注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

派遣の保育士の方へ

回答2 + お礼2 HIT数 4093 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
11/11/01 00:32(更新日時)

どんな 仕事内容ですか??

補助的な内容ですか?


No.1697090 11/10/31 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/31 19:16
経験者さん1 

私は保育士ですが、派遣ではありません。しかしうちの園には4人派遣さんがいてます。勤務時間も内容も様々…(担任の人もいれば全体補佐や11時~の夕方の預かり保育専用の人など)でも時給は一緒だそうです。
こればかりは園によって違うと思います。

No.2 11/10/31 19:33
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(__)m

担任してる人もいるんですか😲それは ビックリです💦

私も派遣なんですが 年々正規職員と仕事内容が変わらなくなって来ていて 最初の契約内容と違ってきているので 不満に思っています。

No.3 11/10/31 23:38
経験者さん1 

正規の保育士も途中でどんどん辞めていき、担任の予定でないのにやむ無し担任…というのが増えてます。
雇用条件も最初に園側と納得いくまで話してではないと、うちの園も土曜の出勤などでかなり派遣の方ともめたりしました。しかし定時には1分足りとも遅くなることなく、しっかり帰っていますよ!
保育士の派遣は足りてないくらいって言われてるのでじっくり選ばれてみればと思います。


No.4 11/11/01 00:32
お礼

>> 3 ありがとうございますm(__)m

なるほど。必ず揉めると思って 最初に話しをしましたし お互い納得のいくように条件など設定されましたが 小さなところから これもあれもと頼まれ 気がつけば…かなり増えてる!という感じです↘↘

やむを得ない事に関しては 対応してなるべく協力したいですが、どんどん甘えて来られると こちらも訳あって派遣なのに…と不満に思います。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧