アトピー 死にたい。

回答50 + お礼8 HIT数 45109 あ+ あ-


2011/12/01 08:29(更新日時)

もう嫌だ。
生れつきアトピーで、
大人になれば治るって言われてたけど、
成人を越えた今まさに一番ひどい有様です。


薬(ステロイド)塗りすぎて肌は色素沈着だらけだし、首や鎖骨、おしりも皮膚が萎縮して薬やけと傷跡が残っています。

薬を塗っても痒みはよくならないし、食生活を変えても睡眠時間をとったり運動をしたり身の回りを清潔にしたって良くならない。


今は顔のアトピーが
一番ひどくて
化粧もできません。


なんで女に生まれたのか
すごい悔やんでしまいます。
傷も残って肌が汚い私は
恋愛する資格ないし、結婚もできないと思います。
こんな身体でセックスしたいなんて思う男性いないと思います。
首が真っ黒なので髪を結わくことも鎖骨の開いた服も脚を出せる格好もできない。
温泉にも行けない。

死にたいです。
こんな自分で一生生きていかなきゃないと思うとさっさと死にたいです。

自殺未遂したこと一度ありましたが、死ねませんでした。

人前で明るく振る舞ったり頑張ることも疲れた。


痒い


助けて下さい

No.1710900 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.58

現実を変える事は出来ないけど、頑張ってる、あなた を きっと 誰かが 見ていて 好きになってくれますよ。生きる事を諦めないで、頑張って下さい✌ 同じ空の下で応援してるよ✌

No.57

どくだみ茶プレンド飲みやすいけど、飲みにくいのも有るから私は、バスクリンて中々無いからお茶パックをお風呂入れて入ってます。冷え症の人にもおすすめですよ、1回試してみて下さい
アトピーにもいいですよ

No.56

あまりそうやって悩んで、ストレスばかり、
溜めすぎないで下さいね。

私もアトピーもアレルギーもあり、体も余り健康ではなく
太めで美人でもないです。
男性からいじめられたり振られる確率は自分が1番かと思います。
さらに、低身長かもしれません、今の時代。

ストレスは、体を阻みます。
それは、お忘れなく!
皮膚科よりも精神科へ通う方がいいかもしれないですよ。
それは、嫌ですか?
あまり、今の時代、精神科も余程20年前以上にさかのぼる時代からあるような
場所以外、敷居だって高くなくて、カジュアルに行けます。

心には、レモンが効きます。
毎日、階段などをありがとう ありがとう と言いながら昇りおりをして
いて下さい。

食事も美味しくいただけると思います。
自分から幸せを作ってください。
そして繊細そうなので、もっと性格的に太くなってみても罰当たらないかと思います。

No.55

思い出しましたドクダミです
ひどいときは親が探しに行って集めてくれました

お風呂に入れて入ると全身浸っていいみたいですよ
テレビでも見ました
臭いですが、効くと思います

No.54

何人かドクダミが良いと言っていますね

ウチの主人も永年悩んだのが嘘のように綺麗になりましたよ

薬局で買う場合は何もブレンドしてない100%の物を選びましょう

どこかに生えていませんか?

所詮は雑草ですので1かぶ掘ってきて植えておけば何の手入れもなくどんどん増えます

根を残して刈りとったら逆さにして茶色くなるまで干します

あとは煎じて飲むだけです

生のドクダミは匂いがキツイけど干してお茶にすると良い香りです

タダだし続けても害はないしオススメです

早く良くなりますように…

No.53

川茸という食物があります。私は大好きでよく食べてますが、これがアトピーやアレルギーによいという事で最近注目されてます。
サクランという成分がすごいらしいです。
肝機能がよくなかった人が食べ続けて改善されたとか、2010年のワールドカップに日本代表が持参したものでもあります。

No.52

私も生まれつきアトピーです
化粧水でかぶれたり、今朝は膝の裏が痒すぎて目覚めました

アトピーはストレスにも影響されるし、あまり思いつめてはよくないですよ💦

No.51

アトピーにはお茶(緑茶)がいいですよ。コットンなどに緑茶を染み込ませて顔などを拭くと殺菌効果があり次第にアトピーも治ります。
私も息子もアトピーで長年苦しんでましたが、以前テレビでやっててダメ元でやってみたら私も息子も完治しました😊
友人の子供もアトピーで毎週毎週病院にかかってて緑茶法を教えてあげたら肌のザラザラがなくなり治ってきてるみたいです。

No.50

私も小さいころは酷かったです。信じてもらえるかわかりませんが食生活を変えると治ります。

添加物を徹底的に避けるのです。


私は無添加食品を扱うグループに入会して注文して毎週家に届くシステムにしてます。


肌はキレイになり痒くなったり病院も不要になりました!!もちろんソッコー治るわけではないし食品はスーパーに比べて高いかもしれませんが体一番だし何より美味しい!
母が必死に調べ無添加にこだわるようになったので
今はアトピーは出ていません。

しかし外食やコンビニ弁当が続いたり
スナック菓子カップヌードルマックなど食べる と腕に出てきて痒くなったりします。


石鹸や化粧水や化粧品
洗剤や生理用品もあつかっているので 無添加にこだわってみてください

No.49

私もです
顔と首と腕と脚の関節

私の場合、非ステロイドの薬を病院で処方して貰ってほぼ完治しました
今は乾燥しないようにクリームを塗って出ないようにしてます

ただ、薬…すごく痛いんです
悶えるぐらい痛いです
汗に滲みるんですよ
でもそれを乗り越えたらすっかり良くなりました

色素沈着はステロイドの副作用ではありません
火傷と同じだと思ってください
火傷すると赤くなって暫くすると茶色くなって長く残りますよね
それと同じだと言われました


あとはストレスを溜めないことも大事!

お医者が言ってましたが安定剤なんかを飲んでると一時的にアトピーもひくそうです

「アトピーで汚い私なんか…」なんて思ってはいけません

アトピーが顔に出ててヤバかった私でさえ結婚できましたし笑
気持ちの余裕が一番早い治療法ですよっ

No.48

東北なら玉川温泉や鳴子温泉がありますよね。
秋田には酵素の温泉があります。

強酸性、酸性がいいのではないでしょうか。

No.47

アトピー辛いよね😢

今までずっと辛い思いされてきて、すぐにでも治したい気持ち分かるけど、綺麗に治すには時間かかるから気長にやるしかないんだよね…でも治るから😣
ステロイドとか科学的なものはやめて、良い温泉あるから是非湯治にお出掛けになってみては⁉

湯治場に行けば、みんなガンや重い持病を少しでも軽くする為に来てるから主さんが気にされてるようなことも気にならないだろうし、商業的な塩素入っちゃってる所と違って安くて安全だし💨

主さん、塩素って飲むより浴びる方が体に毒なんですよ😣
経皮毒って知ってますか⁉
私は自宅でもシャワーヘッドをトルマリンとか炭とかのフィルターついたシャワーヘッドに変えて浴槽に貯めるお湯もシャワーからのお湯しか使わないようにしてるよ💨

それだけでも違うから試してみて‼

2万~3万するからちょっと高いけどずっと塩素浴び続ける恐ろしさ考えたら安いもんだよ💧一生使えるからね🎵

漢方薬とか色々あるけど、まずは一番手っ取り早く出来る、塩素を浴びるのを止める事から始めてみて下さい🙇

私も色素沈着とかすごいけど、良い温泉とか汲んできて肌につけたりしてるよ💨温泉スタンドとかもあって安く汲んでこれるよ🎵
ただし塩素消毒しちゃってないかはちゃんと確認してからにして下さいね🙇

No.46

私も生まれつきアトピーで幼稚園のころから周りに沢山嫌なこと言われて生活してきた。

子供のころから、会って最初の言葉がなんで肌がきたないの?とか
なんでそんなにがさがさなの?から始まる。
毎回聞かれ、説明も何回もした。
必ず説明の後からいやーな目つきや話し方に変わる。
集団の調子乗った男はにやにや笑いながら指さしてこそこそと私の肌をいろいろ言ってた。
ああいうのは独特の目つきですぐ分かる。
男は特に嫌い。
いろいろなことで馬鹿にするし悪口言うし怒鳴るから。
他にもいろいろ。

No.45


みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。こんなに親切に色々なアドバイスを私なんかに投稿して頂けるとは思っていませんでした。だから、素直にすごく嬉しいし、感謝しています。私は東北(被災地の地域)に住む大学生です。これから、テストがあるので一人一人に中々お返事が返せませんが少しずつ、御礼の返事させて頂きます。

No.44

私もアトピーで、中学生の頃に、発症しました。

中学生の頃は、顔の左右の皮がめくれて、分泌液が出て、汚い肌でしたが、今はすっかりツルツルになってるので、絶対に改善するので、辛いですが、希望を失わないで下さないね。

アトピーは、腸内環境で改善すると聞いたので、毎日、ヨーグルトを欠かさず、野菜中心の食生活にし、酷い時はステロイドを塗り、治ってきたら、敏感肌用の保湿が出来る化粧品でケアを続けて治りました。

ステロイドは、悪とよく聞きますが、有名な皮膚科の先生に伺いましたら、ずっと塗りつづける事が、黒ずんだりしてしまうので、治ってきたら、自分の肌にあった化粧品で保湿を続けることが、一番重要だとアドバイスして頂きました。

今は、辛いですが、絶対、絶対によくなりますから☺

長々と意見してしまい、すみません💧

経験者にしか、わからない悩みなので、励ましたくて💧

No.43

私も産まれた時からアトピーで皮膚はただれてカサブタだらけ、まつげはくっつくし、肌着は血だらけ、親でさえ目を背けたくなる程でした。
成人してもひどかったです。私の場合、荒療治ですが一番手っ取り早い方法が海水浴で日焼けする事。皮が捲れると本当に綺麗な皮膚になります。水着は嫌ですが理解ある友達と人気少ない時に行きました。でも皮膚にはよくないのでお勧めできませんが😥
それと湿度を上げる事、窓のない建物は埃だらけなのでマスク。胃腸を整える為ヤクルト、エビオスなど。気休めに木酢風呂。電気は暗めしてリラックス。私も自分に自信なく、人と目を合わすのも嫌でした。でもこんな醜い姿でも全く気にせずにいてくれる旦那に会え、子供2人います。不思議ですが何使っても治らなかったのに気にしない旦那に会ったらみるみるよくなりました。要は気持ちの持ち方も大切だと思います。主さんを必要としてくれる理解ある方が必ず現れます。だから大丈夫です。負けないで!一緒に頑張ろう😃

No.42

私もアトピーで、死にたいとか自殺を考えましたが、勇気がないです。

アトピーじゃなく虐められて精神的にやられて自殺を考えましたが、今は普通に人生送れてます。

過去の酷い虐めのお陰で感情が無くなりましたが

悪いことばかりではないです。

アトピーは甘い物、長風呂、汗とかは駄目らしいです。
乾燥する時期は加湿器使ってます。

今はまだ多少アトピーありますが、以前よりかなりよくなりました。ステロイドはあまり使わない方がいいですよ。薄く塗るくらいで

No.41

夫と子供2人がアトピーです。
なにしても良くならなくて毎晩血だらけで地獄でした。
しかし思いつきで夏に海に行きました。人混みの少ない水の綺麗なところに。
3日くらい泊まりで行き、毎日連続で海水に浸からせたら、良くなりましたよ。
病院で治らなかったのに不思議です。
試しに海水に浸かってみてね。今は冬だから難しいけど…

No.40

ステロイドでは、治りません。モクタールという薬を出してる皮膚科に行って下さい。
アトピー治療革命っていう本読んで、そこの病院行って、私もアトピー治りました。ステロイドは、私も使ってましたが何年も治りませんでした。皮膚も汚くなるし。そこの病院行って本当に良かったです。
質問者様は、東京に住まれてる方ですか?

No.39

僕は大人ニキビが酷かったです。
抗生物質飲んでもステロイド塗ってもダメでしたが、漢方薬とビタミン剤で治りました。
薬局で買うと高いので、漢方薬を処方してくれる皮膚科を探してみてはいかがでしょうか?

No.38

私の友人ですが、休職して関東から九州へ泊まり掛けで湯治(?)に行き、綺麗になって帰って来ました。
その後結婚,出産して、今とっても幸せそうです。

No.37

22さんがおっしゃられてる『土佐清水病院』、絶対オススメです❗私もそこでお世話になり、重度アトピーが綺麗な卵肌になりました💪☺

アトピー、辛いですよね。主さんのお気持ち、痛い程わかります。なぜなら、私も主さんと同じ様に、幼少期からハタチ過ぎまで重度のアトピーに悩まされ、仕事も辞めざる終えなくなり、自殺も考えててきたからです。
でも、大丈夫❗絶対、治ります❗私ですら今現在、治って化粧もでき、オシャレも楽しむ事ができているからです。

私も20代でもっとも酷くなりました。全身掻き傷だらけ、顔は真っ赤になり、傷から体液が出て肌は常にぐじゅぐじゅの汁まみれ。眉毛も無くなり、化粧なんて全くできず、常にマスクで顔を隠していました。強いステロイド剤で首も手足の関節も色素沈着だらけで、しわだらけ。
看護師をしていましたが患者様に心配される始末でした(苦笑)
どんな医師に相談しても治らず、痒みと醜い自分に疲れて自殺まで考えました。でも、死ぬ前にネットで見つけた『土佐清水病院の丹羽先生』に賭けてみようと思い、東京の仕事を辞め、高知に受診しに行きました。
そこで私の人生がかわりました。

主さん、是非、諦める前に、『丹羽先生』に会ってみてください。ネットにもありますし、アトピーの本も出されています。治療は保険がきかないので、確かに高いです。でも確実に治ります。脱ステロイドできますし、色素沈着も時間は多少かかりますが、軟膏と食事療法で綺麗に無くなります。
看護士の私が太鼓判を押して、絶対にオススメできる、信頼のおける先生です💪😤

No.36

強酸性の温泉がいいと思いますよ
私の知ってる場所はガン治療や皮膚病の方が通ってます
湯治場みたいな所です

アトピーにきく食べ物は百合の根やにんにくとか聞いたことあります

アトピーにきくハトムギ?みたいな飲み物があるとも聞いたことあります

後はアシュランという化粧品のパックは効くらしいです

霊能者の方は庭や両親の実家の墓に除草剤を撒かないように。お水と塩で清めるようにとも言われたと聞いたことあります。


No.35

小麦はバツ
パン 麺類 やめてみな

No.34

あたしゎ成人になってからアトピーになりました⤵
一年くらいゎ何もわからずにステロイド塗ってましたが、すぐに脱ステしました。
全身痒くて痒くて、顔も膨れ上がって外にゎでれなくなりました⤵死にたくなる気持ちわかります…。あたしも死にたくなりましたから⤵
治りましたが、今ゎお尻のアトピーになりました⤵⤵首や腕なども痒いですが…。
お尻のアトピーが一番ひどくて座ると痒くてたまりません。
主さんゎステロイドを塗っているんですよね。ステロイド塗る量をちょっとずつ減らしていったらどうでしょうか?あたしみたいに一気にやめるとたいへんなことになりますから…。減らした時点で悪化すると思いますが、またそこで塗ってしまったら同じです。
食事ゎ気をつけていますか?白砂糖はとらないほうがいいですよ‼アトピーにゎ厳禁です。料理のときゎ黒糖などにしたほうがよいです😄御菓子もたくさん白砂糖が入っているので我慢する。お風呂の塩素も刺激になります。でも主さんの場合ゎ、ステロイドを塗り続けているから、どんなに気をつけてもよくならないんだと思います。とりあえずちょっとずつ減らしていったほうがいいですよ。
あたしもアトピーで辛い思いしたし、実際今も痒いので…主さんによくなってほしいです‼
あと、恋愛や結婚ゎできますよ❗あたしも今の旦那と同棲してるときに初めてアトピーになって、ぐちゃぐちゃの肌とか見られたし床にボロボロ落ちた皮膚のカスとか見ても、汚ないとか一回も言われたことないです。結婚もできたし子供もいます。だから主さんだって結婚できます‼アトピーを汚ないとか言う人ならこっちからふってやればいいんですよ❗
主さんアトピー治るのにかなり時間かかると思いますが頑張ってくださいね😄

No.33

自分もアトピーです。生理になるとお尻が痒くて、痒くて…。
しょっぱい物、チョコレートは控えてあまり食べないようにしてます。
以前は、像の肌みたいな感じだったけど、ミキプルーンを親がやっていて、プルーンを食べるんじゃなくて膚に塗って包帯をして痒みを取ったり、塩を塗ったりして痒みを取ってました。でもステロイドは使ってたんで、膝の裏と腕と首は黒いです。
今はお尻がメチャクチャ痒くてしんどいです。

No.32

はじめまして。何人かの人の回答にもありますが,どくだみ茶は効果あります。薬局などで買えますし手早く実行できるので飲んでみて下さい。

死なないで下さい。

良くなる事を願っています🙏

No.31

どくだみは本当にアトピーに良いんですね✨
うちの兄が子供の頃アトピーでしたが、母がどくだみを干してお茶にして飲んでいたらいつの間にか治ってました😃あとは海に通いました🌊
うちは田舎だからドクダミ草は庭にたくさん生えてます😁
主さんは比較的都会に住んでいますか❓自然が多い環境の方が絶対に良くなると思います。

No.30

2さんの言ってるのは、日田の天領水です


ドラッグストアに売ってますし、ないなら取り寄せも可能


私はアトピーではありませんが、小さな頃から皮膚病にかかりやすく皮膚科通いはしょっちゅう


数年前に厄介な病気になり、この水飲んで治りました


ステロイドはいきなり止めると反動が激しいので、少しずつ減らして


ドクダミもドラッグストアに売ってますよ


青森の病院も聞いたことあります


遠いのと、当時子供が1歳だったので断念したけど


皮膚病は完治まで時間かかるからね


頑張って


No.29

1さん25さんと同じですが青森の病院いいです。
知り合いの子供さんも
夜通し掻きむしる程ひどく寝る時は手に包帯を巻き
掻き傷にならないようにしたり、
親御さんが、交代で掻いてあげたりと...大変だったものが、青森へ行き
ずいぶん綺麗になりました全国から治療に通われている人達で混んでいる為、
予約して半年先とかになるそうですが💦
その方も他県住みのため
行く時は、 一泊の泊まりがけで 行っていますが、一度、塗り薬を調合してもらえば
通院は 年に1~2回。
後は 電話をして薬を送ってもらえるそうです。

No.28

家の嫁もアトピーでストロイドの副作用はすごかったけど、10年前から温泉治療を始めて(30分を1日三回)2年で薬塗らなくても平気な体💕になりましたよ👍

家の嫁も自殺未遂経験者です!
死にたいとも言ってました!
とにかく主さんも始めてはどうですかね⤴

参考になるかどうかわからないけど、調べてみて下さい!

日本オムバス👈で検索して👍
アトピーに負けるなよ!😃

No.27

へ~💡ドクダミ茶が手軽で良さそうですね✨漢方の病院は本当に高いので、まずはドクダミ茶から始めてみると良いかもですね。私も試して見ます‼

No.26

主さん金銭的に余裕はありますか??アトピーには漢方が絶対いいですよ‼息子も私もステロイドじゃなおらなかった、皮膚が良くなりました。ちょっと高いのがネックですが、ぜひ漢方試して下さい‼

No.25

1さんと同じく。
青森の病院は本当に良いらしいです。
中部住まいですが、友人はそこまで行ってお薬をもらっています。
体全体に薬を塗って包帯で巻くくらい症状がひどかったのですが、通い始めて6年目くらいでとても落ち着いてきました。

No.24

美容室で扱っている「アルマダスタイル」というのがあります。

「M-3.2」という、本来ならばヘアカラーやパーマの前などにトリートメントとして使うイオン導入水なのですが、添加物等を含んでいないため、顔や身体にスプレーして肌質の改善にも利用出来ます。

地元のフリーペーパーでこの商品を知り、扱っている美容室を利用し、自分でも化粧水として顔に使っています。


この店で薦められたのが「もずの魔法」という、海藻のもずくの成分から作られた石鹸とローションです。

メーカーの社長自身のアトピーで苦しんだ経験から作られた商品なので、患者さんの気持ちに沿ったものに思います。

私はM-3.2の後に、もずのローションを使って肌質が改善しました。

石鹸はとても泡立ちが良く、使ってて気持ちいいです。


アルマダは扱っている店が限られていますので、検索してみてはいかがでしょうか?

もずは楽天市場で購入出来ます。


人によって合う合わないの違いがあるかもしれませんが、情報のひとつとしてお知らせしておきます。


少しでも改善するといいですね。

No.23


私も昔からアトピーです😫

だけど、ずっとある皮膚科に
小5から通っていってだいぶましに
なってきましたよ\(^o^)/

今じゃ少し痒いぐらいです😃

そこの皮膚科は
大阪市大正区にある
山下皮膚科ってとこなんですけど

口コミですごい流れてて
大阪以外の方からも
みんなその山下皮膚科に
いっています❤

だからかなり毎日
曜日や時間関係なく
人がいっぱいいてます。

本当に良い皮膚科ですよ!!
薬も効くし!

主さんが大阪に近い方なら
その皮膚科にいくことを
おすすめします😁✌

No.22

高知の“土佐清○病院”に知り合いがかかり、主さんのようにひどいアトピーがきれいになりました。

病院近くの民宿みたいなところに長期滞在し、治療に通っていました。
お金はものすごくかかったけどそれでも行ってよかったと本人もまわりも大満足なくらいの変わりようでした。

No.21

アトピーって本当に大変ですよね。
知り合いの方ですごいアトピーに悩んでいたけど今は良くなってる方居ます。

症状等かなり壮絶な話も聞きました。
昔は仕事でワイシャツを着ていて、皮膚からの血が付かなかった日は無かったと言ってました。
しかもすごい痒くて血が出るまで掻くと、はた目には痛そうでも本人にしたら極上の快楽だったとも。
そんなアトピーのひどい方でしたが今は普通に生活出来ているそうです。
良くなった理由はシャンプーからスキンケアまで全てをニュースキン製品に変えて、体に悪い物を排除したからだそうです。

主さんも試す価値はあると思います。

No.20

初めまして。私も長年悩まされてきましたが、今は食事療法をしてだいぶマシになりましたよ!
発芽玄米を食べて下さい!でっお肉は控えて、食べるなら鶏肉で!お魚、温野菜食べましょう!
薬は急に止めたらひどい事になるので、徐々に量を減らして下さい。私は半年続けて徐々に、お肉など増やしましたが、かなり効果ありました!
主さんも、前向きに頑張りましょう♪

No.19

はじめまして。

よく今まで頑張りましたね☆もう大丈夫!

私はアトピー辛い日々を越えてきたので
改善法を伝授します!塗り薬は使うのやめてください☆彡


食事は フルーツを沢山食べてください☆≡
りんご,バナナ,いちご,みかん などから

沢山のビタミンCを補給します☆≡

そして アイスクリームをジェラードに替えます!

チョコレートを止めましょう☆≡

食べたくなったら
少しだけならokです
ココアを選びましょう☆≡

辛いもの
例えばキムチとか
は止めます☆≡

あと、コンビニ,スーパー,ほか弁のお弁当は食べない☆≡

カップ麺も止めて

出来る限り 手作り御飯,カフェ,オーガニックにしてみる☆≡


皮膚科を替えて

病院へ『プロペト』をください!と言ってください☆≡

そして お風呂を控えてシャワーにします☆なぜなら 体温が上がり過ぎるから。

プロペトをシャワーかかる前に 傷がある箇所に塗って保護します☆≡
シャンプーは MARKS&WEBなどの ノンシリコン,自然なハーブ使用の香料控えめな 優しいシャンプー,トリートメントにします☆≡
ビタミンCを例えば
薬局で売っているシナールを買って、朝・昼・晩1包ずつ飲んで補給することを続けてみてください☆≡


必ず治ります☆≡


御天気の時は あまり日に当たらないようにして

美白美人なアナウンサー方々も

日焼けしない午後に出掛けるくらいなので

美白目指して
少しの間1年ほど
治療に専念してみましょう☆≡

少しずつですが
確実に成果がでます☆☆☆☆☆☆☆≡


No.18

主さん程ではないですが私もニキビにかなり苦しめられました😢両親の遺伝ということもあり思春期の中学生から顔、胸、背中、肩に物凄く酷いニキビが出来てまるで怪物かのような😣⚡市販の薬は勿論、皮膚科に行っても治らずずっと耐えて我慢していました。生まれつき肌の綺麗な人を見る度羨み、何故私だけ?と自分を責め、死にたくなったことは度々ありました。温泉やプール、海、夏の露出だってしたいのになかなか出来ず恋愛もほぼニキビのせいで自信が持てず臆病になり出来ませんでした。周りから彼氏作らないの?と言われたり何でいないんだろう?とか思われたりするのも嫌でした。まさかニキビに悩んで…とも言えず今は要らないかな~とか誤魔化してはいましたが悔しくてたまらなかった私は絶対に綺麗になって見返してやると、こんなんで人生無駄にしてやるものかと思い恋愛も投げ捨てひたすら自分磨きに没頭しました!社会人なのでエステに頻繁に通い一年ちょい経つのですが今では見違える程綺麗になり自分でも周りからも驚かれる程になり物凄い自信に満ち溢れ輝かしい毎日を送っています😌✨今思うことは苦しんだ自分がいたからこそ今の輝かしい自分になれたのだと私は思うので主さんも苦しいと思いますがいつかきっと輝ける日が絶対に来ると思うので頑張ってほしいです😞✨きっと肌で苦しんでる人は沢山いると思いますしあまり説得力はありませんがこれを見て少しでも気が楽になれたらと思います😌🍀

No.17

妹が小さい頃から酷いアトピーでした、皮膚科も温泉治療も効かない程。今はかなり良くなりました。
[どくだみの雫]どくだみ生葉100%エキス、3000円位?のやつがオススメ。
妹は、毎朝飲んでマメに塗ったらかなり良くなりました。
楽天とかで買えます。

No.16

再レスです。


4ヶ所目ですか😞


私はアトピーではないけど、極度の乾燥肌とストレスなどですぐに皮膚がボロボロになります。

皮膚科は合う合わないありますよね😞




改善策のアドバイスが出来なくて申し訳ないけど、主さんにとってベストな治療法が見つかる事を願います。

No.15

>> 6 主さん 初めまして😄 自分も20年間アトピーと戦ってきましたが、去年、知り合いになった、お婆ちゃんに、これつかったら治るよ⤴て・もらった薬…
アドバイスありがとうございます。その方法、すごいですね!
ドクダミ草はどこに売っているのでしょうか?

No.14

>> 5 辛いね…。病院は何ヵ所目ですか?
レスありがとうございます。病院は4ヶ所目です(>_<)

No.13

>> 8 シルクのパジャマがおすすめですよ😄 体温があがりにくいので、夜かきむしるのがとまりましたo(^o^)o
レスありがとうございます。シルクのパジャマ、なかなか見かけません(>_<)
ユニクロとかにもありますかね?

No.12

>> 4 「osk」から出てる、ドクダミ茶、本当にいいよ~! 僕はもう3年くらい飲み続けてるけど、ほとんどアトピーが出なくなりました。 これは手放… レスありがとうございます。
ドクダミ茶ですか。
飲んだことないですが、お茶ならすぐに試せそうなので、さっそく購入したいと思います。

No.11

>> 3 私もニキビですごく悩んだ事があります。今もだけど、今とは比べものにならないくらいかな…。良くなれば良いけど、ならない場合つらすぎますよね。死…
レスありがとうございます。ニキビで悩まれていたんですね。肌コンプレックスです。シンプルに生活すればよくなりますかね?
がんじがらめになってしまって…😢

No.10

>> 2 水素水 毎日ガブ飲みしてみて 有名なのは九州の日田の水素水と 富士山の水素水 少々お金かかるけど 1日1リットルを目標にしてみて下さい …
レスありがとうございます。水素水は普通のお店で売っているのでしょうか?

No.9

>> 1 私は青森県八戸市と言う所に住んでるんですが、薄場皮膚科という病院があるんです。アトピーの治療で有名な。昔テレビや雑誌で紹介され、全国からアト…
レスありがとうございます。
青森県の皮膚科
聞いたことがあります。
しかし遠いですね…
すごく良さそうですが…
けれど教えてくれてありがとうございます。

No.8

シルクのパジャマがおすすめですよ😄
体温があがりにくいので、夜かきむしるのがとまりましたo(^o^)o

No.7

私もアトピーです。辛い気持ちわかります。アトピー痒くてメチャクチャイライラしますよね体温が高くたると痒くなりますよね、どくだみのお風呂とか飲んで見て下さい、死なないで下さい、私もありました

No.6

主さん 初めまして😄
自分も20年間アトピーと戦ってきましたが、去年、知り合いになった、お婆ちゃんに、これつかったら治るよ⤴て・もらった薬を毎日塗ったらビックリ😱今では完全に、治ってしまいました😄黒ずみとなくなるので、ぜひ試してみてください。一升瓶にどくだみ草をいっぱいになるまで入れて焼酎(種類はなんでもよし)を半分入れて二週間置いたら出来上がりです😄後はティッシュに染み込まして毎日寝る前と、朝起きた時と、塗ってみてください。きっと治ります。頑張ってください😄

No.5

辛いね…。病院は何ヵ所目ですか?

No.4

「osk」から出てる、ドクダミ茶、本当にいいよ~!

僕はもう3年くらい飲み続けてるけど、ほとんどアトピーが出なくなりました。

これは手放せないお茶です!

No.3

私もニキビですごく悩んだ事があります。今もだけど、今とは比べものにならないくらいかな…。良くなれば良いけど、ならない場合つらすぎますよね。死にたくなるし、恋愛も楽しくできない、人と近くで話せない、周りの肌がすごく羨ましい、なんで自分だけって思ったり…。

病院を色々なところに行ったりはもうしたんですか?それか、1回ケアをシンプルにしたらどうですかね?何もつけないようにするとか。肌ってシンプルイズベストだそうです。私もシンプルにしたら良くなってきました。以前はくすり付けまくってたんですよね。あと、痒いのってかいちゃうから痒くなるみたいです。かくのを我慢してみたりしたら良いかも?でも痒いんですよね。私も軽いアトピーなので。軽く叩くとかしてみたらどうでしょうか。
あまり自分を責めないで。
大丈夫。肌で悩んでる人はあなただけじゃない。たくさんいます。

No.2

水素水
毎日ガブ飲みしてみて
有名なのは九州の日田の水素水と
富士山の水素水

少々お金かかるけど
1日1リットルを目標にしてみて下さい

それから毎晩お月見してお月様にお祈りして、月から健康運を吸収して下さい🌟

No.1

私は青森県八戸市と言う所に住んでるんですが、薄場皮膚科という病院があるんです。アトピーの治療で有名な。昔テレビや雑誌で紹介され、全国からアトピーで悩んでる方が来ますよ。しかも、遠い所では沖縄から来た人もいました。私も少しアトピーなので行きましたが、看護婦・医者の対応が良くて本当に感動しました。

  • << 9 レスありがとうございます。 青森県の皮膚科 聞いたことがあります。 しかし遠いですね… すごく良さそうですが… けれど教えてくれてありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧