注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

子供への叱り方😭ホント長文です。

回答4 + お礼4 HIT数 811 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/11/13 23:46(更新日時)

前にもココで色んな方に温かい言葉をかけて頂いたのですが、また悩む日々なのでどなたか助け船を出してください🙇

2才半になる👸と11ヵ月になる👶がいます。
2人して毎日イタズラ💨喧嘩💨言うことを聞いてくれない💨(まだ理解には難しい年齢だとわかっていますが…)
前言われたように、最近は怒ったら抱きしめたりして、もう1度目を見て説得?話しをしたりするようにしています。
でも怒るたび…とまではいきませんが、先に手が『コラっ❗パシッ』と出てちょっと大きな声で怒ってしまう時が多くて、毎日朝おきたら、『怒り方を気をつけないと❗冷静に』と意気込むのですが、ナカナカ出来ません⤵
しかも私が手をあげて怒ってしまうので、手を振り上げただけで上の子はビビってしまうようになってしまったり、上の子が下の子に『〇〇ダメ❗』と言う時にぶってたり⤵
私がやってるからですよね⤵それを見てまた怒ってしまうし⤵最低な母親です⤵でも子供はホント愛してます❤子供がいない生活なんて想像もできません❗でもなんでそうゆう風にしか出来ないんだろ😢皆さんはどうしてますか?どなたか叱って下さい🙇

タグ

No.170564 06/11/13 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/13 20:46
通行人1 ( 20代 ♂ )

こんなに悩んでるんだから子供を愛してるのは十分に分かるよ👍後は主さんの我慢だな手を出す事をクセだけのせいにしたらダメだよ
何回も何回もチャレンジしてみて下さい簡単にはクセは直らないよ

No.2 06/11/13 21:07
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

こんばんわ🌠昨日の『虐待』と今日の『しつけについて』を読んでみて下さい☺虐待の方の私のレスは5⃣番目かなぁ❓最初の出だしが『↑1.2さんも』ってレスが私のです😃んでしつけの方は昨日『虐待読んでみて』って言うような内容です。子育てって大変ですよね💧私も子供がイタズラしてるのに怒らないで『〇〇く~ん☺やめなさいよぉ☺』って笑って見てるような母親になりたいなぁと思ってしまいますが…がっ🔥それが本人にとって良いのかと考えると…良くないんですよね😔今のうちですよぉ今のうち☝『三つ子の魂百まで』です☝子供のうちにちゃんと愛情を持って怒らなきゃダメです💨やっぱり笑って見てるようならば親としてもそれはそれで恥ずかしいですよ…それにそれが悪い事だって知らずにしている子供が1番かわいそう😱
厳しいしつけも必要です☝優しい母親だけでイイならば子供はキチンと育ちません❌そりゃ人間だからたまには怒りすぎの時もあるだろうけど💨ちゃんと主さんはしていますよ💨自信を持ってイイです😣

No.3 06/11/13 21:08
お礼

>> 1 こんなに悩んでるんだから子供を愛してるのは十分に分かるよ👍後は主さんの我慢だな手を出す事をクセだけのせいにしたらダメだよ 何回も何回もチャレ… ①番さん⭐
長文読んでいただいてありがとうございます🙇
クセになっちゃってるんですよね⤵やっぱり😢
前よりは減ったのですが⤵
やはり我慢❗我慢❗我慢❗ですね❗❗❗
愛する子供たちのため頑張ります👊

喝❗ありがとうございました🙇

No.4 06/11/13 22:09
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私も二歳半と11ヶ月の子がいるんです だからか人事とは思えなくてレスしました 分かりますとっても!!良いこと聞いたので教えますね 1日だけお客さんとして子供を見るんですって お客さんの好きなようにさせてあげる接待するつもりで奉仕する そうすると怒る気持ちも無くなり子供の笑顔が増えているのにきずくって ただ毎日ではダメ 例えばご飯食べずにお菓子ばかりが毎日になってしまう 私も明日試してみます 一緒にどうですか?

No.5 06/11/13 22:17
お礼

>> 2 こんばんわ🌠昨日の『虐待』と今日の『しつけについて』を読んでみて下さい☺虐待の方の私のレスは5⃣番目かなぁ❓最初の出だしが『↑1.2さんも』っ… ②番さん⭐
長文読んでいただいてありがとうございます🙇

見てきました❗
そうなんです❗そうなんです❗常識もわからないダメな子には絶対させたくないんです❗
最近でかけると、たまにひどい子を見ます❗突進してぶつかっても謝らない。逆に文句を言う💢その親はもっとヒドい💢叱らない、注意なのかもわからない言い方💢
そんな親にもなりたくないし、子どもの将来が不安にならないのかと…
私も虐待だとは思ってないし、子どもの将来のためをおもうからこそです❗②番さんに共感する事ばかりで安心しました❗…がスゴく怒った後、それでも聞かなく『外でな❗』と引っ張って連れてこうとした後の顔や、無邪気な笑顔、寝顔を見ると、可哀想だな😢と自己嫌悪⤵もっと上手くできないもんかと日々悩んでしまって😢

No.6 06/11/13 22:54
お礼

>> 4 私も二歳半と11ヶ月の子がいるんです だからか人事とは思えなくてレスしました 分かりますとっても!!良いこと聞いたので教えますね 1日だけお… ③番さん⭐
長文読んでいただいてありがとうございます🙇

お子さん2人とも同い年なんて✨なんだか嬉しいです☺
イタズラ盛りですよね🔥でもスゴく可愛い時期ですよね❤

私にそんな事できるかなぁ💨💨
根気がいりそうだけど、頑張ってチャレンジしてみます💪
③番さんも頑張って下さいね💪

ありがとうございました🙇

No.7 06/11/13 23:25
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

2です😃
そんなもんですよぉ~😁私も寝顔や無邪気な笑顔を見ると…やりすぎたな😔って何だか反省し悲しくなりますよ💦けど…みんなそんなもんですよ✌子育てで悩まない親なんていませんよ(笑)怒った後の泣き寝入りの子供みて自己嫌悪になるのは大切な子供だから…けど大切な子供だからちゃんと今怒らないと💨けど泣き寝入りをしている子供を見ると悲しく…の繰り返し😂
大切な子供の子育てに最終地点なんてありません💨上手く行けばまた次の問題…終わりのない旅(笑)悩んで悩んで…怒り笑いお互い成長するんじゃないですかね😃
私なんか毎回後悔しっぱなしですよぉ💦けどよくよく考えれば…何度も言われてるのに調子づいてふざけて怒られてる本人がいけないんですけどね😜
この間さんざん買い物カートを横から危ないから吊さるなっ💢て私からもバアバからも何度も言われてたのに…最終的に私がお金を払いバアバが袋詰めのチョット目を離した瞬間に…😭カートにつかまったままフーッと後ろ向きで頭から床にゴチンッと落ち🔥さらにカートがゆっくり落ちてきました😨ギャーギャー泣いてたけど何だか『あれだけ忠告したのに😩』と…同情の余地もありませんでした😁

No.8 06/11/13 23:46
お礼

>> 7 再レスありがとうございます🙇

もうスゴく分かります❗しかも文章がわかりやすい❗❗

私も毎回同じこと注意してるのに、結局またやって、痛くして泣いて…だから心配よりも呆れになってしまいます💧

近所からは怒鳴り声&泣き声の毎日だからきっと、虐待💣と思われてんだろなぁ…てゆう感じです💧
でも旦那も理解ある人で私と同じような感じなのでちょっと救われています❗

②番さんのお言葉、スゴくありがたいし、安心でき、励まされました❤みんな同じなんですね😃
子どもと一緒に成長して、しっかりと子育てしたいと思います💪💪

またくじけそうになったら助けてください🆘🙇

ホントありがとうございました🙇🙇🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧