疲れました

回答7 + お礼2 HIT数 1859 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
11/11/20 20:21(更新日時)

母が要介護4の寝たきりです。父は、『上げ膳据え膳』世代
私は、アラフォー、独身です。正社員での両立が難しく、今は、バイト並みの給料で暮らしています😞
行政のサービスを父が嫌い、母もデイサービスには通えなくなり、ほぼ、完全在宅介護です。
先日、彼氏と別れました😢もしかしたら、すでに鬱に近かったのでしょうが、彼が居たことで何とかやって来ましたが、
将来に不安もあり、『楽になりたい』って、毎晩、『死』を考えてしまいます。自分で、どう生きていったら良いか、正直、考えるのも疲れました。
皆さんのアドバイス頂けたら嬉しいです。

No.1706831 11/11/19 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/19 14:41
お師匠さん1 

こんにちは私も去年の4月まで家で介護してました全部自分1人でこなすのは本当に大変です自分の時間が必要です私のところは亡くなってしまいましたが。

No.2 11/11/19 14:43
経験者さん2 ( 30代 ♀ )

父親が居るのだから 介護は父親にやらせなよ

私の場合 父親他界してるから今無職で私がいろいろしてるけれど

介護保険払ってて申請しないのは賢くないね

No.3 11/11/19 21:38
通行人3 

親孝行してるんですよ主さんは。

No.4 11/11/19 21:57
通行人4 

貴方人で介護は無理かな。嫌でも誰かに手伝ってもらいつてくれない。貴方自身倒れたら大変だよ。

No.5 11/11/20 13:14
専業主婦さん5 

親、兄弟は捨てたくても捨てれません。その上、憎んだり恨んだりした時間は戻ってこないのでなるべくなら自分を大事にして自分の出来る範囲でやれることだけやれば良いと思います

No.6 11/11/20 13:40
お礼

心が休まりません。
皆、イライラして、私に当たります。特に父は、すぐ切れます。
姉は、金銭的に自立しろと言うし(正社員か、ダブルで働けと)😢
彼氏と別れたことも『あっ、そっ‼』って流されました。彼氏と過ごす土曜日だけが唯一の息抜きでした。その彼も、私が悩んだ末の決断をメール一つで承諾して、それきりです。
家も、悲惨な状況ですし、正直、毎日、『帰宅恐怖症』です。
このまま、この現状を父、姉に押し付けられて生きるのかと思うと、
二人は現状を良くする気持ちは無いようです。

No.7 11/11/20 14:33
経験者さん7 

むなしくなったら
読者をいっぱいして!

それぐらいで死にたいなんて、見識が狭すぎ!

No.9 11/11/20 20:21
経験者さん2 ( 30代 ♀ )

ん?お姉様は嫁いで家出てるのですよね

働けと言うなら ヘルパー頼むしかないよ

てか父親を自立させよう 定年退職で家に居るでしょ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧