注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

旦那の友人

回答2 + お礼1 HIT数 1251 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/10/20 02:49(更新日時)

旦那の友人Sの事です。
友人Sは私と旦那と同じ大学で、私とは大学生活最後の方にほんの少しだけ交流があったくらいです。旦那と友人Sは4回生の始まりから友達だったらしくたまに今でも遊んでいる仲です。

私と旦那は今は地元から離れて住んでいるのですが、その友人Sがよく家に泊まりで遊びに来ます。
別に遊びに来てもらえるぶんには良いのですが、何点かの問題があり最近はもうあまり来てほしくなくなってしまいました。

①全然喋らない・・・こちらが話しかけても「へぇー」とか「どっちでも良い」
        とか、そんな返ししか返ってこない。自分から何か言葉を
        発する事があまりない。

②優柔不断・・・ヒドイ時は当日の朝まで泊まるかどうか迷っている。

③ハッキリしない・・・何かおやつとかを出しても手をつけないから「いらないん?」
         と聞くと「今はいらない」とか言って後でいるのかと思ってたら
         結局最後まで食べない。物によってはそれで食べられなくなり
         捨てたこともある・・・もったいない。
         ある時は遠方まで来てくれたしどっか行こうかとなった時も
         「どこでも良い」とか言い、こっちが提案しても「別に行っても
         いいけど・・・」となぜか上から目線。かと行って家にいても全く
         喋らない。

②と③はほぼ意味は同じかもしれませんが・・・
別に旦那と友人Sが勝手に遊んできてくれたりするなら良いのですが、旦那も無言になる時がキツイらしく、いつも私も含めた3人で行動するハメになります。

自分の友達だと気兼ねなく話とか何時間でも出来るのですが、ほとんど親交のない旦那の友人が毎回泊まりで来て大体無言なのでこちらもものすごい気を使って疲れてしまいます。
しかも今回は2泊するかも・・・みたいな事を旦那が言うのでさすがに無理!と言ってしまいました。

もちろん友人Sは悪気はなく、私も本人が来たら普通に接していますが。
泊まりに来るたびにどういう行動をしたら良いかとかどういう風にメールを送ったら良いかとか旦那にいつも聞かれるので正直うんざりしてしまってます。

普通友達と遊ぶスケジュールくらい適当に自分で考えますよね?
少し私も知ってる友人だからってスケジュールも私が考えて全部私がついていくべきなのでしょうか。
私も友人Sに多少お世話になった事があるし、そんな人でも旦那の大切な友達なのであまりキツイ事は言えないのですが・・・

他の共通の友達からも友人Sは全然喋らないとか言われていますが、人によってはアイツは良い奴だとかも耳にします。
良い奴なのは百も承知だけど、でもやっぱ無言で泊まりはキツイ・・・!

どうもしようがないかもしれませんが、私が我慢して迎えてあげるべきなのでしょうか?
多い時は2ヶ月に1回くらいのペースで来てた事もあります。
         

No.1690779 11/10/19 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/19 19:50
通行人1 

彼は、遊びに来たいのね。でも無理をしてまでのつきあいは、負担が増えるばかり。年齢的にもそれぞれの人生を歩んでもおかしくない時期でもある。断るのもひとつの方法。

No.2 11/10/19 20:37
通行人2 ( ♂ )

主さんの家庭ですから、精神的に負担になっているのであれば、その旨を旦那さんに話して、今後来てもらわないように仕向けて行つた方が良いですよ。
出来るだけ相手を傷付けないように、やんわりと断るべきです。

No.3 11/10/20 02:49
お礼

お返事ありがとうございます。
私は旦那に相手しきれないなら断ったら?とは言ったのですが、断りにくそうな感じでした。

というか、私が色々言ってると「そんな事言ったるな」などと言われ・・・
友達をかばうなら私を巻き込まないでって思います。どこ行くにも一緒について行かないといけないし、晩御飯も家でするとなれば前日に作っておくか帰ってきてから作らないといけないのに。それも泊まるかどうかによって準備とかあるのに前日になっても泊まるか分からないとか言われてもうほんとうんざりです。

今回も仕事のシフトがハッキリわからないからとやんわり旦那も断って1回は「じゃあ今回は行くのやめておく」ってなったのに、最近になって旦那からやっぱりアイツ来るってメール来た。しかも来週2泊するかもとか言われ、はぁ!?って感じでした。

色々来てほしくない事は旦那には言いましたが、話の流れ的に来る雰囲気なのでたぶん今回も我慢しないといけなさそうです・・・
次回はほんともっと思いをハッキリ伝えようと思います。。
友達の事あんまり言いすぎると段々かわいそうになってきてしまって(汗)

なんだか愚痴になってしまってすみませんでしたm(_ _)m少しスッキリしました(汗)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧