彼の母親に勝てる気がしない

回答3 + お礼2 HIT数 1163 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/10/25 01:28(更新日時)

彼はいつも、明るくて活発な母親の話を楽しそうに話してくれます。

「父親は真面目すぎてつまらない人だった。うちの母親は普通に付き合うなら最高に楽しい人だと思う」などなど。20代男性にしては、母親とたくさん接しているほうだと思います。

しかし私はどちらかといえば父親タイプ。人見知りだし暗いし、面白味もありません。

彼とはもう付き合って4年になり、そろそろ将来の話もでてきています。でも明るさのかけらもない私が、彼とうまくやっていけるのかなと最近とても不安です。

今までは距離がとれていたから良かったのかも。一緒に暮らしたらいつか「つまらない女だ」って思われるようになるのかな…。

No.1693597 11/10/24 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/24 21:17
サラリーマンさん1 ( 20代 ♂ )

そうかもね💦
余りにも卑屈になったり
お母さんを意識し過ぎたら彼もウンザリするよ。
陰気でも4年付き合ってきた実績があるんだし。

No.2 11/10/24 21:47
通行人2 ( ♀ )

勝つ必要はありませんよ

あっちは母
こっちは恋人

結婚しても
母と妻

同じ土俵に立とうとせず、いろいろ学ばせて貰おうと思っていれば大丈夫じゃないですか

No.3 11/10/25 00:52
お礼

>> 1 そうかもね💦 余りにも卑屈になったり お母さんを意識し過ぎたら彼もウンザリするよ。 陰気でも4年付き合ってきた実績があるんだし。 そうですよね。
どんどん暗くなってるので、気をつけたいと思います

No.4 11/10/25 00:56
お礼

>> 2 勝つ必要はありませんよ あっちは母 こっちは恋人 結婚しても 母と妻 同じ土俵に立とうとせず、いろいろ学ばせて貰おうと思っていれば大丈… ほんとその通りですね。
勝ちたいとかそういう気持ちはないんですけど…

もともと自分に自信ないし、最近更に自信なくすことがあって、後ろ向きになってしまってました。

No.5 11/10/25 01:28
通行人5 ( ♀ )

ご両親夫婦も、真面目な夫と活動的な妻とでバランスがとれているのでは?
彼が母親タイプで、両親のような夫婦を居心地よく思っているから、父親タイプの主さんを選んだのかもしれません。
ブレーキ役がいるから飛んでいけるんですよ。

でも、そんなにも母親の話を彼女にするのって、ちょっとどうかなとは思いますが‥。
不安なら、彼に素直に言ってもよいと思いますよ。
『私はどちらかというとお父さんタイプだから、お父さんを悪く言われると不安になっちゃうよ』とか。
お父さんを大事にする言い方なら角も立ちませんしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧