注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

引く歌い方…

回答26 + お礼6 HIT数 3038 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
06/11/13 23:10(更新日時)

私は、上手くもないのに「た」を「つぁ」と発音したり、英語歌詞を無理に英語っぽく歌おうとして空回りした発音になる人に引いてしまいます笑
皆さんは、他人がカラオケで歌う時にちょっと引いてしまうことはどんな事ですか?

タグ

No.168712 06/11/12 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/12 01:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

引く時あるよね😥(笑)

ぁたしゎ 延ばす時むやみやたら河村隆一みたく
んー⤴
って音程あがりすぎの人かな

No.2 06/11/12 01:59
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私の友人の話です。熱唱するのは構わないんですが、歌う各アーティストに合わせて、ブリッコしたりボーイッシュになったり…それが似てるならまだましも、似てるにほど遠くて、倖田來未とミスチルの時はドン引きです…。私の顔もひきつってしまいます(苦笑

No.3 06/11/12 02:10
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も河村隆一みたいな歌い方引きます。たまにいるんですよねf^_^;あと自分が歌ってる時に、一緒に歌われるのも嫌です。

No.4 06/11/12 02:15
通行人4 ( 20代 ♀ )

目を粒って完全に酔い痴れてる人はちょっと…
音痴に多い気がします。

後歌詞を勝手に違う名前に入替えて歌われたり…

No.5 06/11/12 02:23
匿名希望5 ( ♀ )

よく昔、彼とカラオケに行ってた時 名前が出てくる歌詞に私の名前を入れて歌われた。もう、どん引きも良いところでした。😱😱😱😱
あと無理して高い声出して、肝心なトコで声が裏返ったり。😂😂
なんか100年の恋も冷めまくりでしたぁ。

No.6 06/11/12 02:24
匿名希望6 

マイク🎤を持ってる時、小指だけ下にして
(マイクを小指で挟む状態)

そしてマイク🎤をナナメ上45度にし

なおかつ、マイク🎤の先端を口につけて歌うヤツ💢

もう~!
思い出すだけで…





キィィ~💢💢💢

No.7 06/11/12 03:11
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

サザンをサザンっぽく歌う人😫
みぶりてぶりで歌う人😱

No.8 06/11/12 03:48
通行人8 ( ♀ )

げ~
どれもした事ある😂

私引かれてたんだ~

つか落ち込みます
もうカラオケしない…😢

No.9 06/11/12 04:07
匿名希望9 ( ♀ )

以前…河村隆一の歌を、河村隆一風に歌われ😨、それだけでもドン引きだったのに、途中何度も、声ひっくり返っちゃって😲 歌い終わった後 「入り込んじゃってた感じだった?俺😏」って言われ、マジ帰りたかった🏃💨 帰って爆笑したかった😂

No.10 06/11/12 05:14
ペン子 ( 20代 ♀ LgRpc )

以前、ウ"ィジュアル系好きな男の人歌う前に告白してきて苦笑いしてたら歌を入れて、(もちろんウ"ィジュアル系💧)かなりなりきり、“愛してる”みたいなフレーズのとこでウィンクと手招きしてきた時はドン引きで凍りつきました😂
私はストリート系かBボーイが好きなのに😂

No.11 06/11/12 05:22
通行人11 

え~別にいいじゃん それぞれ楽しんでるんだから💃私はなんでもアリだと思ってるからひかない こんな事でひく人達にひく🙅

No.12 06/11/12 06:37
通行人12 ( 20代 ♀ )

長渕剛を セイっ👊て言いながら気合いで長渕剛風に歌ってるタメの男…(-_\)

似てねーょ💧

No.13 06/11/12 07:55
通行人13 ( ♀ )

😂ギャハハ😂皆様ウケるぅ~💦
ひぃ~腹痛い👺
私は音も何もなくアカペラで、告られた😨
しかもラップ風にYo!Yo!💃とか言ってた😩カラオケ🎤で告る事態ムードねぇしナンセンス😤

No.14 06/11/12 08:41
匿名希望14 ( ♀ )

私が入れた曲なのに、『音程違うよ』って自分が歌う人。地声がでかすぎて、マイクいらないような人なんで、耳障りです。

No.15 06/11/12 11:59
通行人15 ( ♂ )

スレ内容の1行目で吹き出してしまいました(笑)
そう言えば音を伸ばすとこで、やたらとビブラート効かす奴が居たな…
でも元々カラオケってのは、一般人が歌手に成り切って歌える空間だから、ヘタでも勘違いしてても引いたりしません。気持ち良さそうに乗ってるなぁ、と思って盛り上げます。
ヘタだからと言い張って歌わない人も居ますが、出来れば気にせず歌って欲しいと思いますね。

それはそうと…
今までサザンをサザンっぽく巻き舌で歌っていましたが、今度から少し控えめに歌います。引かれないように(笑)

No.16 06/11/12 12:31
仁史様 ( 10代 ♂ I0ypc )

英語歌詞を英語歌詞風に歌わんと発音の悪さが目立つから普通はちゃんと発音気にしながら歌うし
高温出すときめをつぶるし
平井堅みたいに片手でリズムとるし
巻き舌使うし、
ん~とか言うし


俺最悪やん😱

No.17 06/11/12 12:55
匿名希望17 ( ♀ )

まだ付き合いの浅い同性の人と初めてカラオケ行った時、その子がめちゃ②興奮して力んで唄ってた😣あれは引くというか、かなり笑えたけど本人の前では我慢②…今ではすっかり慣れました。でも🎤ってストレス発散の場😁やっぱ気持ちよく唄いたいですね~

No.18 06/11/12 13:45
お礼

わぁ寝てる間にすごいレスいっぱいありがとうございます☆マイクの持ち方にも気を配らないといけないですよね笑 小指で挟んでる人います!!挟むと必ず90゚以上傾いてますよね♪小指疲れないのかなぁ?と気になります。歌い方は河村隆一が代表なんですね♪河村さんはプロで持ち味だからいいんだろうけど、やっぱり自分らしく飾らないストレートな歌声の方が「上手い」よりも好感あるんですね☆

No.19 06/11/12 13:58
お礼

歌詞を名前に変えられるのもたまにいますよね(>∀<)私もふざけて、カラオケのメンバーみんなで名前を変えて歌って爆笑しますが、愛を表現するためによかれと思ってやられると、反応に困りますよね笑
カラオケや歌で告白は…嬉しいって人は多分いるし、これは意見割れちゃうかもですね。私も引いちゃうんですけど笑 あいのりとかで誰かが愛の歌唄い出すとチャンネル変えたくなります。引くって意識的なことじゃないんで、申し訳ないとは思うけど直せないですよね↓

No.20 06/11/12 14:09
お礼

レスありがとうございます。10サンや14サンのような経験は初耳というか未体験です(◎o◎)そんな人もいるんですねー…!!私の友達もハモってくる人が2人いますね。一人は上手くて音程も重なり、歌が良くなって嬉しいのですが、もう一人は、コーラス部でよほど歌に自信があるだけで、ハモりは下手で逆に不協和音…できないならやらないでって感じです笑 歌を取り上げる人はいないけど💧あ、私が一人で歌おうと入れた曲に、勝手に一緒に歌い出す子はいました。でもそういう時って「一人で歌いたいんだけど…」って言いづらいですよね。

No.21 06/11/12 14:22
お礼

歌が下手でも普通引きませんよね。遠慮してた人が歌って下手でも、逆にやっと歌ってくれたって嬉しくなりますww最後までデュエットすらしてくれない方が嫌かも汗 男性はサザンや長渕で、女性はカワイイ声やボーイッシュな声に変えてしまう人が多いんですね…私もこれしてるかも!!笑 あゆや倖田來未って声が太いから、細い声じゃ迫力がないと思って喉をしめたり母音の発音を強めにしたりしちゃってます。あゆの「い」と「う」の発音みたく。やらない方がいいですかね?

No.22 06/11/12 22:24
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

みんないろいろ突っ込んでるけど、自分が歌うときって結構そうなってると思いますよ。カラオケってそういう場所だし… というか私はカラオケ来てるのに歌いもせずに、くそまじめにただ聞いてるやつのほうが退きますね。

No.23 06/11/12 22:45
匿名希望9 ( ♀ )

メチャクチャ楽しいスレ&レスでした😊主さん、ありがとっ😚💕

No.24 06/11/13 01:46
お礼

レスありがとうございます🎵カラオケは一種のストレス発散の場ですから、自由に歌って結構ですよ~☆ただ引いちゃうこともある…悪気はないんですが笑 気をつけるかストレス発散のため自由に歌い続けるかは自分次第ですよね…。なんだか笑ってくれた人が多かったので嬉しいです☆ありがとうございます&どういたしましてw

No.25 06/11/13 02:42
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うんうん❤河村隆一だからいいんだよね✨
面白かった&自分は大丈夫かドキドキしてました

が大丈夫そうなのでこのまま歌い続けます❤

No.26 06/11/13 05:25
通行人26 ( ♀ )

私も、引かれる要素満載だな…😂
それでも、何かわざと歌詞のテンポとわざとはずしてうたったりされるとだめかも。😥
しかも、採点してて、本当にうまいヤツはいい点とれないんだ、とか批評する人。

あのぅ、やっぱり一緒に歌われるの、駄目ですか?スゴイやってた…ヤベッ😱

No.27 06/11/13 13:41
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

一緒に歌うのはうまけりゃいいかな。下手なのに大声でかぶってきて、こっちまでその変な音程に引きずりこまれると腹立つんよね💧あと自分の持ち歌を、すごい下手な人が歌唱力があらわにわかる曲を選び歌ったとき。サザンをサザン風に歌うのはかなりおもしろいと思う。真剣なら真剣なほど笑えるので👌

No.28 06/11/13 13:52
通行人28 

モノマネはやめてほしい(本人だけ似ているつもり?)
カタカナ英語で洋楽を歌うのやめてほしい
歌詞の人名にその場の女の子の名前入れるのやめてほしい
朗読になってるラップはやめてほしい
久保田利伸歌う30代の人やめてほしい
「昴」歌う40代の人やめてほしい
「サライ」みんなで歌うのやめてほしい
声出ないくせにMISIAのEVERYTHING歌うのやめてほしい
「長い夜」をながーーーーーーーい夜を♪と歌うのやめてほしい

No.29 06/11/13 14:02
通行人28 ( 30代 ♂ )

まだありました。

結婚とは縁遠い連中の集いで
アムロのCAN YOU CELEBRATE?歌うのやめてほしい
オリビアを聴きながら歌って泣くのやめてほしい
「天城越え」歌うハゲオヤジやめてほしい

はあ、疲れた・・・失礼しました。

No.30 06/11/13 21:42
お礼

皆さん色々ありますね☆特に自己満のモノマネはダメですか~(°□°;)私も友達にいます。似せてるっていうか、たまたま歌手と似たサビの声が出る曲を歌って、良ければ「今日は調子いい」と言います。
28サンは…沢山ありますねぇ。カラオケでストレス溜めないようにして下さいね笑

No.31 06/11/13 22:14
匿名希望31 ( 10代 ♂ )

部屋に入ってすぐりれき100を見ると、たまに全部アニソンだったりする💦
すげぇよ…

No.32 06/11/13 23:10
通行人32 

カラオケは人のこと気にしてたら歌った気持ちになれないよ‼

歌って気持ちいい為にあるんだから~自分の歌い方で歌うのが一番✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧