注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

隣の部屋から苦情

回答27 + お礼14 HIT数 19942 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
11/10/30 19:39(更新日時)

会社員一年目の者です。
薄給の為めちゃめちゃ壁の薄~いアパートに住んでます😢
職場は東京で神奈川住みの為毎日AM6時前後には家を出ます。
土日祝日以外毎日AM4時に起きてシャワーを浴びてから身支度するのですが、隣の部屋の人に早朝のシャワー音とドライヤー音とテレビ音がうるさくて迷惑だと言われました。
隣は30歳位の女性と赤ちゃんの二人暮らしです。
正直「は?」って感じてしまいました。
こっちだって夜中の赤ん坊の大音量の泣き声やテレビ音(音楽)などの向こうの生活音迷惑してます。
けど私は集合住宅に住む以上夜中のドンチャン騒ぎや大音量テレビなど誰がどう見たって非常識な場合除いてそういうのは我慢するのが普通だと思ってます。うちみたいな壁の薄い安アパートの場合は尚更そうだと思います。
子供が起きるからやめてほしいと言われましたが上記に書いたような自分の都合と考えを相手に言いました。そしたらそちらがそういう態度ならセンターに相談する。会社の名前を教えなさい。親の顔が見てみたいと言われました。
いい加減にして下さいと言ってドアを閉めたらドア横に置いてある洗濯機を蹴られました。
無視しようと思ってるのですが、大丈夫だと思いますか?
家族か近くに住んでる彼氏に相談しようとも思ったのですが、大事になったら面倒なので😞

タグ

No.1696309 11/10/30 03:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/10/30 04:18
お礼

>> 1 シャワーを夜に済ませられないのですか? >1さんレスありがとうございます。
夜は夜でお風呂沸かしてゆっくり入ってます。
朝シャワーを浴びるのは日課なので、変える気はありませんm(__)m

No.5 11/10/30 04:30
お礼

>> 2 早朝のテレビはつけないで、シャワーとドライヤーは夜に済ませましょう。 そして、隣のテレビ音がうるさかったら、ガツンと苦情を言いに行ってくだ… >2さんレスありがとうございます。
生活習慣を変える気はありません。
変える必要は無いと考えています。
うちは本当に壁が薄く、壁を軽く叩いてみると箇所によっては板みたいな音がしたりするくらい薄いのでテレビや話し声泣き声が聞こえるのはもうどうしようも無いんです。
こちらが無音であちらも静かだとあちらのごはん時茶碗と箸がぶつかり合う音まで聞こえるような薄さです。

No.7 11/10/30 04:40
お礼

>> 4 子連れは自分さえ良ければいいのです >4さんレスありがとうございます。
勝手なイメージですがお母さん=優しい、ほんわかってイメージがあったのでなんかびっくりしました。

No.9 11/10/30 05:01
お礼

>> 6 朝の4時のシャワーは早すぎ。 迷惑だと言う事を知った方が良い。 まず しちゃいけない事を理解して それで隣がうるさければ苦情を言ったらどう… >6さんレスありがとうございます。
赤ん坊の声は仕方なくて
私のシャワーは我慢できるとかそういうことではなく、
集合住宅に住む以上生活音が発生するのは必然ですしうちは特に遮音性が低いのでお互いに音は聞こえます。
私の朝の身支度の音は「騒音」ではなく「生活音」です。
もちろんあちらの赤ちゃんの泣き声も「騒音」ではなく「生活音」です。
私は早朝のシャワーがしてはいけない事だとは思いません。

No.12 11/10/30 05:10
お礼

>> 8 うちも隣人の騒音に悩まされてますが四六時中の騒音ではないなら我慢するしか無いよね。 主さんの朝の行動だけの苦情なら私なら主さんの騒音は我慢で… 8さんレスありがとうございます。
自分の住んでいる家が単身者向け木造壁薄激安賃貸物件だということと自分の生活音のことは棚に上げてくるのでお隣とは話になりません。
遮音性高い鉄骨か鉄筋のマンションにいつか住めるよう、頑張って働きます😄

No.14 11/10/30 05:16
お礼

>> 10 主の話しを聞いてる方が、「は?」って感じだよ💧 壁が薄い事情を詳しく知っておきながらその行動を改めようとしない主は、充分非常識。 … >10さんレスありがとうございます。
何か勘違いされている様ですが、私は隣に文句を言ったりはしていません。
質問内容ちゃんと見てもらえますか?

No.15 11/10/30 05:17
お礼

>> 11 屁理屈女‼ >11
日曜の朝からお暇ですね。

No.18 11/10/30 05:24
お礼

>> 13 最近、隣がうるさいとナタを持ってベランダからガラス割って侵入して、隣の住人を切りつけた事件ありましたよ。 共同住宅に住んでるなら生活音も… >13さんレスありがとうございます。
うーん…。
怖い事件ですね。
ナタって💧
支度に関しては私の生活習慣なので、そこはやはり変えられません。

No.19 11/10/30 05:26
お礼

すみません。質問内容に関する回答をお願いします。本文一番下辺りを皆さんちゃんと読んでください。

No.20 11/10/30 05:28
お礼

>> 17 自分の言い分=文句です。 もんく【文句】 文章中の語句。不満や言い分。 >10さん
本文の文章内での私の言い分のことを言っていたんですね。
読み取れずすみません。

No.21 11/10/30 05:30
お礼

>> 16 まだまだ未成年だから社会と言うものが分かってないんでしょう… これから色々な事を学べると良いね。 我慢と言う事も未々しなきゃならない事や時が… >16さんレスありがとうございます。
そうですね。
まだまだ至らないことばかりなんでこれからも頑張っていきますね。

No.23 11/10/30 05:47
お礼

すみませんが質問内容にお答えいただけないレスはスルーさせて頂きます😞
あまりに多いので💧
申し訳ありませんm(__)m

No.26 11/10/30 06:10
お礼

>> 25 >25さんレスありがとうございます。
お隣と他の部屋の方と大家さんで既にそんな感じで揉めてて、私もお隣なんか言うとそれに加わることになってそうするとなんか面倒になりそうで嫌なんです⤵

No.41 11/10/30 19:39
お礼

皆さんたくさんのレスありがとうございます。
出掛けていて返レスが遅くなりました。
一括のお礼で失礼します。
4時起床、ごはん→4時半頃シャワー→5時~6時ドライヤー、テレビ他支度→出勤
こんな感じの生活リズムなんですが、これで非常識といわれたら私の給料ではもうどこにも住めません。
それとここが主叩きが大好きな掲示板だってことを忘れていました💧
ちゃんとした厳しいご指摘、回答を頂けた方、ありがとうございますm(__)m
私は人の家の洗濯機を蹴り上げるような野蛮な人に対してまともな対応をする必要は無いと考えています。
質問にも答えず叩くだけの方があまりに多いので、もう締め切らせていただきます。
やっぱり相談事はネットなんかじゃなく現実の身近にいる人にするべきですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧