注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

結婚後の世帯主

回答2 + お礼0 HIT数 1637 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/11/17 12:22(更新日時)

婚姻届を書いているのですが

マンションを自分の名義で契約しています

正直けっこう前に住んでいるのですが2人とも住所変更をしていなく

14日以上経っていますし
めんどくさそうなので
役所にはしれっと入籍日を
転居日にして転居届を出そうと思います。


婚姻届と同時に転居届の場合は新住所を書くとのことですが

世帯主を旦那ではなく
私にしたい場合は


婚姻届に書く世帯主は旧姓じゃなくて名前変わったあとのを書くのでしょうか?


それとも 婚姻届と転居届は別に関係がなく

転居届のほうにちゃんと結婚したあとの名前で書けば

婚姻届の世帯主欄は旧姓で書いてしまっても
問題はないのでしょうか?

No.1705550 11/11/16 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/11/16 22:56
通行人1 ( ♀ )

主さんが世帯主ってことは戸籍の筆頭者も主さんですよね?

その場合は両方に婚姻後の姓を記入で良かったと思うのですが‥

役所で聞いた方が正確だと思いますが‥

No.2 11/11/17 12:22
通行人2 ( 40代 ♀ )

主さんおめでとうございます。
役場で聞きながら書くのもアリでしたよ。
私は間違いが多くて窓口で書き直して訂正印を何カ所も押しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧