カラスのくちばしどっち?(ハシブト烏orハシボソ烏)

回答13 + お礼12 HIT数 3467 あ+ あ-

通行人( 47 ♀ )
11/10/15 09:47(更新日時)

そばにカラスがいたらその顔をじっと観察してみて下さい。

くちばしは太い?それとも細い?


東京から越してきて、カラスの顔が繊細なのにビックリ。これが「ハシボソカラス」だと知りました。

日本全国、どのように分布してるのか知りたいです。
石川県に住んでいます。
悪さするのは東京のカラスと同じです💀

No.1687295 11/10/13 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/13 13:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

6月まで長崎に住んでました。長崎はハシブトカラスでしたよー。
現在、秋田に住んでますけどハシボソカラスが多いみたいです🗾

No.2 11/10/13 13:55
通行人2 

東京都心部で見るのはハシブトカラスが多いと思います。
ハシボソカラスは郊外の山に住み着いているのかも。
それにしても東京のカラスは肥えてます。
正直カラスとは思えないほどデカイです。
うちのアルミ柵に止まるんですが、重くてアルミ柵がユサユサ揺れるほどデカイです。
きっと繁華街の生ゴミを荒らして、人間が食べ残した揚げ物などをガツガツ食べているからでしょうね。

No.3 11/10/13 14:03
お礼

>> 1 6月まで長崎に住んでました。長崎はハシブトカラスでしたよー。 現在、秋田に住んでますけどハシボソカラスが多いみたいです🗾 情報ありがとうございます。
長崎がハシブトで秋田がハシボソだと、もしかしたら寒冷地の烏がハシボソなのかもしれませんね。
石川に来て、烏が顔だけじゃなく全体的に華奢な感じを受けました。1さんはどうだったのでしょうね😃
でもクワァクワァうるさいですしゴミあさりも酷いです💀

No.4 11/10/13 14:08
通行人4 ( ♀ )

神奈川西部の田舎ですが、ハシボソだと思います。

カラスって他の野鳥と違って、人間が近づいてもビクともしませんね…

No.5 11/10/13 14:08
お礼

>> 2 東京都心部で見るのはハシブトカラスが多いと思います。 ハシボソカラスは郊外の山に住み着いているのかも。 それにしても東京のカラスは肥えて… 私も東京都心部に住んでいたとき、烏はこんなもんだと思っていたのですが(ゴツい、いかつい、ふてぶてしい…)石川に来てハシボソカラスを見て華奢さに驚きました。
なんか「野鳥」って感じがします。


でも悪さするのは同じですけど。

東京でも郊外にはハシボソいるのでしょうか??

No.6 11/10/13 14:12
お礼

>> 4 神奈川西部の田舎ですが、ハシボソだと思います。 カラスって他の野鳥と違って、人間が近づいてもビクともしませんね… ええーっ!?
神奈川県みたいに暖かいところにもハシボソがいるのですか!?
完全に読みがハズレました!
じゃあコロニーみたいに地域地域で分かれているのでしょうか?
謎です。

ほんとにカラスって人間を恐れないですよね。
学習能力には脱帽します💧

No.7 11/10/13 15:11
通行人7 

東京です。何カラスか分からないけどくちばしデカいし体も大きい。千葉の時はくちばし細く痩せていて小さかった。7匹ベランダで飼ってた💦

No.8 11/10/13 15:39
通行人8 

私は岡山県に住んでいるのですが、よく見かけるのはハシブトの方だと思います。
ところで、カラスは亀を食べるのでしょうか?
というのも、ある日道の真ん中に何かが落下してきたのですがビックリしてみてみると、体長15センチ位の亀だったんです。何故?と思って周りをみると一羽のカラスがこっちの様子を見ていたんです。えっ?と思いつつ亀が車に轢かれたら可哀想だと思い側の溝に避難させたのですが、カラスが落としたんだと思いますか?

この話し誰も信じてくれなくて…💧
このスレに便乗してしまいました。
スレ主さん、すみませんm(_ _)m

No.9 11/10/13 15:41
通行人9 

富士山の近くです。

大抵はハシボソカラスですね。ハシブトを見たと言う目撃談は耳にしますよ。


ハシブトカラスのルーツは熱帯雨林などにいる鳥らしいですよ。
高い木の上で過ごし、動物の死骸を見つけて舞い降りる。
そんな習性が都市の建物とゴミにマッチしたのではないか?と学者の方が言ってましたよ。

一方ハシボソカラスは普通に野山に暮らす鳥なので、元々は田畑の回りで落ちた稲や麦などをツイバムみたいです。ただ最近は開発でハシボソの生息血も建物が多くなり、環境に対応した結果ゴミを漁ったりするようになったらしいです。


だから童謡唄われているのはハシボソカラスらしいです。


いずれにしてもカラスは頭がイイので困るけど面白いと思っています。
仲間への思いやりも強いし。

No.10 11/10/13 16:45
通行人10 ( ♀ )

私も神奈川県西部の田舎で
ハシボソがいます。
よくゴミを漁ってます。


ただ、よくうちのベランダにスプーンが何本も落ちていて…ずっと不思議だったのですが、二軒先のお宅の犬の、餌用のスプーンだと最近発覚しました。

うちの犬の餌用のスプーンが無くなるのよ~

と嘆いてた奥さんと、

最近不思議なスプーンがベランダに落ちていて気味が悪い

と嘆いてた私とで、もしやとスプーンを持って行ったら、そのお宅のスプーンでした。

どうやらカラスが、二軒先からうちまで、スプーンを持ってきていたみたいです。

なぜうちのベランダにスプーンを落下させてたかは、未だに謎ですが…
カラスって不思議です。

No.11 11/10/13 20:28
お礼

>> 7 東京です。何カラスか分からないけどくちばしデカいし体も大きい。千葉の時はくちばし細く痩せていて小さかった。7匹ベランダで飼ってた💦 お礼が遅くなり申し訳ありません。
東京のはハシブトカラスで、千葉のはハシボソだと思います。
体の大きさも違いますよね。

ところでカラスを飼っていたのですか?
居着いたのではなくて?😨
ビックリです!

No.12 11/10/13 20:42
お礼

>> 8 私は岡山県に住んでいるのですが、よく見かけるのはハシブトの方だと思います。 ところで、カラスは亀を食べるのでしょうか? というのも、ある日道… お礼が遅れてごめんなさい。
岡山ではハシブトがメインなのでしょうか?
岡山も広いので、都心部と内陸部では違うのかもしれませんが、私の予想通り(根拠が薄いのですが💧)という感じでした。

ところで亀の件ですが、大いに有り得ることだと思います。
堅い甲羅を割って中身を食べるために(ヒエ~っ、残酷~💀)落として割るなんてことくらい、カラスならやりかねないと思いません?
堅い胡桃を割るため、道路に置いて通りかかる🚗に轢かせて割っているのをテレビで観たことあります。

それにしても亀は災難でしたね。すごい衝撃だったでしょうね。
助けてあげてほんとに良かったです。

No.13 11/10/13 20:51
お礼

>> 9 富士山の近くです。 大抵はハシボソカラスですね。ハシブトを見たと言う目撃談は耳にしますよ。 ハシブトカラスのルーツは熱帯雨林… お礼が遅くなり申し訳ありません。
富士山の近くということは、どちらかというと自然の多いところになりますね。
いずれにしても随分興味深いレスをありがとうございます。
まずハシボソもハシブトも目撃されるということに驚きました。
東京ではハシブトオンリー、石川ではハシボソオンリーなので、二種が入り混じった場所はどこかにあるのか否か疑問でした。
ハシブトが南方由来であるとのことも納得で、オオハシ(くちばしがバナナみたいに長い鳥)に似てるなどと考えてしまいました。

No.14 11/10/13 21:00
お礼

>> 10 私も神奈川県西部の田舎で ハシボソがいます。 よくゴミを漁ってます。 ただ、よくうちのベランダにスプーンが何本も落ちていて…ずっと… お礼が遅くなりごめんなさい。
やはり神奈川でもハシボソなんですね。

ところでカラスってなずだか光り物が好きだと言われてますが、図らずも10さんは体験された訳ですね。巣の材料にするつもりだったのか、はたまた宝物感覚でのコレクションだったのか…?

今住んでいるところでは、電柱に作った巣の材料のハンガー(クリーニング屋さんでもらうアレ)がショートして火災停電したことがあるらしいです。
何が彼らの食指を動かすか分からないですね😩

No.15 11/10/14 07:52
通行人8 

再レスです。

やはりそうですよね。カラスの賢さはあなどれませんね\(☆o☆)/

私はゴルフ場に勤めているのですが、グリーン上を堂々と歩き、そこで飼っている犬のゴハンを狙う時の連携プレーは素晴らしいですから💧

ただ、亀の一件は落とす現場を見てなかったから、カラスの仕業かどうか知りたかったので主さんからの回答で絶対にそうだ!と確信出来ました。

ありがとうございました😃

No.16 11/10/14 11:54
お礼

>> 15 再レスありがとうございます🎵
ゴルフ場の緑とカラスの黒のコントラストは、インパクトありますね。
とにかくカラスが賢くて図太いのは良く分かります。
一般道路のみならず高速道でもヨタヨタ歩き、こちらはやむなく徐行するのに、ちゃんとタイミングを計ったようにすり抜けるという芸当もお手の物💢

あれで「野鳥」に分類されているらしいです。
野鳥なら野鳥らしく、少しは警戒心を持ちビクビクしたところがあっても良さそうなのに💧

No.17 11/10/14 13:40
通行人9 

富士山辺りから再です。

私自身はハシブトは見ていないので正確ではありません。


え~頭のいいカラスですが、一度ビックリする出来事がありましたよ。
国道とクロスするように飛んでいったカラス達。一羽が走って来た大型貨物トラックの運転席の上、荷台のアルミボディーに当たり落下しました。
私も運転中でしたから細かくはわかりませんが、カラスもドジるんだって驚きましたよ。

落下の様子じゃダメっぽかったなぁ。可哀想に…。

No.18 11/10/14 19:17
お礼

>> 17 カラスの交通事故ですね!
体が重いので十分に高度を上げる前に車道を渡ってしまったのでしょう。
お気の毒に🙏
私も車道でオダブツになったカラスの骸を見たことあります。
あんなに雑食で食い意地が張った鳥なのに、死んだカラスの亡きがらには一羽のカラスも寄りついていないのがちょっと不思議でしたが、仲間意識があるのか、共食いをしない社会性があるのか、やはり頭脳が発達している鳥だと感じました。

でも大きなトラックならいざしらず、普通車にぶつかったら、衝撃はハンパないでしょうね。
くわばらクワバラ…。

9さんは専らハシボソ目撃とのことですが、私もこのハシボソ王国石川で、どうにかしてハシブトを見つけられないかと目を皿のようにしています😲
二種が見られると嬉しいのですが。


尤もいなければ無駄なんですけどね😥

No.19 11/10/14 21:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

再です。
カラス、賢くてビックリですよねー。ハシブトとハシボソ、分布図ってどうなっているのか気になります。個人的にはハシブトの顔の方が好きです。
ちなみに、長崎の隣の佐賀県は「カチガラス」と呼ばれる紺と白のツートーンのカラスがいます。要するにカササギなんですけどね。
以前に旅行に行った時に、カラスよりもカササギの方が多くてビックリしました。が、去年佐賀に行ったらカラスが勢力を延ばしていて、またまたビックリ。カラスって逞しいんですねー。

No.20 11/10/14 23:32
お礼

>> 19 再レスありがとうございます🎵
私はどちらかというとスリムなハシボソの方がタイプかも😁
ハシブトのデコッパチ感が醤油顔好みの私にはイマイチくどくあたります。

ほんとにハシブトとハシボソの分布ってどうなってるんでしょうね?
私てっきり1さんのレスで「暖かいところはハシブト、寒冷地にはハシボソ」だと思ったのですが、どうやらそうとばかりは言えないみたいですよ😥

もひとつ疑問は…
ハシボソとハシブトの間にLOVEは存在するのか⁉ということ。
もし有り得るなら、卵から生まれた雛はハシブトorハシボソ⁉


何故か気になります😁

カササギをカラス的な名前で呼ぶなんて大胆ですね。カササギは「ヤメテ~」って叫んでるのかも💦

No.21 11/10/15 06:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

ハシブトとハシボソのハイブリッド…😁見たことが無いですよねー。
今、メダカの雑多なハイブリッドが問題になってますけど、カラスのハイブリッドって聞いたことが無いですし、カラスってパッと見た時にハシブトとハシボソの差が明確ですよね。つまり本質的にloveは無いのかも💔ちょっと残念ですが、血統の保存のためには仕方が無いんでしょうねー。
主さんのスレを読んでて、「マザーグース」の中にもカラスが結構登場している事を思い出して本棚から「マザーグース」を引っ張り出し読書の秋をやってます。「ハシボソガラス(carrion crow)」「カラス」(crow)と明確に分けて表記しているので、ヨーロッパも両方とも生息してるんでしょうね🌏

身近なテーマを主さん有り難うございます🎵実は主人が長期出張中でヒマだったんですよー。退屈しないで済みます📖

No.22 11/10/15 07:22
通行人 ( bsFuCd )

秋田に住んでいました。
鳴きき声と大きさが違うんですよね。
秋田のハシボソカラスはギャーと鳴きます。
今関東ですがハシブトらしくはカーと鳴いています。

No.23 11/10/15 07:57
通行人 ( bsFuCd )

再です。ごめんなさい。
前レス訂正です!
あやふやでごめんなさい。もしかしたら秋田で見ていたのははハシブトかも知れません。
鳴き声はギャーです。
でも東京より千葉のカラスは大きさも違いカーと鳴いてます。
どっちかなー💦

No.24 11/10/15 09:40
お礼

>> 21 ハシブトとハシボソのハイブリッド…😁見たことが無いですよねー。 今、メダカの雑多なハイブリッドが問題になってますけど、カラスのハイブリッドっ… マザーグースですか😃
明確に二種を掻き分けているということは、全世界的にずっと交雑せずに今に至っているということなんでしょうか。

私なら金髪碧眼のイケメン外国人にフラフラ~ってするんですけど😂
種の保持って、どこから一線をひくのか不思議ですね。

ご主人が長期出張とのことで少しお淋しいかとは思いますが、冬を前に餌とりに余念のないカラス達を、遠く離れてはいますが一緒に観察しましょう☺

No.25 11/10/15 09:47
お礼

>> 22 秋田に住んでいました。 鳴きき声と大きさが違うんですよね。 秋田のハシボソカラスはギャーと鳴きます。 今関東ですがハシブトらしくはカー… レスありがとうございます。
偶然1さんも秋田にお住まいで、やはりハシボソ主流だとおっしゃっています🎵

鳴き声に関しては、東京では夕方飛びながらねぐらに帰るとき(護国寺の森)「カァー、カァー」と鳴いていたのを覚えているくらいなので定かではないですが、こちらでは甘えたような声や、澄み渡るような美声(?)も耳にします。

いずれにしてもハシブトはガテン系って感じですね💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧