注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

浮き沈みが…

回答7 + お礼7 HIT数 1319 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/10/30 23:32(更新日時)


気分の浮き沈みが激しくて辛いです…
さっきまでポジティブというか、頑張ろうとか思ってもふとした瞬間にネガティブになります。
どうすれば気持ちが一定に保てるようになりますか?
それは無理なのでしょうか…


No.1696270 11/10/30 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/30 01:11
悩める人1 ( 20代 ♀ )

主さん、大丈夫ですか? 沈む時って1人の時かな?多分、前向きに考えようと思ってるんだけど心の何処かに不安な気持ちがあって悪い方向に考えてしまうのかも…。
上手く言えなくて御免なさいm(__)m

No.2 11/10/30 08:21
お礼

>> 1 レスありがとうございます

心配して下さってありがとうございます😢
朝の通学中や夜寝る前など、1人の時はとにかくいろんな事を考えているのが嫌で…
今、就活中だったり失恋した事もあって、余計、完全に気持ちが落ち着かないんです;

No.3 11/10/30 09:47
悩める人1 ( 20代 ♀ )

返事遅くなって御免なさい今起きました。
少しは落ち着いたかな? 主さんは繊細で敏感な性格なのではないでしょうか?まだ若いので色々と考えてしまうのかもしれません。安定した時間を保つのは難しいけど、私の場合は例えば嫌な人嫌なことあった場合はあまり考えたくないのですぐ忘れるようにしてます😄
常に前向きにいられるように努力してる次第です😅

主さんも色んな辛い経験があった見たいですが、過去は過去ですから現実には戻そうと思っても戻りません。
辛い事かも知れないけど、いつまでも泣いてばかりじゃ前には進めないから忘れてまた新しい道を切り開いて下さい😄
悪い事ばかりじゃないよ💦良いことも沢山あるから😄

No.4 11/10/30 10:59
お礼

>> 3
再びレスありがとうございます😣
今月の中旬くらいが一番酷くて、今はだいぶ落ち着いてはいるんですがいい加減なんとかしたくて、質問させていただいたのです😔
そうですね…細かい事を気にしてしまう方です。
私もいろんなきっかけがあって、前向きになる努力をしているのですがなかなかうまくいかなくて💦
結構せっかちなところもあって、早く前向きになった結果が現れなければならないと思ってしまって…
気持ちは前向きだと思っていても日常はなんの変わりも無く見えるのは、やっぱり自分が成長できていないからなんでしょうか…
とは言ってもそんな突然明るい日常になるとは有り得ないのに、こんなことを考えている私は期待ばかりしているだけでなに1つわかっていないですよね😔
長文失礼しました‥

No.5 11/10/30 11:12
通行人5 ( 40代 ♂ )

こんにちは。とても辛い思いをされてきたんですね。でも主さんはご自身でなんとかしようと頑張ってらっしゃって素晴らしいなぁと思いました。主さんはとても向上心があるように感じました。

No.6 11/10/30 12:02
悩める人1 ( 20代 ♀ )

お返事有り難うございます。
昔の私と似てますね。
私も凄く感受性が強くて何でも気にしてしまい悪く考えてしまう性格でした。
そんな自分が嫌だったので色々と考えては勇気出して周りに打ち明けたりしてアドバイス頂けたりして昔よりかは精神的には良くはなってきてます😅
主さんも無理して変わろうと思うと逆にプレッシャーに押しつぶされちゃうから主さんの考えてしまったりするモヤッとする気持ちは分かるのだけど考えてもキリがないときだってあるのでそんな時は違う思考を考えてみては如何でしょうか?
少しは気持ち楽になりますよ。
長文と文面下手で御免なさいm(__)m

No.7 11/10/30 12:02
ムック ( 20代 ♀ EmEpc )

私も同じです😭

ここ3ヶ月、1ヶ月に1回のペースで以下のような症状がでています。

・泣いて涙が止まらない

・心臓がドキドキする

・やる気が起きない

・不安に思って悲壮感におそわれる

です。


辛いですよね。

生理前かとも感じたんですが、対処法を参考にさせていただきたいと思います。

No.8 11/10/30 12:08
お礼

>> 5 こんにちは。とても辛い思いをされてきたんですね。でも主さんはご自身でなんとかしようと頑張ってらっしゃって素晴らしいなぁと思いました。主さんは…
レスありがとうございます
そう言っていただけて嬉しいです😢
負けず嫌いでもあるのでめげずに頑張ります

No.9 11/10/30 12:28
お礼

>> 6 お返事有り難うございます。 昔の私と似てますね。 私も凄く感受性が強くて何でも気にしてしまい悪く考えてしまう性格でした。 そんな自分が…
私の悩みに付き合ってくださりありがとうございます😢
気にしてしまうのって、なんだか鬱陶しいですよね…
よく、考え過ぎとも言われるので直したくてたまらないです😔

急に変わる事なんてできないですよね💦
徐々に、良い方向に変われるよう努力していきたいと思います。
そうですね…言葉も答えも反応も無いものに対して考え事しても、わかるはず無いのにって思いました💦気持ちの切り替えも必要ですよね😣
いえいえ…私の話を聞いていただき、アドバイスもくださって嬉しいです。
ありがとうございます。

No.10 11/10/30 12:46
お礼

>> 7 私も同じです😭 ここ3ヶ月、1ヶ月に1回のペースで以下のような症状がでています。 ・泣いて涙が止まらない ・心臓がドキドキする ・や…
レスありがとうございます。
自分の気持ちについていけない時があったりして、しんどいですよね😔
やる気が起きない気持ちわかります…
私は、最近は違うのですが、そういった症状が出るのは生理のせいだと決めつけていました。
そうする事で気持ちが楽になれましたし、思ってたとおり生理の前兆でしたので…💦

それから、今はとにかく本を読む事にしています。
小説では無く、エッセイや詩集ですが…
長くなってすみません😣

No.11 11/10/30 14:45
悩める人1 ( 20代 ♀ )

すぐに気持ちを切り替える事は出来ないです。
でも焦らないでゆっくり良くなる方にする事は気持ち次第で出来ると思う。

大丈夫。主さん負けず嫌いな性格なら絶対自分には負けないよ😄

弱い自分を強い自分に変えていくように強い心を身につけていけるように努力しよう。

私は自分を信じ励ましながら前向きに考えていきました。今は全然平気です😄

No.12 11/10/30 18:40
お礼

>> 11
レスありがとうございます。
はい、焦らない事をこれからは心掛けていこうと思います😣
大丈夫と言っていただけて安心できました😢
アドバイスありがとうございます。

No.13 11/10/30 22:19
悩める人1 ( 20代 ♀ )

主さんの心が少しでも和らいで頂けたなら私は嬉しいです。

今は大変かもしれませんが就活とか新しい出会いにアクセスして主さんが毎日充実した生活を送れる事を陰ながら応援してます✨
これから寒くなりますが、体調崩さぬようお身体に気をつけて下さいね😄✋

No.14 11/10/30 23:32
お礼

>> 13
ありがとうございます😢
こちらに相談させていただいて本当に良かったです。
就活頑張ります!
恋愛はいつ出逢ってもいいように自分磨きを頑張ります笑
焦らず、きちんと取り組んでいきます。
体調の心配までしてくださってありがとうございます😣
1さんも、お気をつけください。本当にありがとうございました😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧