注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

感謝の表しかたって…?

回答1 + お礼1 HIT数 611 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/10/22 23:25(更新日時)

いつもいろいろと手助け等をしてくれる先輩へどうお礼(?)すべきか悩んでいます。よろしければご相談にのってください。


大学の一つ学年が上の、男の先輩なのですが、いつもこちらが申し訳なるくらいいろいろな事をしていただいていています。

卒業制作を、先輩の予定をキャンセルしてまで何度も手伝ってくださったり、
雨の日に車で家まで送ってくださったり、事あるごとに何かをおごってもらったり…、

この間等は、私が大学で泊まる時は夜の正門がしまるぎりぎりまでいてくれた上に夜ご飯をおごっていただいて、翌朝には頼まなかったのにおでんを買ってくれたりもしました。

正直、こちらが申し訳ない気持ちになるくらいいろんな事をしていただいています。

その都度お礼を言ったり、ちょっとしたお菓子を渡したりしてるのですが、それでもお礼が足りないかなと思っています。

私はあまり愛想の良い方ではないので、そうした事をして貰う時に喜ぶより困った様な反応になってしまいます。


上手く感謝の気持ちを表わすにはどうすれば良いですか?

なんだか変な質問ですが、アドバイスしていただけると嬉しいです。

No.1692161 11/10/22 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/22 09:53
通行人1 ( ♀ )

主さんだけにですか?誰にでもそうなのですか?頼んでもいないのに主さんだけなら 主さんに気があるということだし 誰にでもなら 世話やきが好きなのでしょう。 どっちにしてもそういう人って 親切にして感謝の態度をもっと表せなんて思っていないと思う。自己満足しているから大丈夫。いつも笑顔で有難うと言うだけで満足だと思うよ。主さんは 性格が優しくいい人だと思います。されることにもう少し慣れればいいと思いますよ。

No.2 11/10/22 23:25
お礼

>> 1 ありがとうございます。

そうですね…。

先輩は元々が『気遣いの人』って感じで万人に優しい方なイメージなのですが、私には特に優しい…と、周りは言ってるのですが、自分では正直良くわからないです(^_^;)


丁寧なレスをありがとうございます。

いつも笑顔ですね!
困った様に笑っちゃう事が多いので心掛けてみます
o(^-^)o

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧