注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

至急‼御霊前の金額は?

回答5 + お礼3 HIT数 1310 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
11/11/13 22:51(更新日時)

御霊前の金額について教えて下さい。
主人の父の姉が亡くなりました。(主人のおば)

遠方にいる私の両親も面識があったので、御霊前を出しておいて欲しいと頼まれたのですが、いくらぐらい包めばいいのかわかりません💦

相場を教えて下さい!

No.1703858 11/11/13 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/13 19:27
専業主婦さん1 

お悔やみ申し上げます。

ご両親からすれば、娘の義理の伯母、ということですね?
難しいですが、私なら、1万円包みます。

No.2 11/11/13 19:28
通行人2 

親戚は1万からが相場です。繋がりが深くなるほどに金額はアップしていきます。2万、3万、5万円という風に。自分の両親ですと10万が、相場です。

No.3 11/11/13 19:35
お礼

1さん、2さん、ありがとうございます。
3000円くらいでいいのかと思っていました😥

No.4 11/11/13 20:00
通行人4 ( ♀ )

うちは叔母は2万包んでました。
地域や家で相場が様々ですが、1万以上はどこもいるでしょう。
3千円って義理で出す場合や近所の人です。

No.5 11/11/13 20:07
お礼

3さん、ありがとうございます。
今までに経験のないパターンだったので、1万円も出すことに驚きました。
御霊前は高過ぎると失礼にあたると聞いたこともあり…
それは知人やご近所さんの場合だったんですね😥

No.6 11/11/13 21:17
専業主婦さん1 

そうですね。
間柄でいえば、5千円でもいいかな、とは思うのですが、ご両親の顔を立てる意味で1万円かな、と…。

ここで3万とか5万とか包めば、それは失礼に当たるけど、1万円なら大丈夫だと思いますよ。

No.7 11/11/13 21:27
通行人7 ( ♀ )

1万円だと思う。3000円って…そりゃないでしょ😥

No.8 11/11/13 22:51
お礼

皆さんありがとうございました。
1万円で話が整いました。
3000円にして恥をかく所でした😥💦
本当に感謝です‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧