注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

好きな人に対してこれからどうするか…

回答1 + お礼0 HIT数 1016 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/10/18 08:00(更新日時)

好きな方についてなんですが… 2日前、2ヶ月ぶりに夜に着信入ってて気付いた時には夜遅かったので昨日の夜(かかって来てた同じ時間帯)に今度はこちらからかけ直したら、「俺、Aさん(私)にかけたけ?Aさんの下の名前何?(2ヶ月前に教えたのですが💦)同じ苗字6人位登録してあるもんだから💦」と言われ、ショック受けつつ、「なら、人違いだったのかもしれませんね💦」と返したら「いや、でも確かかけたハズ💦えーと…あ💡知り合いが○地区(私の住んでる地区に用事あるんやけど誰か知り合いおらんと?て言われ電話した)」て感じで用件思い出したのですが、仮に私と同じ苗字だけで6人登録してあったら、どうやって私の住んでる地区とか番号判別したのか不可思議でした💧
場合によっては心変わりしそうです⤵ 長くなりましたがアドバイスもらえると助かります。

No.1689974 11/10/18 07:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/10/18 08:00
働く主婦さん1 

それで主さんは脈ないんじゃないか?と思ってるかんじでしょうか?

確かに、好意ある人ならば主さんに対して変な誤解を招く言い方はしないかもだし、名前も覚えようとすると思います。 6人も同じ苗字がいるなら、普通フルネ―ムで登録したり、会社名と苗字を登録したりわかりやすいくしますよね。
大変なのは本人なのに、なんだか適当ですね。
きっと、本人だけにわかるように登録してるのかもしれませんが。

ただ、彼は今の時点では難しいかもしれないけど、主さん次第ってこともあるんじゃないでしょうか?
話せたときに、6人もどうやって区別してるの?って小さなことから聞いてみて(普通に気になるから)適当っぽかったら冷めてしまおうが、もうちょっと頑張ってアピールしてみよう!と判断するかは主さん次第だよね。

着信は夜遅かったのもあり、寝ぼけて押ささったのかもね。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧