注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

アドバイス下さい

回答4 + お礼1 HIT数 996 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
11/11/29 22:26(更新日時)

鬱病になり約5年 精神科に通院しています。鬱病の薬を飲み始めてから過食気味になり5年間で約30㌔増加しました。主治医にその旨を相談するとパキシルは稀に体重が増える(食欲上昇)副作用があると言われ自己判断でパキシルを止め今日で9日目になります。離脱症状が凄く辛いですが もう二度とパキシルを飲むつもりはありません。個人差はあるのは承知ですが離脱症状はだいたい どの位で消えるのでしょうか?パキシルの毒素を抜いてもらう為に点滴等はあるのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。少しずつですが離脱症状は和らいできてる感じはあります。因みに5年間パキシルは一日40㍉の服用でした。

タグ

No.1710120 11/11/26 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/26 11:03
通行人1 ( 30代 ♂ )

パキシル40は最強ですよ。うつ病の状態がかなり悪いのでしょうか?パニックとかでしょうか?40を自己判断で断薬はキツイですよ。それにパキシル以外で飲んでいた薬はないですか?とにかく急な断薬はうつ病にも良くないですし、血糖値の関係でかなりキツイはずです。太ることも伝えて主治医に相談ですね。

No.2 11/11/26 11:04
通行人2 

主さん、大丈夫ですか? 離脱症状って どんな症状が出てるんでしょう? 勝手な判断での断薬なんでしょうか? 私は デプロメールを服用中ですが、 人にもよると思いますが 特に 体重増加は無いです。 前は もっと強い抗鬱薬を服用してましたが、いろいろ副作用があり 今のデプロメールに変えてもらいました。 答えになってないレスで すみません。 パキシルで 支障があるなら 違う抗鬱薬の選択も 医師は検討しなかったのですか?

No.3 11/11/26 11:22
お礼

1さん、2さん 纏めての御礼で申し訳ありません。そして お返事ありがとうございます。5年間 1日も欠かす事なく パキシル40㍉を飲んでいました。病名は鬱病、パニック障害です。他に服用している薬はデパスです。5年間 薬を服用していても 鬱の症状は一向に改善していません。あんなきつい薬はもう金輪際 服用したくないです。

No.4 11/11/26 12:18
通行人2 

そんなにキツい薬なんですね。 どのようにキツいのかは 分からないのですが、それなのに、症状が改善しないのでしたら、あまりに ツラいですね。 その内容を担当医に 伝えていますか?

No.5 11/11/29 22:26
通行人5 

私も同じ処方でデパスも同じですね。まだ、3年弱ですがそれほど強くは感じませんが。もし、辛いなら主治医に相談するべきでは?自己判断で断薬は解脱症状きついですよ。とはいうものの良くもなってないけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧