注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

お兄ちゃんなんだから…

回答4 + お礼2 HIT数 1531 あ+ あ-

働く主婦さん( 35 ♀ )
11/10/22 19:18(更新日時)

育児の考え方について旦那と言い合いになりました。

四歳の息子がいます。
外食中、近くにいた女の子(三歳くらい)とお母さんが食事をされていて、女の子はいい子に座って自分で食べていました。
息子はある程度満腹になると、椅子からおりようとするので、毎回毎回注意するような感じです…。また甘えて、食べさせて~と言ってきたりするので、その女の子を見ていて、やっぱり男の子と女の子の違いなのかな…と旦那と話していました。すると息子が『何?』と聞いてきたので、『あそこに座っている女の子の話しをしてたんよ。ちゃんと座って食べているから偉いね~って。○○(息子の名前)もお兄ちゃんだから、いい子に座って食べれるよね』と言いました。
すると息子は『あの子、赤ちゃんの椅子に座ってるじゃん、箸使ってないじゃん』と、息子なりにちょっと自分が出来ている部分を言いたかったのでしょう。
そんな時、旦那が『お兄ちゃんなんだから、ちゃんと座って食べないと!』と言い、「お兄ちゃんなんだから…」という言葉をあまり使わないほうがいいと聞いたことがあり、私も今回使ってしまったのですが、そのことを旦那に話すと、旦那は『そんなの関係ない!』の一点張り…。

息子はまだ兄弟はいません。

「お兄ちゃんなんだから」という言葉を、マイナスな方向で使うのではなく、プラスになるように使うならいいと聞いたことがあります。

もし使うとしても、兄弟間で使わず、他人の子となら使っても大丈夫なのかなと思ったり、私が一人っ子なため悩んでいます。


No.1692193 11/10/22 10:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/22 10:18
通行人1 ( ♀ )

悩むところはそこですか💧

お行儀の差は、性別の問題ではなく、普段からの躾の問題でしょう。


「お兄ちゃんだから」
と下のこと何かにつけて比較し、理不尽に我慢させるのは良くありませんが、今回のような使い方なら問題ないと考えます。

No.2 11/10/22 10:23
通行人2 

うちは女の子一人です


お姉ちゃんだから、って言葉は使いません


良くないから、とかではなく、兄弟のいない娘にとっては「お姉ちゃん」はピンとこないらしく、言っても良い効果は全く無いからです


「年中さん」はよく言います


娘も年少の時にかっこいい年中さんを見てきてるし、自分も年中になったことを誇らしく?感じていたようで、「さすが年中さん」「やっぱり年中さんは違うね~」なんていうとしっかりしてくれますよ

「お兄ちゃん」以外で、お子さんが嬉しくなるような言い方を見つけてあげるといいかもしれませんね

No.3 11/10/22 10:39
お礼

>> 1 悩むところはそこですか💧 お行儀の差は、性別の問題ではなく、普段からの躾の問題でしょう。 「お兄ちゃんだから」 と下のこと何かにつけて… お返事ありがとうございます。
性別は関係ないんですね…

保育園でママと話しをするのですが、女の子のママと食事の話しになると、やはりちゃんと座って自分で食べると言っていました。
男の子のママは私の息子と一緒で、甘えて食べさせてほしいと言ってきたり、食事中、立ってしまう事をいくら注意をしても聞かない、いけないことだと分かっていても同じ繰り返しだと。

保育園の先生からは、男の子と女の子は理解の仕方が違うのもあり、男の子は単純な生き物なので、何回も何回も同じ事を言って言い聞かせないといけないと聞きました。

『お兄ちゃんなんだから』という言葉も理不尽に我慢させる使い方でなければ、意味のある言葉になるんですね。

考えすぎでしたね…

No.4 11/10/22 10:41
お礼

>> 2 うちは女の子一人です お姉ちゃんだから、って言葉は使いません 良くないから、とかではなく、兄弟のいない娘にとっては「お姉ちゃん」はピ… お返事ありがとうございます。

息子はお兄ちゃんという言葉は大好きみたいで、自分からも使っているんです。

確かに、年少さんという使い方もいいですね!
それなら私も抵抗なく使えるような気がします。

No.5 11/10/22 15:42
専業主婦さん5 ( ♀ )

うちの息子は下が出来て、お兄ちゃんになったけど、お兄ちゃんだからとかは使わない。

旦那も一人っ子なんだけど、先に生まれたから、しっかりしなくちゃいけないとか、責任を押し付けるのは可哀想と…褒める時以外は使わないですね。

あの子は出来てるのに、あなたはみたいな言葉も言わない。自分の子が落ち着きないなら、普通に説明して叱るだけ。
他人の子と比べても仕方ないし、本人も気分良くないだろうしね。

私も親になって、子どもの愚痴とか、よく聞いたりするけど、そこまでよその子ってよく見えるの?
結局、みんな長所、短所あるわけだからさ、たまたま、他人のいいとこ見て、見習えみたいな話は、本人を否定してるわけだから止めたら?

普通に向かい合って伝える方が教育的にはいいよ。

No.6 11/10/22 19:18
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちは 五歳の女の子です そうですね~ 私なら 逆手に取るかな。 「そうだね。お箸も使えるようになったね。赤ちゃんの時は出来なかったのに。じゃあ、お父さんとお母さんが食べるまで、座っていられるかな?お姉ちゃん(お兄ちゃん)なら、出来るよ。」

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧