注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

友達以上恋人未満

回答9 + お礼9 HIT数 2357 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
11/11/05 19:26(更新日時)

私は高校時代Aくんに告白しフラれました.
その約半年後メールをきっかけに仲良くなり
2年をかけ親友としてそれぞれの
恋愛相談をし合う仲にまでなりました.
男友達と呼べるのは彼だけで、
私は彼のことを人として信頼していて
人として大好きです.

卒業後Aくんは県外へ行き
私は地元に残りました.

それから2度目の今年の夏、
県外で出会った彼女さんに
なかなか別れてもらえなくて
困っているAくんとのメールの中で
告白まがいなことを言われました.
白黒させたい私は

*人として好き=きっと
きっかけさえあればいつでも
恋愛感情になる感情であったこと
*気まずくなるのは嫌で、
良くも悪くもこれからも
繋がっていたいということ

を伝えた所、

*俺も(私)のことが女の子として好き
*時間はかかると思うがちゃんと
彼女と話をする

と言われました.

それから夏休みが終わりAくんがまた
県外へ戻って行った直後急に
Aくんと連絡が取れなくなりました.
理由もなくメールを返さないような
人ではないのでとても心配していた所
一週間後にメールが来ました.

*彼女に話がつくまで連絡は
取らないで欲しいと言われていた
*実はまだ話はついていない
*いつまでかかるかわからないから
もし他にいい人がいたら
俺のことは気にしなくていい

といった内容でした.あまり
プレッシャーはかけたくなかったけれど、

*彼女さんがどうこうではなく
Aくんの気持ちに従って欲しいということ
*"別れられたら"という基準で
私を選ぶのなら
こっちから願い下げだということ
*でも..矛盾はしているが
待っているということ

を伝え、連絡を絶ちました.

それから一ヶ月後の10月中旬頃、
"別れてはいないが最近はとても
話し合っている"とメールで言っていました.
課題やらが忙しそうだったので
"今はメール切ろうか?"と言った所
"ごめん、また連絡する"と言われました.

それから今現在まで連絡はありません.
12月に帰省するはずなので
今のところ12月までは
私から連絡する気はありません.


彼きっかけでまた
始まってしまったこの感情はきっと
そう簡単にはなくなりません.
ただ待つだけの不安と
信じたいという気持ちとの葛藤や
寂しさに耐えられず
ここに書き込みました.
何かご意見をいただけたら嬉しいです.

最後まで読んでいただき
ありがとうございました.

No.1698927 11/11/04 03:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/04 06:02
サラリーマンさん1 ( ♂ )

ごめんなさいね。A君って優柔不断で自己中心的な男だな‥ と感じましたよ。
結局、主さんを自分の感情の弱さのはけ口に使ってるだけ‥ そんな感じがします。
男女の関係では 相手を否定してあげるのが 本当の優しさになることが有ります。
彼が取るべき態度は それじゃないかな。
いずれにしても、主さんとA君の関係は 今のママでは 中途半端で お互いに良くないね。
一旦は 友人関係も無いような状態がイイんじゃない?
主さんも他の男性に目を向けるべきです。

No.2 11/11/04 08:08
お礼

>> 1

違うんです違うんです..!
ただ優し過ぎるだけなんです!

あんまり言うべきではないんですが、
実はその彼女さん
昔いじめられた過去がある方らしく
生きてる感覚を知りたいがために
足に切り傷があったり、友達が少ないから
"Aくんだけ楽しい思いするのはずるい"
と言ってAくんが友達と遊ぶのに
ついてきたりする人みたいなんです.
そもそもAくんが付き合うような
人じゃないんです..

Aくんとまだ友達だった時
"好きだから別れられないの?
かわいそうだから別れられないの?"
と聞いたら"確実にかわいそうだから.."
と言っていたことがあります.

確かにAくんの行動は
間違っているところがあると思います.
でも彼女さんがちゃんと
"納得してくれるまで話し合う"
ということは悪いことなのでしょうか?
..彼は自己中なのではなくて
ただただ優しい人で、その優しさが人を
傷付けてしまうだけなんです.

..せっかくアドバイスして下さったのに
なんだかごめんなさい.
本当は..本当は頭ではわかってるんです..
本当の優しさじゃないってことも
結局私が離れるのが嫌なだけってことも..

No.3 11/11/04 10:10
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さん分かってるじゃないですか。
本当に優しい人なら、突き放すと思います。
好きでもないのにズルズル付き合って時間が無駄になる。
優柔不断なだけで、お互いのためになりません。
このままだといつか結婚することに~とかになりそう。
厳しいようだけど、本当に別れたいなら強行手段取るよ。
主さんは悪く言えばキープちゃんだし。
そんな人じゃないって思うと思うよ。
けど、人は変わるし実際本当にそうなのかは分からない。
県外で離れているなら尚更。
実際見たわけでは無いですよね?
主さん勇気を出して見に行くとか確認するとかしてみては?
ずっとズルズルして、後悔するだけだよ。

No.4 11/11/04 11:15
サラリーマンさん1 ( ♂ )

なるほど‥
それでも、私の意見は合ってると思いますよ。
優しすぎる‥ という主さんの評価ですが、優しすぎるとは どう事なのか?客観的に考えてみるべきでしょうね。
申し訳ないけど、A君は 自分の優しさに酔ってます。
そのA君を 主さんは ある程度、解っている様だけど、ズルズルと引きずられてる。
そんな構図です。
本当に優しい男性は 相手の為に、厳しい決断が出来る人ですよ。
ハッキリ言って、今のままでは A君劇場に付き合う主さんに 実はありません。

No.5 11/11/04 13:43
お礼

>> 3 主さん分かってるじゃないですか。 本当に優しい人なら、突き放すと思います。 好きでもないのにズルズル付き合って時間が無駄になる。 優柔…

レスありがとうございます.

確かに私も別れるということに関しては
理解できない点が多々あります.
本当に別れたいのなら
自分のためにも相手のためにも
強行手段をとるべきだと思いますし、
実際そうやって恋愛してきました.
でも"正しい別れ方"はないとも思います.
それに、夏休みに2人で
飲みに行った時の私から見た彼は
染まらず変わらない昔のAくんでした.

これら全ては自分よがりな考えであり、
もし私が逆の立場だったなら
通行人3さんのように"キープされてるだけ"
としか思わないと思います.
だけど今は確かめる強さも絶ち切る勇気も
持てない..持とうとせず
12月までに何か進展があることを期待して
"待つ"という言葉に逃げていたいのです.

じゃぁ何を相談したいんですかね私?笑
なんだかよくわからなくなってきました..

こんなんでごめんなさい;

No.6 11/11/04 13:56
お礼

>> 4 なるほど‥ それでも、私の意見は合ってると思いますよ。 優しすぎる‥ という主さんの評価ですが、優しすぎるとは どう事なのか?客観的に…

レスありがとうございます.

全くもってサラリーマンさんの
おっしゃる通りですね.
..彼は優しさを
履き違えてるのかもしれませんね.
もしくはもぅ優しくはないのか.
もぅ何を信じたらいいのか
どうすることが
彼と彼女さんと自分のためになるのか
わからなくなりました.

いつになったら晴れるんでしょうか..

No.7 11/11/04 15:19
サラリーマンさん1 ( ♂ )

すいません。また来ました。
主さんとしては 答えは解っていますよね。
ただ、寂しさや想い出などの感情の起伏などに左右され、決断出来ない、そんなトコじゃないですか?
主さんの悩み、実は恋愛じゃなく、主さん自身が 今後、どういう姿勢で、人生を歩んで行くか‥という壮大なポイントを向かえてるんだと思います。
つまり、情愛を感じる男性に影響され、その結果に 一喜一憂しながら 生きていくのか。
それとも、自分が目指す幸福と共感出来る男性を 見つけ出せる社会で 自分を磨いて行くのか。
自分を変える、もしくは レベルアップするチャンス。
そんな気がします。

No.8 11/11/04 19:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も昔付き合っていた彼氏と別れた時そんな感じでした。
主さんとは内容は全く違いますが、もしかしたら変わるかもという期待をずっとしてて。
私の場合はこのままだとズルズルするから、期限を自分のなかで決めました。
相手には言わず、ずっとそのままで。
期限が来たのですが、やっぱり変わらなかったので別れました。
別れてから気付くのはお互いですが、戻らずに連絡しませんでした。

今は寂しく辛いと思います。
けどやっぱりなかなか直らないものです。
私はすぐ新しい出会いという器用な事は出来なかったので、別れて半年で新しい彼氏が出来ました。
主さんは付き合ってる訳ではないし、他にも見てみるのも良いと思います。
時間は戻ってこない。
それで後悔するのは本当に勿体ないんです。
ハッキリしないのと、ある程度美化されている分想いも強くなっています。
今は良いきっかけとして連絡をしてみる、期限を決めるなどしてみては?
前にも書きましたが、何だかんだで結婚することに…と言う流れになったり、音信不通とかもありえますから。
勇気を出して前に進んで下さい!
主さん幸せは自分で掴むんですよ。
待ってるだけじゃきません。
頑張って!

No.9 11/11/04 19:30
お礼

>> 7 すいません。また来ました。 主さんとしては 答えは解っていますよね。 ただ、寂しさや想い出などの感情の起伏などに左右され、決断出来ない、…

何度もレスいただけて
とてもとても嬉しく思っていますよ!
本当にありがとうございます.

確実に今の私では前者を選ぶと思います.
なぜなら後者を選ぶ勇気がないから.
"なんであの時彼を
黙って待っててあげられなかったのか"と
後悔する日が来るのではないかと
思ってしまうから.

何もしようとしていない
私が言うのもなんですが、人間て本当に
変われる生き物なんでしょうか?

しかし、サラリーマンさんの言葉、考え、
私の中ですごくすごく
響くものがありました.
良い意味で今
とても考えさせられています.

ここに書き込んでよかったです.

No.10 11/11/04 21:10
お礼

>> 8 私も昔付き合っていた彼氏と別れた時そんな感じでした。 主さんとは内容は全く違いますが、もしかしたら変わるかもという期待をずっとしてて。 …

最後の言葉、なんだか涙が出てきました..
レスありがとうございます.

期限を決めるというのは
いいかもしれませんね.
実は私来年から社会人となるので、
勤務地はまだ決まっていませんが
確実に県外へ行くことになります.
彼は4年大なのでもぅ2年は大学があり
そう簡単には会えなくなります.
また2月には彼の誕生日があるので、
その日を期限にし
まだ別れていないようなら
春休みは友達として遊ぶ..
そこまで考えてみました.
きっと私にはその時点で
未練も下心も辛さもあるんですよね.
そう考えたら、頭で諦めたところで
意味はないとも思いました.
"好き"という気持ちは
頭でどうこうできるものではなく
"好き=待つ"となってしまうのだから.

..そんなのはただの屁理屈なんですかね

No.11 11/11/04 21:24
通行人11 

A君嘘ついてないか?本当は彼女とうまくやってると思うけどね。

No.12 11/11/04 21:34
名無し ( LVP4Cd )

恋愛は、どちらかの結果
言い方変えれば、ご縁がなかったか否や

仮に、恋愛になっても続く保障は無い。

無論、義務でもない恋愛という、対人の異性との関わりの契約に対して、締結するか しないかは、自由

叶わない 事もあり
叶っても、終わる場合もある

労働の試用期間 が定められているように、恋愛にも試用期間があるとしたら、合うかどうかは分からない。

そんなもん ですよ
異性の 人間関係という 関わりの契約は。

No.13 11/11/04 21:39
お礼

>> 11 A君嘘ついてないか?本当は彼女とうまくやってると思うけどね。

レスありがとうございます.

確かにその可能性は0ではありません.
世の中何があっても
おかしくはありません.
..しかし私はAくんを5年間
親友として見てきました.
親友として見てきたのです.
今の彼女さんと付き合った時も
真っ先に私に報告してくれたんです.

No.14 11/11/04 21:49
お礼

>> 12 恋愛は、どちらかの結果 言い方変えれば、ご縁がなかったか否や 仮に、恋愛になっても続く保障は無い。 無論、義務でもない恋愛という、対…

レスありがとうございます.

私は彼に一度振られましたが、
その後親友にまでなりました.
是か非かでははかれない
関係、結果も出てくるのですね.

簡単なようで私には
すごくすごく難しいです.

だから可能性を信じて
試してみたくなるんですかね.

No.15 11/11/05 08:27
通行人15 

主さんは彼の事を少し庇い過ぎるところがありますね。

もちろん主さんにしか解らない彼ってのも、たくさんあるんでしょうが第三者の意見も大事ですよ。

信じたい気持ちが勝ち過ぎたり、
自分は彼の事をちゃんと解ってると思い過ぎるのは危険です。

主さんに見せた彼が100%本当の彼とは限りません。
これは誰にでも言える事です。どんなに長い付き合いをしても自分以外の誰かの本当の姿を100%知る事なんて出来ないのです。

もちろん最初から疑うのは良くないんだけど言葉よりも、自分への対応が答えだって事もあります。
好きだから信じて待つのも自由だけど、主さんその考えだと10年後でも待っていそうな気がします。

No.16 11/11/05 09:12
お礼

>> 15

レスありがとうございます.

正直庇い過ぎてるなと私も思います.
庇って美化してバカみたいに信じてて..
正に危険な状態です;

でも、だとしたら、
本当の優しさを知らない彼は
今後幸せな結婚なんて
できないんでしょうか?
"100%完璧な人間なんていない"と
父に教えられて育った私には
彼は極々普通の人間であると
思ってしまいます.
私にも欠けてる部分は
もちろんあると思いますし.

..わからず屋でごめんなさい.
この頑固な性格が私の欠点であり、
これを機会に第三者の意見を
聞き入れられるように
なるべきなんですよね.

少し頭冷やして
冷静に考えてみたいと思います.

No.17 11/11/05 10:40
通行人15 

100%とは完璧さの事を言った訳ではありませんよ。主さんに言ってる事や主さんが知る彼が100%本当かどうか解らないですよという事が言いたかったんです。

もちろん主さんも100%なんて求めてないんだろうけど、遠距離な上に別れる気はあると言いながら ズルズル主さんを待たせてるという事が何を意味してるのかという事です。ちゃんと別れる前に次の人に、別れる気はあるんだけど好きなのはお前だよ的な態度を取れる人という時点で、個人的には、ん゙😓?と思ってしまうのです。私ならですが信じて待つだけじゃなく彼のところに確かめに行きますね。言葉以外の信じれる根拠が少しくらいは欲しいからです。

でも主さんは何もせず待つと決めておられるんですもんね✨それならそれで良いと思います💡ただ根拠があればこんなに不安にはならないんじゃないかと。

信じて待つのも素敵な事ですが、万が一嘘だったとしても恨んだり時間を返してとかは思わないで下さいね✨

(根拠がない限り)年々疑い深くなっている私の方がダメなのかもしれませんね😅
ちゃんと早く彼と付き合えるといいですね😄

No.18 11/11/05 19:26
お礼

>> 17

根拠..欲しいです←
"彼女と話してくる"とは言われましたが
"待っててくれ"とは言われていませんし、
寧ろ"いつになるかわからないから
待ってなくていいよ"と言われたので.
"待っててくれ"と一言いってくれたら
どれだけ気が楽になるか..
だから待つというよりは
ただの片想いなんでしょうね.
しかし一度は思いが通じ合ったから
ただの片想いとは少し違う
相手への期待を
持ってしまうのだと思います.

私には逆に通行人さんのような
大人の疑い深さが必要なのだと思います.
まだまだ考え方が子供で恥ずかしいです.


それから、最後の言葉、
すごく嬉しかったです.
そう言っていただけるだけで
なんだか肩の荷が下りるというか..
少しだけ楽になりました!
ありがとうございました.

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧