注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

妻の実家に帰る回数。

回答10 + お礼4 HIT数 2556 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/10/21 18:27(更新日時)


ずっともんもんとしていた事があるので、きいて下さい。


私は結婚三年目・子無しの兼業主婦です。
旦那は婿です。二人でアパートを借り住んでいます。


旦那が、私の実家に帰る回数について、皆さんにおききしたいです。

旦那の実家はアパートから、30分です。私の実家は、1時間半です。
旦那の実家には、日帰りで月に一回(旦那一緒)。旦那は泊まりで一回。

私の実家には、正月・GW・盆に泊まりで帰ります。後は私一人で、月に一回は泊まりに行きます。


皆さんの旦那さん(お婿さん)はどうですか?
私はもっと旦那にも帰ってもらいたいのですが、強制のようで、一緒に帰ろうと言い出せません。
旦那と両親の関係は良好です😃


くだくだとすみません💦
アドバイスお願いしますm(_ _)m

タグ

No.1691624 11/10/21 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/21 09:46
通行人1 

主さんの両親と仲がいいなら今のままでいいんじゃあないかな。
私もいつも一緒に実家に行ってましたが、母に『たまには連れてこなくていい』と言われ、やはり気を使うようです。
必要な時に来てくれればいいようです。
あまり一緒だと義親のこともお互い言えないから疲れるみたいです。

今のまま主さんは実家でのんびりしてください😊

No.2 11/10/21 09:46
通行人2 ( ♀ )

それだけ行ってたら充分じゃないですか❓なぜ旦那に来させたいの❓婿にもらったから❓

No.3 11/10/21 10:02
通行人3 ( ♀ )

十分だと思いますが…😓
珍しい位だと思います。😅

No.4 11/10/21 10:11
お礼

一括お礼ですみませんm(_ _)m
ありがとうございます😃

正月・GW・盆等は、私の実家の方を優先にさせてくれます。
婿だからと言う考えはありましたが、私の間違いでした。
十分だとわかり良かったです。

ありがとうございました😃

No.5 11/10/21 10:11
ルイ ( 20代 ♀ DZtax )

うちは月一で泊まりに行ってますね💡孫を見せたいのもあるみたいで、旦那が誘ってくれます😄
…義理親宅は週1、もしくは2回は行くので、比較にもなりませんが😱
うちの両親はいつも旦那の好物を用意して、大歓迎するので、『僕、好かれてる❤』と気分いいみたいですよ😅

No.6 11/10/21 10:13
専業主婦さん6 ( ♀ )

うちも旦那と実家は良好ですが盆と正月の年に二回ですよ。
しかも日帰りです。
車で30分以内。
今まで一度も泊まった事ないです。
私も旦那の実家には年に
三回ぐらいしか行かないし(日帰り)、別にそれぞれがちょくちょく行ってあげたら良いという考え方です。それで何の問題もないです。うちはね!😆

No.7 11/10/21 10:13
専業主婦さん7 

お婿さんじゃないから、違うかもしれないけど、
我が家の場合は、旦那が私の実家に来るのは、お正月だけ。
それも、日帰りで、晩ごはんを一緒に食べて、帰ります。

私はこれ以上、旦那に来て欲しいとは思っていません。
旦那は私の実家に来ても、話し相手もいないし、退屈そうだから。
何だか、申し訳ないんですね。

私は旦那の実家に行くと、義母といっぱいお喋りするので、楽しいです。

ちなみに、旦那実家は電車と車で40分ほど、
私の実家は、電車で1時間半ほどです。
旦那実家へは、月一回、息子も連れて3人で、
私の実家へは、私一人か息子と二人で、月二回
(父の月命日と、行きつけのパーマ屋さんに行くため)
帰ります。

いずれも日帰りで、旦那実家では、みんなで晩ごはんをいただいてから、帰ります。

旦那さんが行きたいって言わないのなら、今のままでいいと思います。
それが、お互いにちょうどいい距離なのかもしれませんよ。

No.8 11/10/21 10:19
お礼

またまた一括ですみませんm(_ _)m
ありがとうございます😃
お互いそれが丁度いいんですね。
色々なかたちがあり、とても参考になりました。
これからは、旦那が行くと話したら行き、その他は今まで通りの行き方にします。

ありがとうございます😃

No.9 11/10/21 10:22
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

私は嫁いだ方です。

車で実家は車で25分、義実家は車で15分のところにあります、うちの実家にはもうほとんど泊まりません‼私と子供だけの時は1~2週間に一度行きます、旦那は年に数回です‼

義実家には私と子供だけではめったに行きません、たまに家族で行き帰りが遅くなったりすると泊まって帰る事もあります、年に数回です‼

No.10 11/10/21 10:32
通行人10 ( 30代 ♀ )

うちはどちらの家も1時間半で、月に一度くらい泊まりで行ってます。
酒好きで父と気が合うようです。
でも一週おきにどちらかの実家に行く計算になるので、旦那や子供だけでもう少し過ごしても良いのかなとも思います。
主さんのお宅は、お互いの実家へ別行動すれば夫婦でお休みも過ごしやすいし良いかもしれませんね。

No.11 11/10/21 11:42
通行人11 ( 20代 ♀ )

旦那さんと主さんのご両親が今現在良好な関係なら、今のままで良いと思いますよ😌

お婿さんに来てくれ、お盆やお正月、GWに奥さんの実家を優先にしてくれているなら、良しとしては⁉😄

ちなみにうちの旦那はお婿さんではありませんが、毎週末(金曜日の夜から日曜日の夜まで)私の実家に家族皆で泊まります。

私が仕事をしている事もあり、子供の面倒を頼むのが一番の理由ですが。

私の両親は、旦那が来やすいようにと旦那に気を使っていますけどね💦

No.12 11/10/21 14:01
お礼

一括のお礼すみませんm(_ _)m
ありがとうございます😃


今の状態が上手くいっている良いポイントなのかもしれません。
今までの泊まりでいこうと思います。


ありがとうございます😃

No.13 11/10/21 17:21
専業主婦さん13 ( 40代 ♀ )

なんで❓同居もしてないし、ご主人仕事してるのに休日休まれへんやん💧今くらいでいいんじゃない❓

No.14 11/10/21 18:27
お礼

>> 13 アドバイスありがとうございます😃

そうですよね。旦那も疲れますよね💦
反省です。


ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧