注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

精神コントロールができません

回答6 + お礼5 HIT数 1476 あ+ あ-

愛理( 19 ♀ uzJsCd )
11/10/28 14:22(更新日時)

私は、精神状態がかなり不安定です。
1、2ヶ月ごとに精神状態が変わります。
親からは別人みたいだと言われました。

気分が良いときは、進んで決めたことはコツコツ頑張れます。
だけど、いったん落ち込むと頑張れなくなり、喋らない、部屋に引きこもり、生活が不規則になり、過食、だらしなくなります。

何かの精神病なのかもしれませんがよくわかりません。


私は自分に自信がもてなくて、ダイエットしてるのですが、こんな状態なので続きません。
リバウンドを繰り返し、徐々に体重が増えてきてます。

辛いです。
これはもう、病院で相談するしかないですよね?




No.1693739 11/10/25 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/25 01:26
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私もコントロールできません。明日心療内科行ってきます。

No.2 11/10/25 02:47
セラピスト ( 30代 ♂ dudACd )

躁鬱ではないようです。
リバウンドというのは一種の精神病のようなものです。自信喪失し、自暴自棄になったりします。
もしダイエット方法が食事の量を減らしたり、1日の食事の回数を減らすなど、欲求を押さえ込むような我慢する方法だと、食欲がどんどん膨れ上がり失敗し、リバウンドします。
食欲などの欲というのは感情より強い(欲の支配下に感情がある)ので、感情のコントロールは難しいんですよ。

ところでどんなダイエット方法をしていたんですか?
それにも因るんですが…。

No.3 11/10/25 03:24
通行人3 ( ♀ )

無理なダイエットの ストレスじゃないの まずはダイエットをやめてみたらどう 友人はダイエットしてた時一週間に一日 好きな物を食べるってやってたよ
早めに心療内科受診してね 先生が合わなかかったり説明が悪いって思ったら変えた方がいいよ

No.4 11/10/25 04:10
お礼

辛いですよね。
私も病院行きます。

No.5 11/10/25 04:15
お礼

>> 2 躁鬱ではないようです。 リバウンドというのは一種の精神病のようなものです。自信喪失し、自暴自棄になったりします。 もしダイエット方法が食事の… ダイエット方法は、
食事制限
ウォーキング
ストレッチ
等です。

最初は、食べる量を減らしすぎていたけど、失敗してからは適度に食べるようになりました。


でも、なかなか上手くいきません。


No.6 11/10/25 04:18
お礼

>> 3 無理なダイエットの ストレスじゃないの まずはダイエットをやめてみたらどう 友人はダイエットしてた時一週間に一日 好きな物を食べるってや… 最初は無理なダイエットをしてたかもしれません。
でも、ダメだとわかって正しい方法でダイエットを始めたのですか鬱が酷いです。

病院で診てもらいます。

No.7 11/10/25 05:17
お助け人7 

精神をコントロールしようとするより、思考や感情は本当の自分・真実在ではない、過去のことから作られでっち上げられたまがい物であることを認識し放念するのです。
すると自然に消えていきます。
あなたの本質はそれより高次のものなのです。

No.8 11/10/25 06:11
セラピスト ( 30代 ♂ dudACd )

やる事はそれで十分だと思いますよ。

あとは時間の事だけだと思います。
僕が鬱傾向だった時に試してみたダイエット方法を紹介します。

1.朝起きてコーヒーを飲む
2.そのあとすぐに太陽の光を浴びながら30分くらいウォーキングもしくはランニングもしくは遊ぶ(朝の時間帯にする事が重要)
3.食事はよく噛んで味わってゆっくりと楽しむ

この方法で僕は1ヶ月半で8kgは痩せました。
そして何より鬱がかなり改善されました!

この方法は主にセロトニン(幸福感、精神の安定を助ける神経伝達物質)を増やすための方法なので、無気力で何にもしてなかった僕ですら、すぐ習慣になりました。
ちなみにセロトニンは食欲より強い物質で、食欲を抑える効果もあるそうです。

もしかするとあなたにピッタリの方法かと思ったので紹介してみました。

No.9 11/10/25 11:23
お礼

>> 8 凄く良い方法だと思います!
試してみます!

No.10 11/10/27 10:04
学生さん10 

めちゃめちゃわかります。
私過食します
ほんっとつらいですよね

No.11 11/10/28 14:22
お礼

>> 10 辛いです。
食べ物に依存してしまってるみたいで、痩せれないし自分じゃどうする事もできません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧