不倫に関わるスレが多い中。

回答50 + お礼16 HIT数 4157 あ+ あ-

本当に41歳( 41 ♂ vwqpc )
06/10/16 21:52(更新日時)

時は22:30分、地上37階のスカイラウンジの窓際の席で夜景を眼下にカクテルを飲みながら…

判のある離婚届を前に『ここまでできてる話の離婚なんて、もう一度いつでもできる。悔しかったら旦那を魔術にかけて、元の夫婦に戻ってみなよ。それができなくば、あなたはただの馬鹿女。できたら一目置ける才女だな』そう言ったら、結果、僕の目の前で届けは破られた。


当然その人と僕は夫婦じゃない。しかし、肌を合わせたことはある。…とすると、ここの皆さんの大勢の意見だと、僕の行動は不倫以外の何者でもない。

僕は

身勝手な行動をした?

不倫は不倫?



スカイラウンジは2年前のことです

タグ

No.169602 06/10/14 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 06/10/14 20:44
通行人25 ( ♀ )

もう満レスだ💧
早く詳細をお願い💧夜寝れなくなる💧

No.52 06/10/14 20:49
通行人25 ( ♀ )

⬆何見間違えてんだか。失礼しました🙇

No.53 06/10/14 22:01
匿名希望53 

ようは主の存在が原因なのか、元から夫婦中悪かったせいかわからないが離婚を決意した不倫相手?セックス有りのただの女友達?セフレ?を主の相手を挑発するような言葉で思いとどまらしたって事でしょ?身勝手だったかは主が一番わかってるのでは無いですか?と勝手に推測✋

No.54 06/10/14 22:03
匿名希望46 ( ♀ )

主さんのお礼も面白~い!
何か私の笑いの琴線に触れるの。
ご本人が狙ってるか、いないかは別として、ナルシストぶりが嫌味無い。面白いっ!
ちょっと日本人の男性があまり持たない感覚っぽい。
「公的文書」とか仕事の付き合いの彼女とか、外資系のハイソ感を匂わせつつ。

やっぱりゴルゴ13か北方謙三だ。
ちなみに私はゴルゴ13、かなり笑えます

※実写版で高倉健がゴルゴを演じた事実は、もっと私の琴線に触れます

No.55 06/10/14 22:17
お礼

先述の通りに僕は既婚。彼女は仕事に絡む同輩。知り合って5年、正確に報告したら肌を合わせたのも片手位かな。『何だ、年平均1回?それって何?不倫か?』これを読んでそう思う人も少なくないと思うけど。でもここのサイトの風潮からすれば不倫じゃん。あと、僕の感情の部分を話せば、僕が3回受けて合格できない合格率3%の資格試験に彼女は1発合格してる点なんかは尊敬してる。

述べたように離婚の話の原因はあちらのご亭主の話。あくまでも原因は僕じゃないし、仮に彼女が離婚しても僕は痛くも痒くもない。

僕は原則的に離婚した人って感心はしない。それはその人が辛抱強さに欠けることを意味すると思うから。もちろん離婚した人の原因には、DVからの身の安全の為とか、伴侶が蒸発してどうしようもないとかあるから、それは話が別。だから原則的に。
そんな考えだから彼女の離婚の話を聞いた時から、離婚して欲しくなかったし、何とかやめさせようそう思った。そこで仕事帰りによく待ち合わせる小汚い居酒屋でなくて、気分を変えてちょっと小洒落たラウンジにしてみた。別に雰囲気で口説くつもりもないから念の為。

No.56 06/10/14 22:24
悩める人56 

ヤなスレ!!

こんなひねくれ者になりたくない!!

No.57 06/10/14 22:26
匿名希望57 ( 30代 ♀ )

なるほど!私はレスはしてなかったけど気になってました(~_~;)

私も主さんの意見とはちょっと違うかな。。『愛が冷めたから』
『癒されたいから』
と不倫に走ってしまう人が我慢強くない。
『愛を取り戻す努力』したのか?
『癒す努力』
をしたのか?
不倫された側よりした側に努力が足りないと思います。
私個人の意見ですが。。(~_~;)

No.59 06/10/14 22:41
匿名希望53 

57さんの考え方ためになったよ、サンキュー👍

No.60 06/10/14 23:24
悩める人11 

お礼読んで何か不愉快ですね。女性蔑視というか何様のつもりですか?ずいぶん上から物をみてる表現ですね~文章からちっとも人間味が感じられない。ちょっとつまみ食いしてその彼女と遊んだだけですよね?才女だから尊敬はしてるけど所詮軽い気持ちの数回の遊びだから不倫というほど大袈裟なものじゃないけど一応不倫に入るのかな?でも問題ないよね?昔のほろ苦い思い出さ、てな感じに聞こえますが?

No.61 06/10/14 23:31
匿名希望32 ( 40代 ♀ )

続きをお願いしまあす

No.62 06/10/15 00:06
お礼

7さん、水戸黄門(古い?)の8:40心境?…それなら結果は見えてるか…

46さん、それ誉め言葉?額面にとってよろしい?ありがとうございます。(完全にナルシストだな)
ただ、ゴルゴ13はですね…漫画読まないから明るくなくてごめんなさい

2さん、実は或方から『続きを書け‼』と直メが来ました…

48さん、自分で認めてますからご勘弁下さいね

16さん、微妙なご回答ありがとうございます。

葉月さん🙅なの?
了解しました。

25さんはどう見間違えたんでしょ?


53さん、ちょっと残念ながら憶測とは違うよ。僕は色仕掛けなんかしませんから。

56さん、そうですか。じゃならないようにお気をつけて

57さん、逆を話せば、僕は自分から自分の伴侶を裏切るつもりはありません。だからこそ、他家を元の鞘に戻せども他家を奪うも崩壊もさせたくない。僕の周りに色々な人が居て、色々な人の周りに僕が居る。『しっかりしろ‼』そう言ってオシリ叩くヤツが周りに一人位居てもいいんじゃないの?

11さん、レス39は読んで戴きました?

32さん、疲れましたんで、また機会があればってことで。

レス戴いたみなさん、ありがとうございました。続きはまた。

No.63 06/10/15 15:16
お礼

レスが50に到達したんで、ここは誰も賛同もできなければ批判もできない✌んじゃまぁ、退屈しのぎに独り言してみよっと。


元々僕と彼女は同業他社の社員同士。ある人が僕の会社から彼女の会社へ転職し、それが縁で知った。今では彼女は僕の行動パターンをある程度知っていて、彼女の会社の近くの居酒屋に僕がよく顔を出してるんで、予告もなしに彼女がその居酒屋を覗きに来たりする。でもそれが月1程度なんだから恋人的存在とは言えないと思うな。

そのラウンジに行った日の1か月位前に『離婚することになると思う』と聞いてた。たしか、あの時は『これどう思う?』って、席について間なしに彼女のクライアントが彼女の会社宛に出した内容証明郵便のコピーを見せられたんだよな。A4の紙に横26文字、縦20行に綴られた3枚程度の文面には、素人さんながらによく調べた主張が綴られてた。『向こうさんの言いたいことも分かるけど、こっちもそこまで知り得る立場じゃないし、仮に知っても法的に守秘義務があるから、向こうさんの言い分には無理あるだろ。』客観的に僕もそう思った。そんな話をしながら、『ところであの(離婚)話はどうした?』

No.64 06/10/15 15:29
お礼

『次に帰って来たら印鑑押させるつもり』と、仕事の書類の入った鞄から彼女の片判の入っている届を出した。
『本気で出すつもり?』
【考えたよ。色々と。でも決めた】
『まぁ、俺が反対やら賛成するような話じゃないしな』
あまりのはっきりした態度に次の言葉を失ってしまった。

1.2分、黙ってたかな。『やめておきなよ。俺の周りのバツ組女性。半分は離婚して明るくなって離婚が功をなしてるけど、半分は収入や子育てとか色んなことで後悔してるんだから。』

No.65 06/10/16 15:22
お礼

実際にそうなんだよね。
僕の身近で、ある人は離婚後に乳癌を患い生死の縁を一人で歩くことになり、また別の一人は離婚後の経済力の問題から風俗界入り。また別の人は子供を自分の親に押し付けることになり、親と確執を生じてしまったり。確かに男には離婚して垢抜けて『離婚してよかったね』と言える男を見たことがないのに比べて、女には『離婚してよかったね』と言える人が現実にいるけど、それでも半分は離婚がマイナスの転機になってしまってる。まぁ彼女の場合、離婚して経済的に困ることはないのは確定的だけれども、今は彼女の身長を追い越したであろう二人の息子に手を妬かされてるのは僕も承知の事実。
シングルマザーになって、棚の上のものを取るには脚立か足台があれば、高い男の身長がなくても困らない。しかし、反抗期が絡み、背丈も体力も息子に超えられてしまった母親にとって、子育て戦争に父親という武器に勝るものはない。悲しいかな男の僕も、男親がその時以上に役に立つ時ってあるか?と思ってしまう。

No.66 06/10/16 21:52
お礼

彼女の周囲より僕の周囲の方がそんな諸先輩が多いし、その諸先輩が零すのも、そこの部分が少なくない。彼女の子供の年齢からすれば、その障壁にたちまち向かい合うことになるタイミングでもある。その視点で捉えたら彼女がしようとさてることは、まさに【飛んで火に入る夏の虫】以外の何物でもない。それを予見できてる周りの大人として、『ちょっと待て』と差し止めること、或いは『そうすることは、こんなことになるのも分かってしてるのか』と確認することに、不倫とか本倫とか、彼女だから、友達だからとか、そうじゃないとか関係あるかな?

資格の数では6対4で僕が負けてる。IQもそうかもしれない。でも世の中で生きること、その知能に負けるとは思ってないし、仕事でもそう、この家庭の主婦として旦那の操縦をミスってる結果も彼女自身の力が劣ってることの現れ以外の何物でもないし、そこは僕が助けてあげたいと思う。その助けてあげたいと思わせる点が男にしか理解できなくて、男にはわからない彼女の女としての可愛げであり魅力であり、理由が説明できなくても僕が彼女に惚れてる証拠だと思うな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧