でもこれは22才から見たわたしの思いなだけで、16才のときは22才なんて超立派な大人だと思ってました(^-^;今、実際22才になって…まだまだ精神面は幼いなと思います↓↓つまり、実際その年齢にならないと気付かないんじゃないですかね。

No.7 06/10/14 12:43
ユン ( 20代 ♀ YXspc )

私の周りにいる20代の先輩方は、まだ幼いなぁと思うコトがしばしばあります。16歳のその人には、そんな面を見る機会がなく、20代の人が大きく、大人に見えるんでしょうね。私もそうでしたから(^_^;)でも今は、20代はまだ青二才。30、40代までに、しっかりした大人になりたいと目標にしてます

No.8 06/10/14 15:00
通行人 ( ♀ )

その子が唯一主さんに勝てるのが、若さしかないからじゃないですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧