注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

配ってください困ります。

回答5 + お礼0 HIT数 1375 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
11/10/15 23:02(更新日時)

田舎のアパートに住んでます。
アパートは10世帯あります。
昨年、私の家が班長でした。班長がすることは、月に二回、市で発行される広報が会長から来たら、すべての家の郵便受けに入れることと回覧板をまわすことくらいです。私は会長から来たら、すぐに配りました。
今、隣の人がやってます。が、広報を配るのも気が向いたときしかしませんし、回さない月もあります。子供の注射、幼稚園の願書の日時など、市のことが書いてあるので困ります。イベント等が終わってから広報を配ることもあります。回覧板は一度もまわしません(間違いなく回覧板は月に一度は必ずあります)
ひとり暮らしの人が多いので、広報は関係ない人が多いかもしれませんが3件くらいは赤ちゃんがいたりと、市の情報は貴重です(予防接種とか)班長は男性のひとり暮らしです。
アパートを管理してる人に言って、その班長に言ってもらって大丈夫ですよね?

タグ

No.1688414 11/10/15 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/10/15 16:11
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

とりに行ったら?
私なら変な顔で言いそうだから ないと困るからとりに来たんですけど…遅いので…でいいんじゃない?

関係のない独身が多いなら必要の人がとりにくるか 配る人間を家庭のある人に変えたらいいんじゃない?
独身で関係のない紙きれは 配れったって迷惑だよ 私が独身なら頼まれたら なんで?ってすぐ断るし
今は家庭もあるから必要…だけど家庭があるからこそ配る時間も仕事と家庭両立してる私は絶対嫌だ…だけど 必要としてる人だけ集めて週ごとに配る人変えたりすれば?

みんな同じようにね☺
必要のない人は確認とって配る手間を省けばいいんだから

No.2 11/10/15 16:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

どんな形で班長さんが決まってるのかわかりませんが、⬆の人が言ってることもわかります。


私が前住んでいたところは、お年寄りが多かったので、できる人たちで班長をやってました。


だけど主さんの言うこともわかりますね。配るものはきちんと配って、班長の仕事を責任をもってやってほしいです。



ただ私は小心者なので直接言いにいったりはしませんが💧

No.3 11/10/15 16:26
通行人3 

ひとり暮らしの人が多いアパートなら同じトラブルが頻発するでしょうから、管理する人にお駄賃払って班長代わってもらったが今後いんじゃないかなと思いますよ。
班長やりたくない人は管理者に依頼してやってもらえば丸くおさまるはずだから、主さんから提案したらどうですか?

No.4 11/10/15 17:22
通行人4 ( ♀ )

広報配るだけの仕事で済むなら家庭持ちの人が やったらいいのにね。
子を持つ父親でさえ、広報の必要性がわからないのに、独身の男性が配るハズが無いと思います。

No.5 11/10/15 23:02
通行人5 ( 30代 ♀ )

以前アパートに住んでいました。同じような経験があります。広報は大家さんが全軒、郵便受けに配ってくれてました。回覧板は大家さんからスタートしてうちは中間辺りでしたが、目を通した頃はもう既に「コレ終わってるじゃん💦」ってのがしばしば…。一度、大家さんにその事を伝えたら、回覧板に「見たらすぐ回してください」と注意書きしてありました。それからは回りが遅くなることはなくなったかなぁ😅
隣の方は無関心かもしれませんが、必要としている方がいるという考えは持ってなさそうですね⤵そこのアパートの決まり事でしょうし、とりあえず一度、大家さんに話してみてもいいと思いますよ✨


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧