注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

髪の結び方

回答5 + お礼2 HIT数 5657 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
11/10/21 17:11(更新日時)

私は物心ついた頃から中学三年生まで髪を結んだことがありませんでした。
2才くらいからずっとショートカットで中学三年生の時に文化祭で髪を結ばなければならない時に、自分は髪を結んだことがないことに気づいて、その時は友人に結んでもらいました。
高校生になってから肩ぐらいまで伸ばして家では髪を結んだりしているのですが、うまく出来ているか不安で外では出来ませんでした。
未だに不安で外ではほとんど結ばないです。
ずっとショートでいたせいか髪をのばそうとしても長くなってくると頭が痛くなって切ってしまいます💧

どうしたらうまく髪を伸ばせて、結べるんですか?
すごく初歩的なことですができないです…

No.1691555 11/10/21 04:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/10/21 09:49
お礼

1さんへ
その本探して研究してみます!
レスありがとうございました。

No.4 11/10/21 09:55
お礼

2さんへ
レスありがとうございました。
そうですよね💦
やっぱり慣れは重要だと思います。
友達も幼稚園や小学校の頃から結んでいた人は難なくやっているようで…
私はその綺麗に結ばれている感覚が身に付いてないからうまく出来ないんだと思いました💦
いろいろ参考にして頑張って慣れたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧