注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

家事分担、意見ください😓

回答1 + お礼2 HIT数 604 あ+ あ-

働く主婦さん( 29 ♀ )
11/10/30 23:22(更新日時)

私は結婚以来半年間専業主婦をしてましたがここ半年で働き始めた兼業主婦です😄
子供はいません。


専業の時は全て家事をしてましたが、働きながらだときついので夫に分担してもらおうと思ってます💡

そこで悩むのがどれだけ分担してもらうかです😞

夫は仕事の都合上、24時間勤務を月に10~12日ほどしています。それ以外は丸一日休みです。

私は月~金までクラブ(19時~夜中2時)で、土日はパート(朝9時~21時)してます。たまに週一日だけ丸々休みの日もあります。


クラブがある日は昼間は寝ておかないときついし、深夜まで働いているので朝はなかなか起きれずパート前に家事をするのも辛いです⤵
パートから帰ってきたら肉体労働なので疲れてしまいすぐ寝てしまいます💦

朝じゃないと出来ない家事(洗濯や掃除機)は週に一度休みの時しか出来ません😖

収入は私と夫同じくらいの収入です。


この条件だったら皆さんなら夫にどのくらい家事分担してもらいますか?
また男性としてはどのくらいなら分担してもいいと思えますか?

タグ

No.1696714 11/10/30 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/30 22:37
お礼

正直な本音を言うと、夫の借金のせいで私がこんなに働く事になったので、家事全部やってもらいたいくらいです💢

ま、とは言え夫婦は助け合うものだし現実問題そんな事も言ってられないのでせめて分担という形で…😅

No.2 11/10/30 23:16
通行人2 ( 30代 ♀ )

これは、主さんの旦那さんとの話し合うのがベストかと。
スレに書いてあること、主さんの状況や思いを伝えて、夫婦で生活のペースを作っていくのが、一番かと。人は人で…、うちの旦那は、あまり、よその家庭の話など聞くのが、嫌いな人で。私も、少しずつパートに出てますが、いろいろやってみてる最中です。
旦那さんが、主さんが働くことについて納得してるなら、協力してくれると思いますが。

No.3 11/10/30 23:22
お礼

ありがとうございます😄
旦那は私が働く事に納得してないというか…俺の稼ぎでやっていけるのに無理に働かなくていい、お前が働くのはお前の勝手だけどね、という考えです💧

妻が働かなくても大丈夫と思ってるのは旦那だけで、我が家は私が働かないとやっていけません😢
旦那はお金がない事実はわかっていても楽天的で💦
どうにかなるから妻が働かなくても平気だろうと思ってます⤵


腰は重いし乗り気じゃないけど言えばたまにはやってくれるので。
他の共働きの家庭ではどのように分担してるのか聞きたいです😆
どこまでお願いしていいのか旦那との話し合いでの目安にしたいです😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧