注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

旦那のゴロ寝

回答14 + お礼14 HIT数 2712 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/10/20 15:49(更新日時)

最近毎日の事なんですが、旦那が9時に帰宅して夕飯食べたりして10時…そこからテレビ見始めて、毎日ストーブ前でごろ寝してしまいます。揺すったりして起こしますが、起きません😥皆さんなら、無理矢理でも寝室に連れて行きますか?今も、居間で寝てしまい五回起こしますが起きないので放置して、1人寝室にきちゃいました😥正直、朝までストーブ付けっぱなしが勿体ないけど、だらしない旦那の面倒みるのも疲れちゃって…私、冷たいですかね?😭

No.1690394 11/10/19 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/19 00:32
通行人1 ( ♀ )

せ せめてタオルケットか毛布かけようよ…

No.2 11/10/19 00:38
お礼

やっぱり、必要ですかね⤵風邪ひきたくなかったら、サッサと寝室来い!って思って、そのまま放置しちゃいました。今、タオルケット持っていきます。

No.3 11/10/19 00:40
通行人3 ( 40代 ♀ )

きっと、昔からそのパターンなんだよ…
我が家も一緒で冬はこたつでゴロリ…

起こすのもストレス重なるし、旦那さんも睡眠浅くなる訳だから 毛布をかけて主さんは布団で寝ればいいんでは❓
我が家は電気代勿体ないから、ホットカーペット半畳だけつけておいときました…

No.4 11/10/19 00:50
お礼

>> 3 私はすでに布団の中です😃

我が家は、ホットカーペットないので嫌でもストーブ付けっぱです😭本当に、だらしない…寝室は、居間の横なのに⤵数歩歩くのが、そんなに面倒?って思っちゃいます😠

No.5 11/10/19 06:17
通行人5 ( ♀ )

布団行くのもしんどいくらい疲れてるんじゃない❓
そうゆう時は何も言わず布団かけてあげて寝かせてあげればいいと思う。
気配りや目配せは大事だょ。

No.6 11/10/19 06:39
通行人6 ( 20代 ♀ )

ベットルームにTV置くと良いのでは?

No.7 11/10/19 07:13
通行人7 ( ♀ )

まずは居間のラグを厚めの暖かい物に変えましょう。後は寝てしまったら毛布と布団をかけて、安全の為にストーブは消します。
うちの旦那は腰痛持ちで痛みが酷い時はベッドで寝ないで、堅い床で寝ています。

No.8 11/10/19 08:08
通行人8 ( 30代 ♀ )

旦那さん相当疲れてるんですよ⤵
毛布かけてあげましょうよ。
旦那さんがだらしないんじゃなく、主さんが冷たいです😭
ストーブは危ないから、カーペットをフカフカにしたり工夫してあげて下さい。

No.9 11/10/19 09:32
お礼

>> 5 布団行くのもしんどいくらい疲れてるんじゃない❓ そうゆう時は何も言わず布団かけてあげて寝かせてあげればいいと思う。 気配りや目配せは大事だょ… ゲームしたりしてるから、そんなに疲れてるワケもないかと…たまに7時に帰ってきますが、同じです⤵

No.10 11/10/19 09:35
お礼

>> 6 ベットルームにTV置くと良いのでは? 寝室に置くのは、すみません私が駄目なんです😭チラチラの光が気になって寝れなくて💦

No.11 11/10/19 09:37
お礼

>> 7 まずは居間のラグを厚めの暖かい物に変えましょう。後は寝てしまったら毛布と布団をかけて、安全の為にストーブは消します。 うちの旦那は腰痛持ちで… 腰痛って辛いですよね。旦那は、腰痛ありませんが💦ゴロゴロ ゴロゴロしてます(;`皿´)

No.12 11/10/19 09:40
お礼

>> 8 旦那さん相当疲れてるんですよ⤵ 毛布かけてあげましょうよ。 旦那さんがだらしないんじゃなく、主さんが冷たいです😭 ストーブは危ないから… 帰ってから、ゲームする元気はあるんですけどね(-o-;)寝室まで数歩です。

タオルケットくらい、これからは掛けてあげます。

No.13 11/10/19 12:17
通行人7 ( ♀ )

一緒にベッドで寝たかったら主さんが妥協して アイマスクして寝るとか?

No.14 11/10/19 13:19
あやこ ( 30代 ♀ 5dWrCd )

私とこは座ったまま寝だします💧そんなに疲れてるなら、せめて横になればいいのに…。話合いを何度しても変わりません。
言うほうがイライラするし、もう気にしていません。私が寝る12時ぐらいに「うちベット行くで」とたたき起こし…渋々起きてくれます。 私も疲れているので9時に寝たい日もあるし、そういう日は旦那にも家事を手伝ってもらい、ご飯・お風呂・家事が終わり次第すぐに寝室に行くようにしています。
早い時間に寝室で仮眠をとり夜中夫婦の時間をつくってくれたりもしますよ❤

No.15 11/10/19 16:06
通行人6 ( 20代 ♀ )

寝室NGということでしたが、大体旦那さんが先に寝ちゃうなら問題ないのでは?

No.16 11/10/19 16:12
通行人16 ( ♀ )

毛布くらいは掛けてあげて ストーブは消してみたら❓寒くなったら自分からお布団に入って寝るんじゃないですか❓ うちはコタツに寝ちゃうので 消しちゃいます。寒くなって目が覚めたらベッドに入って寝ますよ。

No.17 11/10/19 19:34
お礼

>> 13 一緒にベッドで寝たかったら主さんが妥協して アイマスクして寝るとか? 我が家は、ベッドじゃなくて布団なんで別々ですが、居間から寝室への数歩頑張って欲しいです⤵

No.18 11/10/19 19:39
お礼

>> 14 私とこは座ったまま寝だします💧そんなに疲れてるなら、せめて横になればいいのに…。話合いを何度しても変わりません。 言うほうがイライラするし… 家事手伝ってくれるだけで、私なら感激ですよ😭家事も育児もノータッチ私も、フルで働いてるので余計イライラしちゃいます⤵

No.19 11/10/19 19:41
お礼

>> 15 寝室NGということでしたが、大体旦那さんが先に寝ちゃうなら問題ないのでは? 旦那より先に、子供が寝てるので寝室にテレビはちょっと😥

No.20 11/10/19 19:43
お礼

>> 16 毛布くらいは掛けてあげて ストーブは消してみたら❓寒くなったら自分からお布団に入って寝るんじゃないですか❓ うちはコタツに寝ちゃうので 消し… 前にストーブ消したけどエビみたいに、丸くなって朝まで寝てました。ちょっと、引きましたけど…💦

No.21 11/10/19 19:50
通行人21 ( 30代 ♀ )

うちはタオルケットか毛布だけかけて、電気は豆電気のみ、で放置です😅パンツ一丁に近い格好で寝ちゃうから風邪が心配で💧
でもストーブは、火事が怖いから絶対消します。
私…自分も寝ちゃうんですよ😓疲れやすいのか何なのか、実は旦那より頻繁に💧
しかも全く起きない💧
寒いし後悔するんですが、ホントに寝た時の記憶がない位知らないうちにって感じで…治したいんですけどね⤵
翌朝何も言わず(諦めもあり?)普通に接してくれるだけでもありがたいと思ってます。
まとまりがなくすみません💦

No.22 11/10/19 19:51
通行人22 

やっぱり9時まで仕事で疲れてるだよ😫
なんならリビングに布団を前もって敷いてみたら(_´Д`)ノ~~

No.23 11/10/19 23:45
通行人23 ( 20代 ♀ )

主さんのイライラ、心からわかります。主さんは冷たくありません。
これはそうゆう旦那や彼氏を持った人にしかわからないのかも?

お風呂に入って、歯磨きして、布団に入って寝るという普通の事ができない人が沢山いるんですよ…

これが本当に仕事がハードすぎて前日も寝れてなくて、無意識のうちに寝てしまった、というのなら仕方ないかと思います。(それでも布団で寝る方がいいと思いますが)

しかし、実際毎日のように「寝る」前に「寝てしまう」人は、できるのに、やらない人。
やっぱりだらしないんだと思います。

No.24 11/10/20 01:06
通行人24 ( 30代 ♀ )

確かにダラしないし呆れる気持ちわかります😂

ただホっとく事(放置)も私からしたら愛情です💨💨

あまりないけど
私もおバカさんなので
たまにいっしょにイマで寝てあげます。

わぁ~温かいと
抱きつかれました💧

No.25 11/10/20 15:36
お礼

>> 21 うちはタオルケットか毛布だけかけて、電気は豆電気のみ、で放置です😅パンツ一丁に近い格好で寝ちゃうから風邪が心配で💧 でもストーブは、火事が… 我が家は、帰って来て仕事着のまま寝てしまいます😠しかも、風呂も歯磨きもしないで…だらしないうえに、不潔(+×+)

No.26 11/10/20 15:38
お礼

>> 22 やっぱり9時まで仕事で疲れてるだよ😫 なんならリビングに布団を前もって敷いてみたら(_´Д`)ノ~~ きっと、今そうすると365日そうなると思います。隣の部屋なのに…

No.27 11/10/20 15:46
お礼

>> 23 主さんのイライラ、心からわかります。主さんは冷たくありません。 これはそうゆう旦那や彼氏を持った人にしかわからないのかも? お風呂に入って… そう!そうなんですよ。それが普通で育ってきた私には、不思議でならなくて…ゴロ寝だけではなく、お風呂や歯磨きまでしないで寝てしまいます。イライラ倍増です⤵

No.28 11/10/20 15:49
お礼

>> 24 確かにダラしないし呆れる気持ちわかります😂 ただホっとく事(放置)も私からしたら愛情です💨💨 あまりないけど 私もおバカさんなので たま… 子供いるんで、私は一緒には寝てあげません!たぶん、子供いなくても寝ないかも(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧