注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

今の環境でなければ…

回答4 + お礼1 HIT数 857 あ+ あ-

ユウナ( 21 ♀ 5c2pc )
06/11/13 19:14(更新日時)

文章を書くのが好きです。自分なりに小説やエッセーを書いたりしています。作家とまではいかなくても、出版社に勤めたりライターになれればと思っています。諸事情で大学を中退し就活も経験したこともないため、あと一年は文章力を試すために賞に応募しながら、フリーターとして自活しようと思っています。そんな中でのご相談です。私は書くこと以外には取り柄もなく社会性も薄い人間です。書くこと以外では自己表現できません。そのため今の仕事にも人間関係にも距離を置き、当然周囲からも自分の望むようには評価してもらえません。私は自分の望む世界に属し全力を注ぐことができれば、誰でも(自分が考えていた以上の)能力を発揮できるものと信じています。そのため「今の環境でなければ私はもっと頑張れる、もっと評価される」と言い聞かせることが度々あります。今は、そのためなら努力も出来るしその努力を苦痛と思わないほど楽しむことも出来ています。ですが、環境が人を左右するものなのでしょうか?今の考えを、ただ社会に順応できないための言い訳のようにも感じます。自分の能力を最大限に発揮できる人間は、環境などに左右されないものなのでしょうか?

タグ

No.168684 06/11/12 01:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/12 02:51
通行人1 

主さんの考えは決して間違いではないと思います例えば・美容師・自動車整備士など他にもまだ有ると思いますがその人達は資格を最大限に生かす為にその環境で働いている。だから主さんの抱いている目標へ向かって精進している事は大切な事だと思います。主さんが今現在置かれている環境は、自分が思うに次に進む為のステップとして吸収出来る物が有ったら、得て欲しいと思います。主さん目標に向かって突き進んでください。

No.2 06/11/12 02:53
通行人2 ( ♀ )

こんばんは😺
私は、自分の現状を環境のせいにする人は大成しないと思っています😃
なので、私はどんな時でも、与えられた環境の中で自分ができる最大限の努力をしよう❗と思って、仕事にも家庭にも取り組んでます。
辛い事もあるし気持ちが萎えそうになる事もあるけど、今のこの姿勢が、逆境にあった時の自分をきっと支えるものになると信じているので頑張れます💪

No.3 06/11/12 03:11
匿名希望3 ( ♂ )

やりたいことのために努力することは素敵なことです👍
将来その世界で生きていくなら何事も経験すべきです
今は自分なりに出来ると思っていても何かを経験した後に当時を振り返ると若かったなーっと感じます成長したからです夢を抱きながら人生の幅や深さを拡大することが夢を叶え継続させる💪になると思います
好きこそ物の上手なり頑張って👍

No.4 06/11/13 00:26
お礼

ありがとうございます。皆さんのレスを見て色々考えました。私は今の環境では能力を発揮出来ない、発揮するだけの気力もわかない。でもどんな環境でも得るものはあるはず、だから私は今の環境でも精一杯頑張ったり傷付いたり怒ったり嫌ったり楽しんだりしながらやっていこうと思います。私の望んだ環境じゃないから…といって今の環境と距離を置いてしまうのは勿体無いと思いました。どこにいてもどこに属していても、素っ裸で泣いて笑って生きていこうと思います。私はそうやって生きていきたいと思うようになりました。

No.5 06/11/13 19:14
匿名希望5 

とにかく書きましょう。考えても始まらない。本気なら、どんな仕事も夢のため、とこなせる自分が生まれるはず。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧