注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

いじめの始まりか?

回答8 + お礼3 HIT数 2525 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
11/11/29 01:04(更新日時)

小学5年生の息子がいます、昨日気付いたのですが子供の学校履き(上履き)が真っ黒になっていました、誰かに踏みまくられた様です。

大体目星は付いています、6年生の不良グループだと思います、全て書くと長くなりますので割愛しますが、その子達にいじめられないように一ヵ月以上登下校の送り迎えをしており、止めた途端これです。

学校は頼りになりませんリーダー格(多分)の『O君のお母さんと話しがしたいから取り計らって貰えませんか?』とお願いしても面倒臭い事になるのが嫌なのか一所懸命に取り合ってくれず…

どうすればいいでしょうか?

親が躾をしていない子達らしく『ばばぁ頭おかしいんじゃねぇの?』とか『マジでイカれとるわ!』とか大人に悪態を吐く子達です。

No.1710782 11/11/27 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/27 18:02
通行人1 ( ♀ )

私立ですか?公立ですか? イジメられている要素は何ですかね?
お子さんは下級生ですよね。例えば、生意気な態度を取っているとか 反対に大人しくて標的になるとか きっかけは思い当たりますか?
あと、割愛するとは 惜しいと思いながら思い切って捨てる と言う意味ですよ。

No.2 11/11/27 18:55
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

学校に『何らかの対応が無く嫌がらせが今後も続く様であれば、教育委員会に連絡しますがよろしいですか?』と言ってみてはいかがでしょうか☝
1さん。割愛は省略の意味もありませんでしたか?

No.3 11/11/27 19:34
お礼

>> 1 私立ですか?公立ですか? イジメられている要素は何ですかね? お子さんは下級生ですよね。例えば、生意気な態度を取っているとか 反対に大人… 公立の小学校です、こちらの話はよく聞いて頂けますが、あちらの親御さんを恐がっているのか、積極的に動いてくれません。(知り合いのお母さんがあの家はヤバイと言っていました、父親が893やチンピラなのかも知れません)

きっかけは①家のベランダの洗濯物にずっとBB弾を打たれていました(何枚ものタオルや服に穴が開いていた)→余りにしつこいので警察に通報、犯人は近所の中3が5人
②それから20日後に、中3の不良グループ5人位が家に怒鳴りこんで来た(家の次男の高校生が前日、中3の不良グループにガンを付けて来た💢と言っていたが、実際の理由はBB弾の件で通報された逆恨みだと思っています)

怒鳴りこんで来た時も警察に来て貰ったが全く反省の様子なしで、その時の中3メンバーの中の弟が小6のO君になります。

それと省略の意味で割愛と書きました。

レスを有り難うございました🙇

No.4 11/11/27 19:38
お礼

>> 2 学校に『何らかの対応が無く嫌がらせが今後も続く様であれば、教育委員会に連絡しますがよろしいですか?』と言ってみてはいかがでしょうか☝ 1さん… やはり教育委員会に連絡するしかないのでしょうか?それは最後の手段と思って今まで色々あっても教育委員会に訴えたことはなかったのですが…😥

2さん、レスを有り難うございました🙇

No.5 11/11/27 22:48
answer ( 40代 ♀ 7skAw )

私の父がずっと長年小学校の警備員をしでして聞いた話ですが、学校側はどんなに文句を言っても何もしないそうです。 学校のシステムで教頭や校長は自分の出世の為に傷付けたくないが為に絶対に問題があっても伏せるそうです。だから何か子供にあっても、そんな事はないと突っぱねるそうです。事が起こってからでは遅いです。教育委員会に言って下さい、今のままだと何も解決しないです。子供さんを守らないと‼

No.6 11/11/27 23:48
セリナ ( ♀ HdNnCd )

私は学校勤めではありませんが、身内に教職が多いんでよく聞きます。


教職員の怠慢だとか偏見と言われるのを覚悟で書きますが、公立の学校では柄悪い父兄や特に性格悪い父兄(いじめるボスママとか有名クレーマー)ばかりがのさばってます。理由は、指導する程学校側が攻撃され反省などしてくれない事が主ですが、それに加えて、生活保護や被差別などの「弱者の強み」も根強いです。役所や法務局は彼らの駆け込み寺で、学校側は非常に辛いんです。普通の堅い家(という表現もなんですが)の子供達は悪くもないのに怖がって小さくなって我慢しています。これが皆さんの公立離れを呼びます。悲しい事ですよね。


教師も指導に信念を持ってくれるのが理想的なんですが、やっぱ人間…なのかな😢
相手があんまり酷く、反省しないとよい感情は抱きません。
(このまま直さないで、せいぜい他人や社会に迷惑かけ、そのまま間違った人生を歩むがいい。お前なんか出来悪いままでいい)という気持ちになり、それを職員室で言葉にする教師も居るそうです。被害者は、他の子供達ですよね。


私は、そんな不幸ないじめっ子や不良が、正当に隔離され教育される日が来れば良いと思っています。子供は親を選べないと言えばそうです。でも他の子供をいじめていいわけがありません。だから「教育し直される」機会が必要だと思います。誰かを傷つけてから少年院では遅いのです。


自分の考えばかりですみません。私は主さんに対して無力ですが、主さんが感じている理不尽さが少しでも改善されるよう、学校が変わればいいと思ってます。皆が(しょうがない)と諦めては悪くなるばかりですよね。子供さんが、自分自身を大事にするように導いてあげて下さい。

No.7 11/11/28 02:56
通行人7 ( ♀ )

結婚前に公立小で教員を
しておりました。

昨今の学校経営の崩壊に至る要因は
中枢部を担っている
副校長の校務分掌の激増なんです。

これが解消されない
限り‥こういった問題は
断ち切れません。


教職員会議での議題と言えば子供に精通していない稟議で時間が潰れてしまうのが現状で
『虐め問題』等も
実際に問題が起こってしまってから
ようやく腰をあげる始末💢…


校長は渉外活動で
事実上 直接的な対応は
困難であるから
学級担任がしっかり
目を配り 即時に善処しないと駄目です。


まずは自治体の教委の
学事課へ具申して下さい。

今は上履きだけで済んでいますが‥5年生の男児となると虐めも次第にエスカレートして 被害に遭っているお子さんを守れるのは
親である主さんしか
居ません💦


実際にお子さんが被害感情を抱いている時点で
れっきとした虐めです。


行動は決して
早計ではありません。


学校サイドは保身するだけで 校長室を襲撃したところで屁の突っ張りにも
ならないですから😒


No.8 11/11/28 07:07
悩める人8 ( ♀ )

私の娘もいじめられています。
教室の中部活の中で酷いいじめです。。担当に話をしても学校に言っても教育委員会に話しても駄目で今だに苦しんでいます。学校に行かせないのがいいのか、どうしたらいいのか分からない状態です何処にそうだんしたらいいのかもわかりません。子供が苦しんでいる姿をみたくないですよね。お互い頑張りましょうね

No.9 11/11/28 08:52
通行人9 ( ♀ )

住んでいる地域が悪いのでは?普通に暮らしていて、警察沙汰に巻き込まれるような環境の悪い所・・。
常識なんて通用しない、話し合いなんてしても無駄では。
その場所から引っ越しして、関わりを持たないほうがいいと思います。

No.10 11/11/28 10:20
お礼

>> 5 私の父がずっと長年小学校の警備員をしでして聞いた話ですが、学校側はどんなに文句を言っても何もしないそうです。 学校のシステムで教頭や校長は自… そうですよね、身の保身の為に動かない先生が多いのは気付いていました、長年勤めていると初心を忘れる方が多いのでしょうか?

でも子供の躾は家庭も大事だと思うので、学校ばかり責められないと思う気持ちもあります。

今日の朝小学校に電話をしたらたまたま校長先生でしたので、いきさつを話してこれから酷くならないようにお願いをしました。

案の定証拠がないからその子達がしたかどうか判らないと言われましたが…

次なにかあれば教育委員会に訴えたいと思います。

answerさん、レスを有り難うございました🙇

No.11 11/11/29 01:04
ⅡC ( J5vwCd )

毅然と…。
下手にちくればやられかえされる世の中なんです。
また送り迎えしてやればいいです。
私も不良にいじめられると気分を悪くします。
同じやられ方でされてました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧