注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

婚活やめたら結婚できるかな⁉

回答23 + お礼15 HIT数 11834 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/11/08 18:53(更新日時)

婚活して結婚できた人がいるのは当たり前ですが、婚活やめたら結婚できた人って自分か周りの人でいらっしゃいますか⁉
3年くらい前から婚活やって、彼氏できたこともありましたが、一年で別れちゃって、また新しい人を探してます。

結婚相談所も複数登録したり、婚活パーティーにも何度も行きましたが、動けば動くだけ確かに出会いはあるんですが、彼でいいのか、とかもっと条件あう人に出会うんじゃないかとか考えるとキリがなくて、なんだか最近もう婚活いいやって感じです💨

結婚はしたいので、婚活しないで自然と出会えるのが理想です😃❤

婚活やめたら結婚できた人って、本当にいらっしゃいますか⁉
もしいらっしゃったら、お話聞きたいです😃

No.1699372 11/11/05 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/05 01:01
通行人1 

期待に反する答えですまないが私の周りで婚活やめて結婚した奴は一人もいない

No.2 11/11/05 03:27
通行人2 ( ♀ )

婚活を2年位して実際お会いしたのは2人でした・・・
そのうち1人とは数回会ったのですが、多分、相手は何人かと会ってるようでした。
お見合いサイトだったのですが真剣になればなるほどうまくいかずそのうち婚活に疲れを感じ退会し、婚活事態やめました。


それから数週間して同じ会社の飲み会である男性と話すきっかけがありメアドを交換→食事→交際がスタートしました。
彼とは系列は一緒でも違う店舗で働いてたので面識はあってもなかなか話すタイミングがありませんでした。
私の体調が悪かったのもあって交際から3年が過ぎていましたが、結婚しました!!
出会うタイミングが合ったのかな?と。
あのまま婚活続行して違う人と会ってたら旦那とはメルアド交際してなかったですし、逆に私がフリーで旦那に彼女が居たらダメだったので。
あと、焦って婚活してましたが案外、近くにいるもんだなと感じました。
婚活して結婚する方もたくさんいるので婚活が悪いわけではないのですが、私は旦那と性格が合うし一緒に居て楽しいので旦那と出会えて良かったと思ってます。

No.3 11/11/05 06:42
働く主婦さん3 

そりゃね、身の程知らずの高望みをした条件で婚活してたら結婚できないに決まってますよ😅

婚活やめる=高望み条件をやめて、自分のレベルに合った相手と仲良くするようにする

ちなみに私は「婚活するぞ✊」と決めてパーティーや合コンに数回参加して2ヶ月で旦那と出会いました。条件は大したものを持ってなかったですよ。定職有・年が近い・初婚くらいです✨

No.4 11/11/05 09:43
通行人4 

友達が婚活に使う金がなくなって辞めた。
バイトに来ていた三十路後半の女性と遊びの筈がデキ婚で結婚した。

友達は“嵌められた!”って言ってる。

No.5 11/11/05 17:24
お礼

レスしてくださった方々ありがとうございます😃
2さんよかったですね😃私も婚活疲れ気味で、少し婚活から離れようかと思っていますが、もうすぐ誕生日で、やっぱり1歳でも若い方がいいかなって思って、婚活続けるか悩んでます😣

3さんから、条件についてのレスいただきましたが、私はそんなに高望みしてる訳じゃないです。たぶん。。
定職があり、地元でずっと暮らせる人。婿養子になってくれる人。一緒にいて、居心地がいい人。タバコ吸わない人。
経済感覚と食生活がほぼ合う人って感じです😃

日本中から、私の結婚相手になる私にぴったり合った、たった一人の人を見つけるのって、ほんと大変です💨

No.6 11/11/05 18:31
通行人4 

地元と婿養子が、結婚を妨げてますね。

この条件は、結婚相談所でも難しいですよ。

No.7 11/11/05 18:37
通行人1 

婿養子は厳しいですよ。私は夫に婿養子に来てもらったけれど、この夫に出会うまでコンパ、飲み会も含め100人ぐらいの人とお見合いしたりしました。婿養子を探すんだったら自然な出会いでは無理です

No.8 11/11/05 19:01
通行人8 

高望み=イケメンで高収入で…とか思ってる訳ですね💧

婿養子なんて、現実にはイケメン以上の高望みだと思うけど😥

No.9 11/11/05 20:26
働く主婦さん3 

地元に居られるとか婿養子だとか十分高望みですよ。食が合うとか経済感覚が合うとかも口で言うほど簡単なことではありませんから。

まずは自分自身が身軽じゃないと、結婚は無理でしょうねぇ…

No.10 11/11/05 20:55
働く主婦さん10 ( 30代 ♀ )

一度よく自分を客観的に見つめてみては🌈

私の周りでは、婚活せずに出会う人は、20代で既に出会っているような…

私は婚活でしたよ😃

疲れたら休むのもありでは🍀
でもこの人!って人はわかる気がします。
悪い意味で引っかかるものが無くて、スムーズに話が進みました✨

No.11 11/11/05 21:00
お礼

レスくださった方々ありがとうございます😃

婿養子って高望みなんですかね⁉
私の中で高望みってイケメンで高収入な人って思ってて、そういう高望みはないんですが、婿養子は外せないです。

友達や元職場の同僚は社内恋愛で結婚して婿養子にきてくれたりしてるんで、普通の望みレベルだと思ってました!

婚活じゃなくても自然と出会えたらいいのにって思います😃

No.12 11/11/05 21:06
みんみん ( 30代 ♂ t066w )

婿養子は絶対無理‼

No.13 11/11/05 21:23
通行人1 

婿養子にきてもらった者から言わせてもらいますと、まず婿養子に来れる人は男兄弟が二人以上いる家でそのうちでも長男は難しいです。まず男兄弟が二人以上いる家が少なく、さらに主の住んでいる地域が田舎なら、そこにいる大半の男性は長男です。だから男兄弟二人以上の次男以下の男性を的にする時点で難しいのです。そしてそのわずかの次男以下の人に婿養子に行ってもいいというぐらい主が惚れさせなければならない。そこで問題になるのは主の外見と若さです。若く可愛い女性であれば婿養子を取れる可能性が高まります。さらに家が資産家であることも重要です。ただ、次男以下であっても学歴が高く経済力のある男性は絶対に婿養子にはなりません。

No.14 11/11/05 21:35
働く主婦さん14 ( 30代 ♀ )

5なんて見てますと、かなり高望みだし 非現実的、まぁ「普通に」は現れないでしょうね。あなたが親離れできない(する気もない)のも、問題ですね。

結婚できない理由、おそらく、他人様のほうがわかっていることでしょう、言わないだけで。

結婚なんて面倒なことを望まない男性が増えている世の中なんですから もっと謙虚になることが必要です。でないと、四十や五十になってもそのままかも知れませんよ。

No.15 11/11/05 22:47
通行人15 

婿養子が高望みかどうか、意見は分かれると思いますが、地域によって随分違うと思いますよ。

私の出身地は親と同居という感覚があまり無い所なので、婿養子は珍しい感じでしたが、今住んでいる地域は親と同居は当たり前、娘しかいなければ当然婿を取り、なので「お婿さん」が沢山います。
婿養子に抵抗の無い地域であれば可能だと思います。

但し、長男や一人っ子で家を継ぐ相手は無理になるので、当然範囲は狭まりますね💧

No.16 11/11/05 22:58
お礼

>> 13 婿養子にきてもらった者から言わせてもらいますと、まず婿養子に来れる人は男兄弟が二人以上いる家でそのうちでも長男は難しいです。まず男兄弟が二人… 1さん度々レスありがとうございます😃

私もそれは感じています。
幸い田舎ではないため、そこはよかったです!

1さんは資産家のお嬢さんですか!?
1さんはなぜ婿養子を望まれたのですか?
逆質問すみません💨

No.17 11/11/05 23:07
お礼

>> 14 5なんて見てますと、かなり高望みだし 非現実的、まぁ「普通に」は現れないでしょうね。あなたが親離れできない(する気もない)のも、問題ですね。… 厳しいご意見ありがとうございます。

婿養子はご先祖から受け継がれてきた家系を守っていきたいためで、親離れとは意味が違います。
それを知ってもらいたかったです。

No.18 11/11/05 23:10
お礼

>> 15 婿養子が高望みかどうか、意見は分かれると思いますが、地域によって随分違うと思いますよ。 私の出身地は親と同居という感覚があまり無い所なので… レスありがとうございます😃
フォロー嬉しかったです☺

このスレ見て下さっている方々の地域も価値観も生活環境もみんな違うため、いろんな意見がでるんですね😉

気持ち楽になりました!ありがとうございます😃

No.19 11/11/05 23:14
新婚 ( ♂ lMZ9w )

やめて成功はしませんでしたけど、少し休んで気分転換をして成功しました。

No.20 11/11/05 23:21
通行人1 

一人っ子で後継ぎは私しかいないからです。資産家にあたるとは思います。

No.21 11/11/05 23:35
お礼

>> 19 やめて成功はしませんでしたけど、少し休んで気分転換をして成功しました。 レスありがとうございます😃
参考になります✨

No.22 11/11/05 23:38
お礼

>> 20 一人っ子で後継ぎは私しかいないからです。資産家にあたるとは思います。 1さん、お返事ありがとうございます😃
資産家とはすごいですね!

良い方に巡りあえてよかったですね💕

No.23 11/11/06 02:19
通行人2 ( ♀ )

再レスです。
そういう事情があるんですね。
【婿養子】→高望みとはまた違うと思うんです。
立場の問題であって主さんが悪いわけではないし。
結婚するとみんなそれぞれ立場や役目がありますし。ちなみに私は長男の嫁です。
世の中には【長男は嫌】【同居は嫌】と言う人もいますし。
本当、様々です。

ただ、主さんの場合【婿養子】となると他の方もおっしゃる通り範囲は狭くなるかも知れませんね・・・


少し休憩してからお婿さんを見つけられる専用のお見合いとか探してみてはどうでしょうか?

No.24 11/11/06 07:21
通行人24 ( 30代 ♀ )

婚活って難しいですよね。全く興味も無い見ず知らずの他人を条件だけで選ぶのですから。
でも自分から好きになった人ならタバコ吸ってても食の好みが違っても自分が合わせようと思えませんか❓
周りで結婚した女性を見ると求愛されてというパターンもありますが、結構女性側が相手に尽くしたり積極的に頑張ってる事多いですよ。

No.25 11/11/06 14:08
通行人25 ( 30代 ♀ )

婚活つかれますよねぇ。気持ちすごくわかります。高望みと言われても何でもいいと言うわけにもいかないし。
私は相談所やお見合いパーティーと色々頑張ったし何人かとお付き合いもしましたが結局別れてしまいました。
婚活して2年過ぎ、いい加減うんざりしていたところ、あんまり期待していなかった婚活サイトで出会った人とお付き合いしています。理想のタイプでもなく条件も希望通りではないですがきちんと私と向き合ってくれる優しい誠実な人です。彼といると心が穏やかになります。彼氏と出会った時よい感じで肩の力が抜けていたように思います。婚活は続けた方がいいですが肩の力を抜き、少しだけ休憩してみてはどうですか?一ヶ月くらいならそんなに影響ないですし。気持ちが疲れてる状態では頑張れないと思うし自然な出会いがあっても見逃しそうです。好きなことしてリフレッシュしてみてください。
主さんが素敵な方と出会えるよう応援していますよ。

No.26 11/11/06 21:42
お礼

>> 23 再レスです。 そういう事情があるんですね。 【婿養子】→高望みとはまた違うと思うんです。 立場の問題であって主さんが悪いわけではないし… 再レスありがとうございます😃
お婿さん専用のお見合いサイトってあるんですか!?

もしご存じでしたら教えていただけませんか⁉

No.27 11/11/06 21:53
お礼

>> 24 婚活って難しいですよね。全く興味も無い見ず知らずの他人を条件だけで選ぶのですから。 でも自分から好きになった人ならタバコ吸ってても食の好み… レスありがとうございます😃
タバコはアレルギーがあって、前にタバコ吸う人と付き合ってて、キスしたら後からずっと喉痛くて大変だったんです😢

食事も彼に合わせてたら、かなりの肉食と量で、作る方の私は野菜好きのヘルシー生活で、全く対照的で、これが毎日だと私の身体がおかしくなりそうでした😱

尽くすのも大事ですが、色々な面で尽くしすぎると疲れ果てて、それで、毎日に関わる食生活も条件に入れたんです。

No.28 11/11/06 21:59
お礼

>> 25 婚活つかれますよねぇ。気持ちすごくわかります。高望みと言われても何でもいいと言うわけにもいかないし。 私は相談所やお見合いパーティーと色々… レスありがとうございます😃
良い方に出会えてよかったですね💕

そうですね!
1ヶ月とか期間決めて、その期間は婚活のことを全く考えずに、過ごしてみようかなって思います😃

クリスマスを思うと焦りもありますが、休憩も必要ですよね🎵

お互いに結婚が叶うといいですね❤

No.29 11/11/06 22:16
通行人24 ( 30代 ♀ )

それは何も知らずにわかったような事を言ってしまい、大変失礼致しました。

No.30 11/11/06 23:39
お礼

>> 29 いえいえ、とんでもないです。わざわざお返事ありがとうございます✨

No.31 11/11/07 04:41
通行人2 ( ♀ )

私もそこはよく分からないのですが・・・
期待させてしまってすみませんm(_ _)m

でも、弁護士や医者と結婚したい女性、バツイチ同士、農家に嫁に来て欲しい男性など限定で参加するお見合いパーティーの特集をテレビで見た事あるので探す時間はかかるかも知れませんが、色々検索してみてはどうでしょうか?

No.32 11/11/07 08:44
ルイ ( 20代 ♀ DZtax )

婚活しましたよ😁23歳のときに…で、理想的な方と結婚し、子育てしてます✌
地元が近い・次男以降の方・貯金が500万はある・定職(できれば高収入)・小姑がいない(同性兄弟)・親は裕福、などなど細かい条件がありましたが、5、60人と会ったところでちょうどいい方とめぐりあいました❤めぐりあうまで1000人でも会いまくるつもりでしたから、気力と体力勝負ですかね~
わたしは、数をこなしてなんぼだと思いますよ😄

No.33 11/11/07 09:19
通行人33 

私は出会い系サイトで知り合った人と
6年前に結婚しました。
これは自然の出会い方かしら?

No.34 11/11/07 21:43
お礼

>> 31 私もそこはよく分からないのですが・・・ 期待させてしまってすみませんm(_ _)m でも、弁護士や医者と結婚したい女性、バツイチ同士… お返事ありがとうございます😃
探せばあるのかもしれないですね😉
ちょっと探してみたいと思います🎵

No.35 11/11/07 21:49
お礼

>> 32 婚活しましたよ😁23歳のときに…で、理想的な方と結婚し、子育てしてます✌ 地元が近い・次男以降の方・貯金が500万はある・定職(できれば高… レスありがとうございます😃
すっすごい😃💕
そんなに条件あるのに、理想にかなった人を見つけることができたなんて😍
よかったですね💕

私もおそらくパーティーまで入れて100人~200人はお会いしてます💨

気力もさながら、信じる力かなって思いました❤
私も休憩しながらも、信じる力で、未来の旦那様に出会いたいと思います🎵

No.36 11/11/07 21:53
お礼

>> 33 私は出会い系サイトで知り合った人と 6年前に結婚しました。 これは自然の出会い方かしら? レスありがとうございます😃
出会いサイトは色々なところがありますが、真面目なところもあるので、そこで知り合って、そ2ら恋愛に発展すれば、いいですよね!

婚活も婚活しなくて出会えたら自然ですが、今の私の環境からして、婚活なしだと、なかなか💨

No.37 11/11/07 22:06
お兄さん37 

婚活でも、昔ながらの堅苦しいお見合いは、身上書やら仲人への謝礼金やら半日で、3~4万くらい無くなります⤵そのお見合いが、顔見せだけで終わっても。
なんか、仲人が金欲しさに、全くタイプでもない相手を連れてくるし、その手の堅苦しいお見合いは、遠慮したいです。

3分たったら席移動型の、パーティーは数知れず行きましたが、主さんと同じように気が抜けたのか、もう婚活をしなくなってから(目的の場所行きの)、数年たちますが、なかなか自然な天然な出会いは、無でしたが、会社に新入社員(タイプの女性)が、入ってきたから、期待してます。が、もしかしたら、昔からの彼氏がいたりして(笑)

No.38 11/11/08 18:53
お礼

>> 37 レスありがとうございます😃
好みのタイプの方に出会えてよかったですね😉

恋が実るといいですよね💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧