au最低最悪!

回答43 + お礼10 HIT数 12695 あ+ あ-

サラリーマンさん( 39 ♂ )
11/10/26 18:25(更新日時)

auで最低最悪な事をされました!

先日、妻と二人でauに機種交換に行きました!
その時に店頭支払い金の話をされたまでは良かったのですが2ヶ月前から規定が変わり他店舗も今度から店頭支払い金が必要と言われました!私は2ヶ月前に地元で機種交換をした際店頭支払い金なし月々で支払いをしている事を窓口で話すと前の規定だったと言われ二人でじゃ~しょうがないと思った時に新規契約であれば事実上はお金の負担がなく作れると言われ4時間近くかかり契約しました!

新規契約は子供のクラブの連絡や番号が変われば連絡の際不都合が有りだいぶ悩んでました!

最近、私が地元のお店に行った時に最近は店頭支払い金を取る要になったんだね!と聞くといいえの返答が有り経緯を話すとその店舗の規定で合ってうちは月々払いで大丈夫ですよ!と言われブチってきてしまい💢

その店舗に行き店長含め担当にやかましく言いました💢

嘘ついてまで新規契約が欲しいのか💦
全く理解出来ませでした💢

今、オオモメで最初の状況か機種交換の状況にするか話合っています。

向こうにしてみれば当社の規定とか言ってましたがいらない携帯を増やされた立場を考えて不正に契約された事を苦情窓口に話たいと思ってます😣

何かいい解決方法は無いでしょうか🙇

タグ

No.1692578 11/10/22 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/22 23:40
通行人1 

慰謝料5千万と車1台貰えるだろ?裁判起こしなさい✋

No.2 11/10/22 23:45
通行人2 

他社にかえればスッキリするんじゃないですか?
今さら引き下がれないでしょ
相性が悪かったと思うしかないですよ

No.3 11/10/22 23:49
通行人3 

店頭支払金は以前はあちこちのショップであったんですが、最近はないところも増えましたね
まぁ、からくりは知らないけど、ショップの負担金として泣く泣く(お客獲得の為に)無料と言う事で、ショップが変わりに本体(本社)へ支払っているようですね

本社へ直接交渉しても・・・どうなんだろう
ショップって直営と言う扱いじゃないような気がするし、ショップも言うなれば専属代理店みたいなもんだから、逆にショップの経営方針に本体が口を挟めるのだろうか?

ダメ元で言ってみるなりしても良いと思うけどね・・・

No.4 11/10/22 23:53
通行人4 ( 20代 ♀ )


あっちこっちのショップに行くのであれば、そういうのもちゃんと確認してショップを決めた方が良いですよ!

どこも一緒ではないじゃないですか。

No.5 11/10/22 23:57
通行人3 

追です

そこのショップは系列他店舗があります?
もしあるなら、ショップの言う事に嘘や偽りはないかもしれません

ショップってauの直営店じゃないから、独自に決める事は可能だったはずですよ?
ちなみに「柔らか銀行」さんはいろいろそれで内輪で揉めまくっていますから・・
基本的にショップは「本体の言う事なんて知らねっ」ってスタンスですからね

No.6 11/10/22 23:57
通行人6 ( ♀ )

auショップって言っても、代理店で直営ではないし、仕入れ元も全然違うから、そのショップだけのサービスとかある
多店舗の状況なんて系列店位しか知らないんじゃないかな?

ショップに怒鳴り込みに行っても、その店ではそういうルールなんだろうからどうにも出来ないからお客様センターに電話してくれって言われるだけだと思うよ

お客様センターとの電話は録音されるよ

No.7 11/10/22 23:57
お礼

ありがとうございます🙇

気持ち良い契約の仕方じゃ無いです💦

月々も9月分はダブって払わないといけないですし上の人から連絡がありましたが多少食い違いが有るからもう一度話し合いをして月曜日に連絡が来る予定です💦

他に切り替えるにしても子供の分もあるしなかなか面倒くさいです💦

No.8 11/10/23 00:04
通行人8 

私もauですが、店舗や定員によって全ッッッ然違う事言われる事を知りました。
それも1つや2つじゃない、多々ありますし、あまりの違いに本当に驚愕ですよね。お察しします😔
最近出来た近所のauショップは親切なお店で、もうそこ以外はぼったくられるから行かない、行けないです😔

しかし騙された以外に4時間てのも腹立たしい原因ですね😔

No.9 11/10/23 00:06
お礼

ありがとうございます🙇

初めからそこの店舗の規定の話であれば地元の店に行ってました!

その時にその店舗の窓口の担当が私が機種交換する時位にauの規定が変わり他も一緒だと説明を受けました!

妻とも話どこに行っても一緒だったらと思いました!

No.10 11/10/23 00:16
通行人10 ( ♀ )

au持ってます
だけど店によって店員の接客もカチンとくるよ
接客中で客が入ってきても無視で待たすよ ドコモやソフトバンクはひと声あった

No.11 11/10/23 00:18
お助け人11 ( ♂ )

逆ギレじゃないの?しょうがないと言って新規契約をしたのは主さんじゃないの?店側はただ提供しただけで、無理矢理新規で契約するように言ってないでしょ?店側は自社の規定と言うかルールに従って商売したたけであり、詐欺をした訳でも何でもないと思いますよ。俺なら即店を出ます。一発でその店はこう言う店だとわかりますから。…と因みに俺は携帯ショップ屋ではありませよ。俺もau使ってるから主さんの無知から引き起こした逆ギレが気になっただけです。

No.12 11/10/23 00:27
お礼

ありがとうございます🙇

確かに無知かも知れませんがいい事悪い事の分別は必要と思います!

問題の無い契約で有れば私も怒っていませんよ!

ただ、窓口の担当からそう聞けば私達は信用するのが普通じゃないですか~?

逆ギレみないなみっともない真似しませんよ!

あくまで人としての道理の問題です😃

おわかりですか😃

No.13 11/10/23 00:41
通行人13 ( ♂ )

auショップだからって同系列と思ってる主が無知なんだろ?

それを向こうは契約欲しさにって脳内変換してキレてるだけでしょ。

そら契約取るためにあれこれ言うよ商売だし。
でもそれ嘘じゃないでしょ
同系列は同じですよ
「でも他は違いますよ」なんて言わないでしょうよ。
例えばうちの系列はどこも値は同じですよ
「でも他店の〇〇さんはもっと安いかも知れませんね」なんて言う店ないでしょ?
主のはそれをお前どこも同じ値て言ったのにあそこはお前のとこより安かったぞ!なんてキレてる客と同じですよ。

No.14 11/10/23 00:48
悩める人 ( 30代 ♂ olI4Cd )

嫌ならキャンセルして

docomoかソフトにすればいい

ただしソフトはもっとインチキ商法かも

しかも会社本体ぐるみで




No.15 11/10/23 01:00
お礼

高い安いは構わないですよ!

嘘じゃなく、商売と考えれば分かる事、それも道理でしょう!

後でばれる嘘や問題になる契約はダメでしょう💦

貴方も同じ状況なら多分、不当だの言うと思いますよ!

貴方はあくまで他人事ですからね~💦

No.16 11/10/23 01:05
お礼

キャンセルするにも解約料やらでまた損するハメになりますよね!

不当な契約の上無駄なお金を使うのは勿体なさすぎです。

白紙にしてもらい再度、地元のショップで機種交換するのがベストです。

No.17 11/10/23 01:13
通行人17 

auって経営がいろいろ違うよ

No.18 11/10/23 01:17
通行人18 ( ♀ )

他店舗と言われたのを全店舗だと思って、そこで契約しただけですよね💦

No.19 11/10/23 01:21
通行人19 ( ♀ )

主さんの怒りはごもっともでしょ
新種の詐欺みたいだよね


今時でも生まれて初めて携帯を持つようなじいさんだって契約にくるんだから、客側の無知に過失はないよ。


auのお客様センターで相談してみたら?
私もショップの詐欺紛いな被害にあってお客様センターに苦情、相談したらショップへの厳重注意をしてくれて後日ショップから詫びの連絡がきたよ。

ただし契約してしまった物に関しては泣き寝入りするしかないと思うけど…


無知な客だから騙していいなんて、そんな考えで商売して欲しくないよね

No.20 11/10/23 01:24
通行人13 ( ♂ )

だから嘘ってとこから違うんだぜ?

嘘じゃないのよそれは。

嘘じゃないから問題ある契約にもならないのよ。

それを嘘と思ってるから主は嘘→問題契約→ふざけんな!てイライラしてるんだよね。

No.21 11/10/23 01:40
お礼

いやいや💦参りますね~😣

窓口の担当が初めから当店では機種交換の際には頭金あるいは購入する条件で有れば機種交換が可能ですと言えば済んだ話です!

それ以外何かありますか~💦

私は他店舗に関しても一緒なのか聞いた上で規定の変更を聞けば誰でも同じ結果になってますよ💦

お年寄りで有れば尚更です💦

私は家電屋で外国の物を買った訳じゃないですよ💦

お分かりですか?

No.22 11/10/23 02:34
通行人22 

携帯ショップじたいが、ある意味で詐欺を感じる。

携帯ショップを何か冊子でも携帯会社支店や直営店のように書いてありますよね。
あれ自体が公正取引委員会でも問題にすべき事だと思います。

⭕⭕携帯会社取り扱い⭕⭕販売店みたいに、ちゃんと店の経営者が違う旨を表示すべきだと思います。

子供やお年寄りは必ず携帯ショップは支店直営店と勘違いしていると思います。
私も数年前まで知りませんでした。

携帯会社を何社も取り扱いしている携帯屋さんは個人商店だとはわかってましたが、まさか普通の店舗まで個人商店だと思っても見ませんでした。

ああ言う紛らわしいのが既に詐欺なのです。

紛らわしい偽装表示の疑いありませんかね。
総務省や消費者庁は何をしているのかな。

携帯ショップは店によってサービスにもやる気にもバラつき激しいです。

昔は携帯が奨励金制度だったから、安く変えたしなあ。

携帯なんて毎年買い換えしてたし、古い機種なら三千円も出せばありました。

携帯無くしたりして怖くも何とも無かった。
どうせ一年で買い換えしてたから。
三千円握りしめて買い換えにいった物だ。
ところが今は携帯が高額だから大変だよ。
携帯ごときに何万も払えるかバカ。

また今のは機能は良くても壊れやすいしなあ。

携帯ショップも奨励金制度無くなったから買い換えがムチャクチャに激減したからね。
携帯ショップに客がいないじゃないか!

昔なんか小さな携帯ショップでも店員さんが沢山働いていて、客も賑やかにやってましたよ。

高いので一万まででしたから。
私なんか遊びで携帯三台保有した事あるよ。

それだけ安いから次々に携帯を買い換えしてたからね。

ところが今は携帯本体が高いから買い換えなんて出来ないから、店員さん自体少ないわな。

携帯作ってる家電メーカーも儲からないし、良い事なしだよ。
元の奨励金制度に総務省は戻すべきだよ。
廃止をさせた国賊アホ官僚と政治家は不景気まで引き起こしているよ。

携帯なんて昔は使い捨てみたい物だったからなあ。
懐かしいよ。

主、ショップも売れないから必死に詐欺トークして売ってるのだろう。

奨励金制度が無くなる時にはサイトで相当な議論になった物だよ。

やっぱり私も予想したように、
気軽に買い換え出来ない状態の時代になったよね。

日本は奨励金制度が一番なんだよ。


No.23 11/10/23 02:54
通行人22 

➡携帯の販売奨励金を廃止したら、通話料が下がるとか言ってたが、ガキや学生の通話料ばかり下がって、たいして変わってないじゃないか!
それになんと言ってもスマートフォンの時代になったから、利用抑制するために、パケット定額制も廃止になる可能性が出て来た。

本当にアホ政治家とアホ官僚ばかりですぅ。

携帯奨励金制度を廃止したら通話料が下がると言ってたのに、話し放題時代が来るようで、結局は来てないし。

おまけにパケットも高額になりつつある。

いつか携帯を誰も余り使わない時代になりますよ。
このままではね。

携帯本体は高額だわ。
通話料は下がらんわ。
おまけにパケット代まで高額になるとなったら、

誰が携帯を使うか!

今は販売店に客が激減して閑古鳥が泣いてる状態だけど。

いつか利用状態まで激減して、携帯本社まで収入が激減になりますよ。

結局はそうやってアホ官僚とアホ政治家が経済をガタガタにするのです。

今はこうやって気楽にサイトで遊べるが、いつかパケット代が高額になって、誰もネットじたい控えるような時代になりますよ。

官僚はアホばかりです。

年金も70才から支給になるようだし。

しかし野田は韓国に訪韓して金を貸して来たらしいよ。

竹島も取られて金まで取られて、あつらはどこの国の政治家や官僚だ。

朝鮮の女と寝て写真でも取られたのか。
それともキックバックで政治献金でも韓国からまた貰えるのか。

主の憤慨する気持ちは解るが、それだけ携帯販売店も四苦八苦していると言う事だよ。

なんせ携帯が売れない時代に官僚や政治家によりされたのだからね。

No.24 11/10/23 03:21
通行人24 

恐るべしau…😓

私は安心安全な意味で
docomo以外は考えられません

No.25 11/10/23 03:34
通行人25 ( ♂ )

auは上の人間のガラが悪いからな。

No.26 11/10/23 07:39
通行人26 ( ♀ )

↑やっぱり出ますね~au叩きたいだけの暇人😂

主も…たまたま入った所が悪かっただけでしょう?
それとも全店舗で全く同じ対応だったんですか?
もういい年なんですから、もっと冷静になられてはいかがです?
そんなに気に入らないならソフバンかドコモに行けばいいでしょう。

No.27 11/10/23 08:08
通行人27 ( ♂ )

僕はこういう一定の企業職業叩きスレは信用しません。宅急便、警察、スーパー、携帯ショップ… いずれもいつも自分はもちろん友達でも経験のない考えられないような内容なんだよね。

No.28 11/10/23 08:30
通行人28 

普通は頭金設定したらNGだと思うんだけどね。

あれっ東海圏だけかな?

No.29 11/10/23 10:55
経験者さん29 

主さん頑張って!

あと消費者センターに電話して、センターからauに電話してもらうのもありだよ!

とことん、やろうね!

負けるな!!!



No.30 11/10/23 11:08
通行人30 ( ♂ )

「契約するのに4時間もかかる夫婦」って…


理解力とか決断力とかが ちょっと…


早く終わってほしい「残念な客」です


「全店舗」=「auを取り扱う全店舗」って 認識が間違ってるだけの話だろ


認識不足のめんどくさい客


こういうヤツに限って よく吠えるわ
「責任者出せ~」とか…


勘違いを説明されて納得した後、「今度から気をつけろよ」とか捨て台詞を残して帰るパターンの客

気をつけんのは お前じゃ~っと 心の中でツッコまれて 終わりでしょう

No.31 11/10/23 11:18
通行人31 ( 30代 ♂ )

ってか、なぜわざわざいつもの店でなく別の店に行ったのやら?
スーパーだって今日はココが安い アソコがお得って買いに行くようにauショップ周ってればくだらない争いはしないで済んだんだしね
リンゴ買って帰ってたら違う店で安く出てて戻って文句言ってるようなもん
安くあげたいならまず周れ

No.32 11/10/23 13:19
お礼

ありがとうございます🙇

auの責任者の対応が結構、誘導的な会話だったり後からちゃんと説明しただの言われ会社自体の体質に対して腹を立てました!

地元の店で聞けばその店舗自体トラブルが多いらしくお年寄りに必要のない機能を付けこの方安くなる等の斡旋があったみたいです!

確かに言われる様に初めから地元のお店に行けば良かったのかも知れませんが他店舗も一緒と言われればなかなか嘘だとは気づきませんよ💦

批判的な内容の方は私や妻がこの年齢だからとは思いますがもしお年寄りだとするとどうお考えになるんでしょうね😣

No.33 11/10/23 13:46
お礼

ありがとうございます🙇

私も妻も6年前の携帯を使っていました💦私は妻が仕事で必要な物だから機種交換をと言われ変えまし私や妻の携帯もたまに勝手に電源が切れるなど交換の時期に来ていた事や子供を三人育てて行く上では私達の物より子供が優先的になります!

学生三人いてなかなか大変な中少しの無駄も出来ない生活です!

妻の携帯を見てあまりにも可哀想だった矢先この状況ですから腹も立ちますよ!



No.34 11/10/23 14:28
通行人34 ( ♀ )

だから嘘じゃないですよ💧

4時間なんて異常な時間かかった原因はこれか…

No.35 11/10/23 14:40
通行人31 ( 30代 ♂ )

それは主が選択してその店でやったんだからいいんでない
他の店舗より高かっただけの事
なんで文句言うのか不思議💧
店なんて自分の所以外良く言う訳ないでしょ(笑)
うちよりあっちの方が手数料安いからあっちの方がお得ですよと言われて主は いえいえお宅でやりますって言うかい?

No.36 11/10/23 14:49
通行人36 ( ♀ )

これだからギリギリの生活しかできない人間はギスギスする訳だ😩

No.37 11/10/23 14:50
お礼

うーん💦高い安いの問題とは違いますよ!

無駄に作らせる意味が無い物ですよ💦

新規で携帯を買うとは違いますし高かったという理由で有れば知識が無かっただけだと思えます。

後でばれる事を平気で言える事が許せない事です。

No.38 11/10/23 14:55
通行人31 ( 30代 ♂ )

ええやん自分が決めた事だし
嫌なら断っていつもの店に相談すりゃいいのに➰
それを怠ったのは誰でもない主 違うか?

No.39 11/10/23 14:57
お礼

36の方はよほど裕福な生活をされてるんですね😃

私達は高校生2人に中学生1人共稼ぎでギリギリですよ😣

特に最近の子供にはお金がかかりいくらあってもきりがない位です。

独身の方で有れば理解出来ないでしょうね😣

No.40 11/10/24 12:09
OLさん40 ( ♀ )

主さんを全否定する人ばかりでビックリしました💧

私は法律もau事情にも明るくはないけど、ショップの対応に全く問題なかったのかと思うと疑問です…

店員さんを「嘘は付いてない」と擁護する方がいますが、嘘、付いてますよね…?「同系列の店舗なら同じ」であるだけで、「他店なら出来る」んですから。少なくとも誤解を招く物言いを意図的にしていると思います。

「それで買う人がいるか」と仰いますが、都合の悪いこともきちんと説明しないと、消費者の不利益になります。
売る側には説明責任があります。そういう部分を明らかにして、それでも買っていただくのがプロの営業でしょう。

もし主さんが今回泣き寝入りをすることになってしまったとしても、こういうスレを立てて注意喚起していくことで、顧客の利益を顧みない業者が淘汰されていく事を願っています✨

No.41 11/10/24 12:43
通行人41 ( 20代 ♀ )

私もauにはさんざん契約に関してひどい目にあいました。
コールセンターに問い合わせて、責任者と話しましたが謝るだけ。
解約しました

No.42 11/10/24 15:33
通行人42 

このたびは大変でしたね💧
うちは以前身に覚えのない請求書が携帯三社(au📱docomo📱ソフトバンク)から来て困った時、auさんが一番、簡単スピーディーに対応して下さり助かりましたけどね🙏
対応してくれる社員にもよるのかな。

No.43 11/10/24 15:45
通行人43 ( 40代 ♀ )


店舗によりますよね💦

わかります

ある意味軽い裁判沙汰くらいだしてみたら😁

あたしならするよ☝

No.44 11/10/24 19:09
サラリーマンさん44 ( ♂ )

店側の虚偽の説明が、あったなら、
その、携帯を返して(返品)契約自体も、白紙に戻してもらったほうがいいね。

No.45 11/10/25 13:30
通行人45 

コールセンターに電話して、責任者と話して下さい。


うちは商品券でペイにしました。

主様と苦情の内容は違いますが。

No.46 11/10/25 18:52
通行人46 ( 40代 ♂ )

大人気ない👎バカ過ぎ。そんな客が怒鳴りこんできたらすぐに警察呼ぶわ😩いい年してなにやってんだよ
こうゆう大人が増えて嘆かわしい限り。
普通に言えばいいだろ。なぜ怒鳴る。それが社会人のする事かい?
その姿を子は見て育つんだぞ。
おわかりですか?

No.47 11/10/25 20:23
通行人36 ( ♀ )

申し訳ないですが、私も子供たちいますよ😃そして私も職業人です。おかげ様でそんなにギスギスしないで生活できる環境です。
さて、本題。
主さんも社会人ならよく理解されていると思いますが、言い回しを上手に使って社会は成り立っているのですよ。そこを踏まえてみんな生活してます。契約に至るまでの正確なやりとりがわかりませんが、ご自分で(ご夫婦で)納得し、契約したのならこちらの過失はありますよ。嘘だの違反だの言うなら、ちゃんとした証拠を出さないと意味ないです。
私も同じ携帯会社にお世話になってますが、一度も嫌な思いはしてません☺
本当にいろいろお気の毒ですね。

No.48 11/10/26 01:16
日本人 ( 20代 ♂ rxjpc )

よく考えたが結局はお前が悪いだろ💧40近くになって痛い奴だぜ💧

No.49 11/10/26 02:28
通行人49 ( ♀ )

主さんの怒りはごもっともかもしれません。
でも、皆さんおっしゃる通り、au側は提供をしただけであり、契約を決めたのは主さん自身です。
オオモメしてるみたいですね。怒鳴り込んだんでしょうね。
よくオオモメのある職業についている私から言わせてもらえば、面倒なお客です。

No.50 11/10/26 06:15
通行人50 ( 30代 ♂ )

主の言うことは良くわかる。新しい携帯なんだからもっと気持ち良く持ちたいよね。

自分だったら、トラブルのあった店舗とは話しをしないで、本社のお客様センターとだけ話しをする。苦情処理のプロは落としどころを知っているはずだから。

あと、どんなに話し合っても、大企業は主に対して必ずしも納得する解決策を用意してくれない場合が多いと思う。最悪裁判だが、そんなことは個人は出来ない。解決に長期間かかりそうな時、主から引くことも結果としてあなたや家族の幸せに繋がるかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧