注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

私デリケートでしょうか??

回答10 + お礼0 HIT数 1444 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
11/11/18 23:47(更新日時)

彼の話し方(言葉遣い)にいちいちイラッとしたり傷ついたりします💦

例えば最近では、
「デート代バカにならないんだよ~」

バカにならないなんてデート代に対して使う言葉ですか?💦
ちなみにデート代は彼が8割出してくれてます。(ほぼ家デートでたまに外デート、彼が払いたいと言ってくれます😣)

他にもこういったことが多々あります😓😓でも私に気を使って、たまに言い直したり自分のその言葉の意味を弁解したりしてくれますが最近「実はこういうの窮屈なんだよね…結婚考えてたけどしんどいかも」と言われました😅

私は常々、こんなで結婚うまくいくのかな?でも彼は弁解してくれるスタイルになったから大丈夫かな?と思っていたので窮屈に感じられていたことが残念でした。
でもたしかに彼にとったら窮屈ですよね😣

そもそも私がデリケートでしょうか⁉
彼をなかなか理解してあげられません😣

結婚はしないで別れたほうがいいのかな😢と悩んでいます😲💦

No.1705884 11/11/17 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/11/17 17:26
通行人1 ( 20代 ♀ )

私ならそんな彼氏イヤですね!

言ったこといちいち弁解するとか気持ち悪い。

No.2 11/11/17 17:32
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

別れたがいいか否かはお互いの気持ちしだいですが、末永く付き合って行くには無理があると思います。

彼もデート代が気になるのなら余裕がある時にしたらいいし主から誘うのが多いのなら彼もイヤイヤデートに付き合ってると思います。
彼の言葉から主自身にも何か問題があると思います。

もし結婚を考えるのなら、お互い腹を割った話し合いが必要です。

No.3 11/11/17 17:32
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

彼の為に別れた方がいいのかな?と思います。

バカにならないんだよ~本当に嫌で払いたくも無いなら彼が多めに払わないでしょ?結婚考えてたらデート代より貯金を優先するだろうからね。

人間だから気が合わない所なんか沢山あって当たり前だけど
貴女の例えでだしたデート代バカにならない発言で深く考え過ぎたりイラついたり傷ついたりは彼からしたらウザいでしょうね😱

バカにならないからお前が出せ!!なんて男は捨てちゃえ~~~って思うけど
違うじゃないの。
しかも弁解したり気を使ってくれてるんでしょ?

デリケートっていうか自己愛が強いんでしょうね。
自分しか見えて無いと思う。本当に悩んでるのは彼だと思うよ。

No.4 11/11/17 17:32
お姉さん4 

主さんがデリケート云々と言うより、彼が言葉選びが下手なんだと思います。

それと、思った事浮かんだ事を考えなしにポンポンと口から出ちゃうんでしょうね。

悪く言えば無神経。
良く言えば素直。

少なくとも、今の彼には結婚は向いてないでしょうね。
まだ独身で自由に居たい気満々だと思いますし、例え結婚しても色々ぶつかる事が多いと思います。

主さんがどれだけ長い目で見れるかどうかじゃないかな…

No.5 11/11/17 17:53
専業主婦さん5 ( ♀ )

主さんの気持ち、わかりますよ。

私も元カレとデートした時に、3千円の入場料に対して

「~高いなぁ~😥」なんて聞くと内心ビミョーにガッカリした時もあります。

今の旦那の給料は決して高くはありませんし、私も勿論節約していますが💦

二人で楽しむ時、旦那は
「いいよ😊いいよ😊欲しかったら買いな😊」大体そんな感じでガッカリする事はありません😊

要は二人で楽しむ時に、ケチ臭い事を言われちゃったりするとちょっと寂しい気分になるんですよね…(^_^;)

No.6 11/11/17 18:15
経験者さん6 ( ♀ )

う~ん 感覚の違いだと思います。環境の違いかな?

そういうのって 彼氏 彼女に限らず どこでもあるから(ママ友との付き合いなんて もっとですよ)

いちいち気にしてたら かなり窮屈だと思われてしまいますよ。デート代 実歳ケチるわけでもないし 弁解してくれるんなら 尚更・・・

払わない男 ケチな男 嫌味男は嫌ですが・・・

何も考えずに言う人は 根にも持たないタイプですが 色々気にする人は 根に持つタイプなので 私は そっちの方が苦手です

男は 回りくどいよりも その位の方が 良くないですか?

No.7 11/11/17 18:28
通行人7 ( ♀ )

ウンウン 感覚の違いですね。それは、大人になってしまうと、たとえ努力したとしても、どうにも変えようがないんです。

デリケートと言うよりも、少し気難しいんでしょうか。
相手が疲れるというなら、ずっと一緒に生活をしていくのは難しいかも知れませんね。どちらが悪い、という話ではないですが。

私は結婚して長いですが、そのあたりの 感じ方のポイントが合うのって、結構大事だと思います。

No.8 11/11/17 18:33
通行人8 ( 30代 ♀ )

デリケート…

って訳ではないと思いますよ✋

あくまで私が思うには…ですが、相手の性格や性質を変える事はどんなにデキた配偶者でも不可能だから、いかに相手との違いを理解して受け入れられるか💡が結婚の重要課題だと思ってます。(偉そうでゴメンなさい)

主さんの彼が言っている事、私は特に何も感じないです😃
しいて言えば、気を遣う相手には言わない言葉かな~ってくらいですかね。
友達に彼女の事をグチってるみたいな感じ💦

でもそれを世間は「正直者」と呼ぶのでは❓
…長所でもあると思います。

そう感じる私には、主さんがデリケートだとかいうよりも彼との違いを受け入れていない→結婚にはまだ早いのでは❓と思うワケです。

No.9 11/11/17 18:50
通行人9 ( 20代 ♀ )

自分で言ったくせにグタグタ言うなよって思った。

次から割り勘にすればいい。

No.10 11/11/18 23:47
I.D ( J5vwCd )

普通です。
デリケートな方が苦労しちゃいますが、苦手なことばですね、私も。
チキンだとかデリケートはよく言われる気の小ささなんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧