注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

流産手術

回答5 + お礼1 HIT数 3684 あ+ あ-

ムー( 28 ♀ ijdfCd )
11/11/06 13:49(更新日時)

本日、けいりゅう流産の為、そうは手術を受けてきました。
8週~9週でした。心拍確認後だったので、余りにショックが大きく涙すら出ませんでした。
納得できなかったので、流産宣告された次の日、超音波性能の良い産婦人科に行ったぐらいです。
そこでもダメだったので諦めがつきました。
はじめて大勢の人前で泣いてしまいました・・。
つい先週まで心音も聞けて安心してたのに。

手術までの4日間、辛くて何もやる気が起きませんでした。
超音波写真や心音、両親や旦那の喜んだ顔が忘れられません。
結婚五年目、排卵障害と高プロラクチンの為、人工受精四回目で初めて授かった赤ちゃんです。

原因は胎児側の染色体異常と言われても、自分を責めてしまいます。

妊娠してすぐ身内で色々ありストレスを溜めていたこと。
旦那と些細な事で喧嘩ばかりしてたこと。
少し走ってしまったこと。
買い物などで重いものを持ってしまったこと。
etc

今さら後悔しても遅いけれど、多分、穏やかに過ごしていれば可愛い元気な男の子が産まれてたと思います。きっと男の子。

もうお腹は空っぽ。

旦那とも喧嘩ばかりだったけど、今回で絆が深まりました。
不妊治療中は赤ちゃんを見るのも妊婦を見るのも辛く、妬みばかりでした。
でも気持ちが変わりました。
産まれて来たばかりの新生児を見て他人の子供なのに心から可愛いと思いました。
辛かったけど、羨ましかったけど、妬みのような感情は消えてました。
人の気持ちを分かってあげられる人間になったかな?
数ヶ月だけど、母親になれました。

私以上に辛い経験や苦しみをもった人も大勢いるので、乗り越えて頑張ります。
赤ちゃんが残してくれた事、教えてくれた事を大事にし、前向きに・・。
また戻って来ますように😄

No.1699644 11/11/05 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/05 16:12
通行人1 

少し身体を休ませて下さい。旦那さんと旅行でも良いかな 焦りは禁物ですよ。

No.2 11/11/05 16:52
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

主さん辛かったですね😢

でも、妊娠初期のストレスやケンカや、走ったり重い物持ったりは、流産の原因にはならないので、あんまりご自分を責めないで下さい💦

流産って意外と多いんですよね💧

妊娠したんですから、いつか絶対元気な赤ちゃんが生まれますよ✨
大丈夫です☺

No.3 11/11/05 17:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も5~6週くらいでありました。

染色体異常だったら誰にでもおこるんですよ。

気がつかないで生理だと思って終わる人もいるし、主さんのようにそうは手術しないといけない場合もあります。

私は一人目不妊治療で授かり、二人目は自然に妊娠できました。
二人目の妊娠前に染色体異常で流産しました。
市販の検査薬でうっすら陽性が出て喜んで病院に行ったら大出血。
ショックでした。
しばらくどうしようもない気持ちでしたが、二人目がどうしてもほしくて頑張り二人目を授かりました。
タイミング法でバッチリでした。

後で思った事ですが、その流産の感覚、そのだいぶ前にもあったような気がするんですよ。

もしかして本当に誰にでも起きてるかもと思いだしたら、スーッと納得できました。

ダメだった子たちも、またうちに来るか別のおうちで幸せになってねと思ってます。

頑張ってというとプレッシャーになりそうなので、応援してます😉

No.4 11/11/05 19:12
お礼

>> 1 少し身体を休ませて下さい。旦那さんと旅行でも良いかな 焦りは禁物ですよ。
ありがとうございます!
旅行とか良いですね。
ゆっくり過ごしたいと思います。

No.5 11/11/05 23:35
そうくんママ ( 30代 ♀ HTNKw )

初めまして。お気持ち分かります。私は今二人目妊娠中ですが、初めての妊娠は7週で流産し、手術も受けました。
しばらくは人から何を言われても辛いと思いますが、私も旦那と旅行に出掛けたりしました。

お空に行ってた赤ちゃんも必ずまたお母さんのお腹に戻って来てくれますよ!
私も信じてたらちゃんと戻って来てくれました。

しばらくは主さんのペースで過ごしてくださいね。

No.6 11/11/06 13:49
通行人6 ( ♀ )

主さん頑張りましたね❤頑張ってますね❤
頑張り過ぎなくっていいですよ😉
思いっきり泣いていいんです‼
私も今年1月に流産しました😢自宅で自然流産だったので血の海でした。 主さんと同じように
赤ちゃんを見るのも妊婦さんを見るのも産婦人科の前を通るのも嫌で…どうして私だけ…私だって赤ちゃん居たのに…
重いの持ったから?無理したから?ストレスで不安定だったから?私が悪い‼
でも赤ちゃんってお腹に宿ってママに会えてなくってもママが大好きでどうして泣いてるの⁉早く元気にならないかなぁ⁉って心配してるらしいですよ😉
だから私は元気になり毎日ごめんねって謝ってばかりだったのを
ありがとうに替えました😉命の大切さや会えないいとおしさ沢山小さいのに教えてくれました。
いつか人生全うして赤ちゃんに会える時まで
私の心に生きる
大切な赤ちゃん🐤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧