注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

なぜ……?(長文になります)

回答6 + お礼5 HIT数 1158 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/10/15 21:27(更新日時)

さっき、母が買い物から疲れて帰って来ました😔だから、味噌汁を作ろうと思ったのですが…母から「疲れてないから作る!!」って半ギレ状態で言ったんです😢何故でしょうか?明らかに母は疲れているし、本人も「疲れた」と言っているのに…味噌汁くらい、私に任せてくれたって、いいと思います😔私はそんなに信用できないかなぁ…?味噌汁は得意なんだけどなぁ…

タグ

No.169182 06/10/14 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/14 19:42
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そっかぁ(>_<)
お手伝いしようとしたのに残念だったね😣でもね、大人って疲れていたりすると苛立つ事あるんだ…勝手だけどね😥
きっとお母さん悪かったと思っていると思うし、めげすに手伝ってあげてね😃私もあなたのような娘欲しいな👩

No.2 06/10/14 21:00
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

疲れてる時ほどピリピリしちゃうんですよね(T_T)優しい言葉も自分ができてないって言われてるように感じちゃう時があるんです。普段から一緒に台所に立っておくと、お母さんも気分的に任せやすいかも♪「手伝う」よりも「私も料理作りたい」の方がお母さんも素直に受けれると思うよ(^-^)/きっと責任感が強くてご飯作りは自分の仕事と思ってるから素直になれないんだと思うよ

No.3 06/10/14 22:25
お礼

>> 1 そっかぁ(>_<) お手伝いしようとしたのに残念だったね😣でもね、大人って疲れていたりすると苛立つ事あるんだ…勝手だけどね😥 きっとお母さん… 1さん、ありがとうございますm(__)m料理するのは好きだし、他の家事も嫌いじゃないのでまた手伝おうと思います😃

No.4 06/10/14 22:28
お礼

>> 2 疲れてる時ほどピリピリしちゃうんですよね(T_T)優しい言葉も自分ができてないって言われてるように感じちゃう時があるんです。普段から一緒に台… 2さん、ありがとうございますm(__)mそうですか…できないって思っちゃうんですね。今度から、沢山台所に立つようにして、「料理作りたいな」と言うようにします😃

No.5 06/10/14 23:25
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

疲れているお母さんの為に手伝ってあげようなんて…優しいね。
ウチの子も、そんなふうに育ってくれると良いなぁ…。
じゃあ、代わりに私が…
『優しい気持ちありがとう。貴方の優しさで疲れも吹っ飛んじゃったわ~♪今度は一緒に料理しようね!』

No.6 06/10/15 00:02
お礼

>> 5 5さん、ありがとうございますm(__)m料理が好きで、味噌汁やおかずなど作るの好きなのですが…これにめげず、もっと積極的に作ったりしたいと思います。また、以前のように母と2人でお菓子とか作れたら…と思います。

No.7 06/10/15 08:00
通行人7 

いぃお子さんですね😃可愛い❤お母さんどうしちゃったんでしょう❓更年期とかでイライラしてるのかな❓これからもお手伝いしてあげてね😃

No.8 06/10/15 08:42
通行人8 ( 30代 ♀ )

疲れてる時はピリ②イラ②します…
うちの娘に同じ様な態度を取ってしまいます(/_;)

でも気持ちは有難いんですが…イラ②してる時は回りにいられるのもしんどいです←これは自分だけかもしれないけど…

でも、気持ちが落ち着くと悪い事したなぁ…と思い娘にも後で謝ったりしてます

No.9 06/10/15 18:02
お礼

>> 7 いぃお子さんですね😃可愛い❤お母さんどうしちゃったんでしょう❓更年期とかでイライラしてるのかな❓これからもお手伝いしてあげてね😃 7さん、ありがとうございますm(__)m多分更年期だと思います。そんなとき、私はどんな態度をとったら良いですか?

No.10 06/10/15 18:05
お礼

>> 8 疲れてる時はピリ②イラ②します… うちの娘に同じ様な態度を取ってしまいます(/_;) でも気持ちは有難いんですが…イラ②してる時は回りにい… 8さん、ありがとうございますm(__)mそうですか…回りにいられるのもしんどいんですね。そんなとき、私はどんな態度をとれば良いですか?

No.11 06/10/15 21:27
通行人8 ( 30代 ♀ )

自分の場合ならそっとして欲しいですね…


だからといって離れるとかではなく…簡単な手伝いでいぃんですお皿を運んだりご飯を盛ったりなど…簡単な事でいぃんです

お母さんはきっと主さんの気遣いを気付いてくれると思います(*^_^*) うちもいつもピリ②してましたが…気持ちが穏やかになれば娘にちょっとずつ手伝って貰っています(*'ー'*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧