注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

交差点にて。

回答3 + お礼1 HIT数 944 あ+ あ-

通行人( 42 ♀ )
11/11/12 21:37(更新日時)

交差点に緊急車両が近づいてきて、車はもちろん、歩行者もみんな止まって救急車が通過するのを待っていました。
救急車が横断歩道にさしかかったタイミングで、子どもを後ろに乗せた自転車が飛び出して行きました。その後ろから小学校低学年の子ども自転車が追って飛び出し…

何考えてるんでしょう?
何も考えてないのでしょうか?


向こうに渡りきったところで、(多分→)知らないおじいさんがその母親に何か言ってたみたいなんですが、親子はそのまま行ってしまったみたいでした。

皆さんも気をつけましょうね。

タグ

No.1703050 11/11/12 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/12 03:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

そんな親を見て育つ子は不憫ですね

No.2 11/11/12 04:58
通行人2 ( 30代 ♀ )

そんな親を手本に育ったら同じような人間になってしまうかも。

後ろの子供もセットだと、置いていかれたら大変と飛び出してしまったかもしれないし本当に不憫ですね。

母親が自分はおろか後ろまで注意が行き届かないなら自転車やめて欲しいです。

私は子供が二人おり、乗れば三人乗りになるので自転車という選択はせず徒歩でしたが、こういう親子自転車がいるとママさん達への風当たりが悪くなります。

他へ火の粉を撒き散らす場合もあるし、何事も常識を守る事は大切ですね。

No.3 11/11/12 08:47
通行人3 ( 20代 ♀ )

1さんに同意です。

青は渡れる。
だけじゃなく、青でも確認して渡るということを教えられずに育つ子供。
緊急車両の邪魔をすることが、どれだけ重大なことなのか教えられずに育つ子供。

不憫以外に言葉がみつかりません。

No.4 11/11/12 21:37
お礼

レスありがとうございます。
一括になって申し訳ありません。

やはり子どもは親を見て育ちますから、そういう場面を目にすると心配になりますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧