注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

お願い助けて…

回答30 + お礼14 HIT数 4225 あ+ あ-

おばかさん( 33 ♀ )
11/11/11 12:05(更新日時)

もう治らないなら
生きていく意味も価値もない

もう五年…
五年も鬱に縛られるだけの毎日。
毎日毎日、何するわけもなくほぼ引きこもり、何も刺激を受けず日々苦しむだけの生活。

最近は何一つ気力がない

食事もおいしく感じなくなり、お風呂も入れなくなり、人の目も気にならなくなってきて、心が失われたような、私はなぜ存在してるのかもわからず…

前までは毎日死にたい死にたいと考えていた毎日でしたが、
今は死にたいとかそうゆう気もならず…
そうゆう事を考える事すら気力がないとゆうか…

もうわからない

治らないならどう生きていけばいいのか…
もうわからない
私の頭の中がだんだん無になっていく…
そのうち答えが見つからず自殺するんだろうけど
誰か教えて下さい

私はもうどうする事もできないまま死んでいくんでしょうか


タグ

No.1700899 11/11/07 20:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/07 20:37
通行人1 

私は10年になりますね。あなたのような状態が2年ほど続きました。私がしたのは、病院を変えたことと、入院したことです。つらいですよね。でも変えようとしなければ変わらないのです。今はだいぶ良くなり短時間のバイトもしています。

No.2 11/11/07 20:44
悩める人2 ( ♀ )

大きな病院で入院したほうが今は良いですよ

生活リズムが壊れてしまって脳が麻痺してます

家族に手助けして貰ってください

No.3 11/11/07 20:52
通行人3 

昔、昔、ずっと昔、貧困な村がありました。そこに訪れた1人の若者が皆さん私はあなた達を幸せに出来ます。村の人達は神様が来てくれたと大喜び、村の大切な食料を若者に与えました。月日がたち、若者はよし幸せにしてあげようと皆を殺めてしまう。死も一つの幸せだとね‥すると空から眩い光に包まれたお坊さんが下りてきて若者よ✋君は何故村の者達を殺したんじゃ?若者はだって死んだら腹は減らないし寒くないし、今より幸せじゃないか‼とお坊さんに怒鳴りました、お坊さんは君は死の世界が分かるのかい?若者は分からねー俺はもう行くと去って行きました。それから幾つも幾つもの村を訪れては人を殺め、若者も老いて行きましたと。するとある日、村に若者がやってきました。幸せにしてあげると✋村の人達は大喜び、そして村の人達を殺めてしまう。次はお前だと人を殺めて来た若者、今は老人に言った。老人は殺さないでくれまだ生きてぇ頼んます。すると若者は眩い光に包まれお坊さんに変わったんです。老人に覚えてるかい?老人はあ‥な‥たはあの時の‥とりあえず生きて下さい。

No.4 11/11/07 20:52
お礼

一括すみません。

今通ってるメンタルクリニックの医師には
『〇〇さんくらいの程度では入院できませんよ』と言われました。
なぜかと聞くと
『入院しないといけないくらいの人は〇〇さんみたいにこうゆうふうに会話すらできない、コミュニケーションも取れないくらいの人』
だそうで、結局紹介してもらえませんでした。

入院先をどう探せばいいかもわからないし、今は自宅に引きこもりです。

No.5 11/11/07 21:07
悩める人2 ( ♀ )

という事は 医師からみて重症では無いのですね

クリニックではなくて入院も出来る病院で診察して貰い 生活リズム整えて下さい

何処も受け入れ不可能なら役所の無料精神相談でどうしたら良いか聞いて紹介して貰って治しましょう

No.6 11/11/07 21:21
お礼

ありがとうございます

No.7 11/11/07 21:27
通行人1 

クリニックだとしたら、デイケアがある所でもいいかもしれませんね。

No.8 11/11/07 21:31
お礼

ありがとうございます

いったいどうやって探せばいいのかわかりません

今行ってるクリニックは携帯で見つけて行き初めましたが、私が住んでいる地域ではなかなか病院はなくて…
あまり離れてると通うだけで苦痛なんで…
私の地域周辺ではディケアのある所はあまり聞いた事ありません

No.9 11/11/07 21:46
通行人1 

遠いと通うのがつらくなりますから、なるべく近くがいいのですが、大学病院とかないですか?じゃなければ、電話でもいいので精神保健センターに問い合わせて下さい。センターの番号がわからなければ市役所で。

No.10 11/11/07 21:56
通行人10 ( ♂ )

セロトニンが足らないのかな。

その場合、運動すれば少しは出るかも知れません。

体を動かせば食事も美味しくなります。

No.11 11/11/07 22:09
通行人11 ( 30代 ♀ )

10分程度の散歩からでいいので、始めてみて下さい😄

8年、解離、パニック、ウツだったのが、病院を何度か変えて、最終的に散歩することから始めて2年経った今、フルタイムで働いてます。

ゆっくり少しずつ、出来たら散歩してみてください。

No.12 11/11/07 22:20
悩める人12 ( 30代 ♀ )

同じですね、私も鬱になり11年です… 最初はほんとに軽く考えていました。薬も増えるばかりの病院で、担当医からは結婚や環境がかわれば良くなると言われつつ 薬も飲んだり自己診断で止めたり… バカでした。結婚もして環境も全く問題なく幸せなはずなのに、具合は悪くなる一方 何度も病院変えましたが、同じような先生ばかり😢 最近は しんどさが増して… あぁ多分、自殺でもしないと駄目なのかなぁって考えちゃいます 死ぬ勇気があれば何でもできるって、ずっと思ってきたけれど限界がいつか訪れます。苦しいんですよね? 朝も昼も夜も… 普段は自殺はどんなにいけない行為かわかっていても、抑えられなくなる時があって… 私は、子供はいないし 夫には、もっといい人ができて欲しい。大好きだけど 鬱を理解してくれず、実家に帰る事をゆるさない父親。 恨んだけど 今は恨みではなく…ただ生まれ育った実家の敷地内でいいから そこで死にたい。 一回自殺未遂してるから 完ぺきに死ねると思う。 主さんは、病院を変えたら入院できる可能性あります。 入院も大変だけど仲間もできるし、規則正しい生活が送れます。 ゆっくり良くなるといいですね。 大丈夫です。長々すみませんでした。

No.13 11/11/07 22:39
お礼

通行人1様

詳しく教えて頂きありがとうございます。
優しいですね…
嬉しいです

No.14 11/11/07 22:40
お礼

通行人10様

今は外にでたくありません…
出ると私をジロジロみんな見てくるから余計に疲れてしまいます…

No.15 11/11/07 22:41
お礼

通行人11さん

今は外に出れません
出たら人が私をジロジロ見てくるんです

それで頭も痛くなりすぐに自宅に引きこもりです

No.16 11/11/07 22:43
お礼

悩める人12さま

ありがとうございます

入院したいです

でも仕方がわかりません

通院先のクリニックでは紹介してもらえなかったし…

No.17 11/11/07 22:47
通行人17 ( 30代 ♀ )

立てますか
歩けますか

もしまだ立てるならまだ大丈夫

何番さんかのアドバイスの通り 散歩をして


体の不調は突然やってくるよ

私はついに立てなくなりました

No.18 11/11/07 22:55
通行人18 ( 40代 ♂ )

こんにちは。とても辛いんですね。

No.19 11/11/07 23:00
通行人19 ( ♀ )

歩くのは良いですよ。
でも、外出が凄くツラいときは、室内で運動すると良いです。
ストレッチとかヨガとかラジオ体操とか、体がほぐれる運動。

それもツラくてできないときは、ガムを噛む。
それだけでもセロトニンの分泌はupするらしいです。

お風呂で温まるのもオススメです。

無理せず、できる事から少しずつ…でOKですよ。

No.20 11/11/08 00:02
通行人20 

精神科に入院した事がありますが、自分から見てけっこう軽めな人でも入院している人も数名いましたよ。(勿論重症な人もいましたが…)

No.21 11/11/08 00:44
お礼

ありがとうございます。
一括すみません。

まだのろまに立てます。
でも家事とかは出来ないし、歩こうとかお風呂入ろうとかゆう気力はもうないんです…なんの気力もなく生きている状態です
周りには(家族や友達など)いろいろアドバイスをもらえますがそれが出来ないから苦しいです

今の私を言葉で表現するとしたら、不潔で人相の悪いお化けに近い状態です。
髪はベタつき、口臭もきつく、体臭もきつい…顔は血の気が引いたように怖くて 声すら低いので、外に出たら白い目で見られます。

時々、私はふあっとどこかに行ってしまったように頭が真っ白で気が抜けている状態。

生きていてもいなくても同じなんだろなと思います。

もう何も出来ない、何も希望や目標が見えない
私の心が失われたんです

もう死ぬしか方法ないのはわかってます
それしかない

今までいろいろ試してきたけど全て私には無駄な事でした

努力しようとしても鬱が邪魔をし、まるで私を呪いにかけてるように私を支配し苦しめる
鬱がある限り私は逃れられない

こんなに苦しいものだとは思ってなかった

私は助かるのでしょうか

No.22 11/11/08 01:10
通行人10 ( ♂ )

>もう死ぬしか方法ないのはわかってます
>私は助かるのでしょうか

内容が二律背反しています。

No.23 11/11/08 01:10
通行人1 

助かりますよ。私も助かりましたから。私も同じでしたよ。お風呂どころか何もできませんよ。主さんはまだこうやって携帯使って会話ができますが、私は全く誰とも関われませんでした。動けなかったらタクシーがいいよ。それで病院では、このままだと何をしてしまうかわからない、ときちんといいましょう。医者を目の前にすると大したことない振りしたりしないでね。余計、苦しくなるよ。軽度でも重度でもつらいのは同じ。仲間の中の方が気持ち的には楽かもしれない。

No.24 11/11/08 02:32
お礼

ありがとうございます。一括すみません。
こうして携帯を触れるだけでマシなんでしょうか…
と、言ってもこんなふうに長く携帯に向かったのは久しぶりですが…なぜなら鳴らない携帯なんで持っていても意味がないからです

私の言ってる事は矛盾で、おかしい文章になっているかもしれません

死ぬしか方法がないのに助かるかどうかを聞くなんて、これまた意味のない事ですよね

孤独に一人もがき苦しんでいてもいいのかなと思いますが
どこかでほんの少し救われたい気持ちもあるんでしょうね

でも前に向く方法を忘れてしまいました
。努力とか希望とか何もかも失いました。
私は死にぞこないな人間で、死ねる日がくるのをただいつも待っているだけの日々なんじゃないかと思います。死にたいとかゆう感情ではなく、そのうち死ぬんだろうなとゆうことです。もし死ぬのならこうゆう気持ち通り越して誰にも言わず勝手に死ぬでしょうから…それが出来る日を待つしかないんです。

本当にこの五年、私なりに波がありましたが頑張って生きてきたように思います。
でももうそんな気持ちもなく、ただの錆びた抜け殻なんですけどね…

今の私を見たらきっと気持ち悪いと感じると思います
だから携帯でこうして話せて良かったです

ありがとう…

No.25 11/11/08 06:46
通行人1 

私も相当だったんですよ。だけど、やれることは全てやってみるって大事だと思うから。まだ、やれることはありますよ。それに私はあなたの倍患っているけど、確実に以前より良くなっています。あきらめないで。

No.26 11/11/08 08:21
通行人11 ( 30代 ♀ )

私も今だから言える事ですが、本当に、お風呂に入る、歯を磨く…など、しようと思うのがすごく疲れますよね。
散歩も初めは、ドアあける勇気だけで疲れました。

ただ、こうして相談できた今が何かのチャンスなのかなと思います。

私は、散歩から始めて、朝7時に起きるようにし、夕方までカーテンを開け、なるべく空気の入れ換えをする。

散歩が辛ければ、カーテンを開けたり、空気の入れ換えもいいですよ。

あくまで私の経験ですが、早起きと散歩から友達もバイト行けるうになりました😉
私は、最後の方は薬じゃ治らないと思ったし、最終的に通院した先生が、『小さな目標を見つけて』と言ったので、『散歩を毎日してみよう』って思い、通院の度に先生から時間を聞かれ、だんだんと散歩の時間が長くなってる事、散歩出来た日が増えた事など、先生も喜んでくれたりしてました。

色々あった症状を、貴女はこういう病気だから…と、病気のせいにしなかったのはあの先生だけでした🍀

私が一番嫌だったのが、自分が自分になにもできなく、自分が誰かわからずパニックを起こして、散々周りに迷惑かけてた事でした。

何かを始めるのは、本当にきついし、逃げたくなります。が、明日は歯を磨いてみよう。その次は顔を洗ってみよう。1日一つだけ、自分で出来る目標をみつけて下さい。

変わりたいなら変わらなくちゃです😄

無理にでなく、出来る時でいいんです🍀🍀


No.27 11/11/08 08:42
匿名 ( ♀ nHt9w )

私も同じ病気になって六年になります。今は短時間の仕事ができるまでになりましたが、やはり主さんのような状態がかなり長く続きました。家族の理解もないまま、死ぬ事ばかり考えてた毎日。生まれてきた事を後悔する毎日でした。それが、今のようになれたのはやはり病院を変えた事がきっかけでした。おじいちゃん先生ですが、話をきちんと聞いてくれて、又薬も新しくなり、それから徐々によくなりました。今も薬は飲んでいますし、週1位で夕方や朝の憂鬱感はありますが、何とかやっています。

No.28 11/11/08 09:22
お礼

レスありがとうございます。
一括すみません

やはり今、私がここで何を言っても気がなければダメですよね…
皆さんのアドバイスは嬉しいです
そうできたらいいなと思いますが、出来ないから苦しいんです…
私は皆さんからしたら軽いのかもしれないけど、私の中では軽いなんてもんじゃなくて廃人のような自分なんです…
言葉だけではうまく伝わりにくいですが⤵

ここにこうして吐き出せるだけ本当に良かった
ありがとうございます…

No.29 11/11/08 15:53
通行人11 ( 30代 ♀ )

いいんですよ。

そのうちでも何かしようと思えた時に、思い出してもらえたら幸いです😄

No.30 11/11/08 17:01
通行人30 ( ♀ )

私も主さんと同じ状態です
私は自殺しますよ

No.31 11/11/08 18:29
お礼

ありがとうございます一括すみません

今日病院の日で外に出ました

すごい苦しくて胸が締め付けられる思いでした
やっぱり外にはでたくありません…
人と関わりたくない…
他人と目が合うだけで苦しいです

今日も家では布団に入るしかなくて
何も気力がありません

私も死ねたら死にたいです
死ぬ方法を携帯で調べたりしてしまいます
でもまだ行動には移せないチキンです

もう消えたい
早く消えたい

No.32 11/11/08 20:49
通行人30 ( ♀ )

辛いよね
同じだよ
私も俳人
生きた屍
主さんなりに
いろいろと
頑張ってきた
けど症状に
振り回されて
きて今に至る
んだね

No.33 11/11/08 22:57
かい ( ♀ 6nh3w )

県名入れて精神保健福祉センターに検索して、心の相談窓口に☎して、みてください。精神保健福祉士さんが、対応してくれますよ。主さんが、電話出来なければ、家族の方でも良いし、精神科の先生もいます。病院等も紹介して貰えますよ。

No.34 11/11/08 23:21
通行人1 

みんなチキンですよ。苦しくても簡単にはいかない。だからこそチキンで結構。あれこれもがいて今があるんだし。もがいてる最中には海の上の景色は見えないからね。あれこれやってみたら?チキンはチキンらしく。

No.35 11/11/08 23:27
悩める人2 ( ♀ )

病院行って 今の状況伝えて何故入院にならないの⁉

重症じゃないの⁉薬で落ち着くほどなの⁉

病院行けるのならお風呂入れるよね 一つ一つゆっくり治療して下さいね

No.36 11/11/08 23:27
お助け人36 

早く脱出する方法

洗いものお掃除お洗濯
雑巾がけ
街中のゴミ拾い
ボランティアに積極的に参加
寄付、小銭でいいから世界中に寄付、コツコツでもいいから世の中のために何か役立つことを実行する

毎朝の散歩
朝の空気をたくさん吸って深呼吸して
太陽あさの太陽からエネルギーをもらって

あきらめないで
頑張らなくていいから
上記を実行して

No.37 11/11/09 03:41
お礼

皆様ありがとうございます

皆様に質問してもいいでしょうか…❓

なぜ鬱病になると夜型になり日中がしんどくてたまらないんでしょうか…
先生は睡眠障害だと言います。
でも…睡眠薬飲んでも最近は全くきかないです。
なのに中途半端な時間帯になると効きだす…
生活リズムを取り戻そうとしても、必ずまた夜型に戻ってしまう…
なぜでしょうか

こんなんで薬ばかり飲む生活じゃそりゃ改善されないですよね…
なぜこうなってしまうんだろう…

鬱病は本当に恐ろしい病ですね…

No.38 11/11/09 08:26
かい ( ♀ 6nh3w )

主さんお早うございます。主さんの主治医が処方している。薬の種類と数を書いて、みて下さいませ。

No.39 11/11/09 08:56
通行人11 ( 30代 ♀ )

自分で少しずつ変えて行くしかないんです。

私は解離性障害もあって、毎日記憶が飛んで…勝手に遠くまで行ってたり、薬も知らないうちに全て飲んだり…、最悪だったのは左腕、何をしたかったのか切ったりえぐったりしてありました。
何針縫ったかすらわかりません。

ただ、わかったのは…

薬に頼っても治らない事。

自分は病気だからといって、出来ない理由を探していた事。

最後は自分でしか治せない事。


家の中で出来ることからでいいんです。

昼間カーテンは開いてますか?

五センチ開けてみる。
そんな事から始めるのもいいですよ😄

No.40 11/11/09 09:27
通行人11 ( 30代 ♀ )

何度もすみません。
最後にします。


主さん、過去も未来も深く考える必要ないと思います!!😉

過去なんか変えようがないですもんね😔
そして、未来なんか誰にもわかりません😔

だから余計に考えて不安になるのは無意味で勿体ないです💨

今、自分がどうしたいか!?そこから、今出来る事をマイペースで始めたらいいと思います。

なんでこんなことになったのか…
私も沢山考えたし、毎日そればかりでした。
抜け出せない苦しさもわかります。
誰かに相談出来た主さんなら、きっと良くなりますよ😄

睡眠も薬では治らないです。
日中少し我慢して起きてたり、早起きしたり少しの努力が必要です😣
そして、継続することが大切です🍀

薬はあくまでも補助的な役目ですから、この薬が効かないから治らない…ってわけではないです😄

本当に大変だと思います。
気持ちがついていかなかったら、ゆっくり休んで、また明日🍀でもいいんです。

偉そうに…って思うかもしれませんが、いつか抜け出せる事だけ忘れないで、諦めないで欲しいです✨

No.41 11/11/09 18:16
お礼

一括すみません 。
ありがとうございます。

暖かいお言葉ありがとうございます。
今日は一日中家に閉じこもりました。
でも皆様のレスを読んで、やっぱり今の自分を変えたいと思いました。少しだけ気力が湧きました。
何からはじめたらいいかわからないけど、まずは出来る事からはじめようと思います。

あと、薬ですが
ジェイゾロフト
コンスタン
コロネル
ハルシオン

と、皮膚科の蕁麻疹の薬を飲んでます。

No.42 11/11/11 10:51
通行人42 

そもそも鬱になったきっかけは何?そこを詳しく教えてちょ

No.43 11/11/11 11:24
お礼

通行人42さん

ありがとうございます

実は未だにうつ病になった原因がはっきりわかりません

最初は体調不良から始まり、加呼吸になり、涙が止まらなくなって毎日わけもわからず泣いて過ごしたのち病院へ行きました。

その頃いろいろと忙しかったり、ストレスは溜まっていたように思いますけど、今に始まった事じゃなかったし、今でもなぜこうなったかわかりません⤵

No.44 11/11/11 12:05
通行人44 

鬱病の患者に、無神経に鬱になったきっかけとか聞くな💢

腹立つわ‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧