注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

履歴書の資格欄について

回答2 + お礼2 HIT数 638 あ+ あ-

ドナルド*ダック( 25 ♀ mhqo )
06/11/13 17:09(更新日時)

文部省時代に簿記の資格を取りました。
でも今は文科省ですよね?
履歴書には文部省認定と書くべきですか?
それとも文科省でしょうか?

ずっと悩んでるのでレスよろしくお願いします🙇

タグ

No.169729 06/11/13 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/13 10:07
匿名希望1 ( ♀ )

取得した当時の文部省で書いてますがどうなんでしょうね。

No.2 06/11/13 15:46
お礼

>> 1 1さんレスありがとうございます。
私も文部省と書いてはいるんですが、いつも疑問に重いながら書いてます。
どちらでも間違ってはいないんだろうけど・・・

No.3 06/11/13 16:56
みるく ( 20代 ♀ Zsdpc )

資格とったときに、賞状みたいな紙もらいますよね?あれに書いてある通りでいいと思います。つまり主さんの場合は文部省ですね。

No.4 06/11/13 17:09
お礼

>> 3 みるくさんレスありがとうございます。
そうですか、文部省と書こうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧