注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

彼の元嫁から嫌がらせされてます。

回答18 + お礼8 HIT数 8576 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
11/11/03 23:33(更新日時)

15年前に離婚して、5年前に新しいパートナーと知り合い、4年前から一緒に生活しています。
彼も離婚して10年になります。
今年2月から、私は派遣で働いていますが、その派遣先に彼の元嫁が働いていることがわかりました。私は勿論、職場の方に、彼の元嫁が働いていることなど、一言も言ったりしていませんが、小さな町なので、彼の友人なのか、元嫁の友人なのか、わからないのですが、元嫁に私の存在がバレました。
その為、職場の人から嫌がらせされたり、元嫁と通勤途中で車が前後になっただけなのに、ストーカー呼ばわりされたり、元嫁が彼の戸籍を調べたのか、結婚して無いのに、一緒に生活しているから、不倫しているって、社内に言いふらしたりされています。彼は、毎月きちんと養育費支払っています。しかし、子供には年数回しか会わせて貰えず、不公平だといつも言っています。
離婚理由は、育ちの違いと、彼の弟の素行の悪さが原因です。
協議離婚することで話を進めていましたが、直前になって、元嫁が弁護士を立てて、彼は弁護士付けないで調停離婚したそうです。その為、調停調書には、元嫁の言い分だけが記載され、彼の要求は全く記載されないまま、離婚することになってしまったそうです。
今、困っていることは、とにかく元嫁に私が嫌がらせされたりしていることですが、このまま毅然とした態度で働いていていいのか、弁護士に一度相談したほうがいいのか、ご意見を頂きたいと思い、スレ立てました。
長文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

No.1698305 11/11/03 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 11/11/03 06:55
お礼

皆さんありがとうございます。
上司に相談しましたが、個人的なことなので、何もアドバイスしてあげられないって言われました。
派遣の契約が来年、4月末までなので、契約解除できないって言われました。
とにかく外面が良く、口が上手いので、自分の都合のいいような嘘を並べ立て、自分の周りの人間を味方にしてしまう元嫁の言動に、皆がのせられてしまいます。
何も解決方法が、ありません。
何度もスレ立てて申し訳ありません。
本当に毎日、嫌がらせ、誹謗、中傷にうんざりしています。職場で仲良くしてくださる方がいますが、女の職場だから、言わせておけば、そのうち飽きるから、気にするなって言ってくれます。
以前のスレの回答では、訴え起こすって、お金目当て❓って頂きました。
世間的に、そう思われるなら、弁護士に相談するのも躊躇してしまいます。
なので、再度、解決ではなくても、気持ちの整理っていうか、皆さんならどのような心構えで出勤するのか、伺いたいと思いました。

No.10 11/11/03 09:10
お礼

>> 9 ありがとうございます。
撃退方法が無く、困っています。
撃退方法ありますか❓

No.16 11/11/03 15:28
お礼

>> 13 契約でも体調不良で辞めれるやん💦嫌ならもっと行動を考えなさい✋その職場にどうしても居たいなら旦那に話してもらうとか…ややこしくなったら男は逃… ありがとうございます。
私がストーカー呼ばわりされたりする理由って何ですかね❓
私は他人で全く元嫁の離婚やプライベートに無関係ですよね❓被害妄想で嫌がらせされているとしか思えません。
嫌がらせで振り回されている現状をどうすればいいのか、考えていますが、仕事を辞めるのは簡単ですが、次の仕事が見つからない現状では、辞めるに辞められません。

No.17 11/11/03 15:35
お礼

>> 14 撃退とか、、、 子供じゃあるまいし・・・ 来年4月でその職場との契約が終わるのでしょ? あと半年も無いじゃないですか? それ… ありがとうございます。
毅然とした態度で働いていればいるほど、嫌がらせがエスカレートしてきています。その為、孤立し、やってもいない仕事のミスを元嫁の仲良くしている人から擦り付けられたり…。仕事にも影響がでてきました。次の仕事がすぐにでも見つかれば、辞めるのは簡単ですが、なかなか難しいのです。ですから、4月末までの契約ですが、更新しなければならないかも知れない現状です。

No.18 11/11/03 15:43
お礼

>> 15 幸い主さんは今の職場は期限付きなんですね。 期限が過ぎたら会うかどうか分からない人がほとんどなんだから、開き直って堂々とした方がいいです。… ありがとうございます。
何でも自分の思い通りにしたい性格みたいで、自分にとって都合が悪いと、嫌がらせを仲良くしている人を通してするのは、以前からあったみたいです。とにかく、自分の周りに味方を作るのが、、外面良く、口が上手いので、とてもズル賢く振る舞います。
次の嫌がらせは何だろう…❓って思いで出勤していますが、馬鹿馬鹿しいやら、悔しいやらです。

No.20 11/11/03 20:42
お礼

>> 19 辞められる状況なら、すぐにでも辞めたいです。辞められないから働いているのです。

No.22 11/11/03 22:16
お礼

>> 21 ありがとうございます。
どうも、嫌がらせして私がさも、ストーカーしているかのように噂をして、私を訴えて、私が会社を辞め、慰謝料だか損害賠償だか、お金目的みたいです。
訴えても私は何もしてないので、引き受ける弁護士がいるんだか…って感じです。
本当に自己中心的で、幼稚で呆れました。
私は一生懸命自分なりに仕事していこうと思います。
弁護士探してるって、いいアイデアですね。
ありがとうございます。
とても励みになりました。

No.24 11/11/03 22:31
お礼

>> 23 ありがとうございます。
そこそこ、上司にも仕事を認められ始め、社内認定も受かり、年明けに産休に入る社員の人の穴埋めに選ばれました。
雑音は鬱陶しいですが、やれるだけやっていこうと思います。
励ましのレス、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧