注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

結婚と情けない私

回答3 + お礼2 HIT数 1861 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/11/29 11:03(更新日時)

長文になりますが聴いてください。
私には約4年お付き合いをしている方がいます。彼とは遠距離…同じ県に住んでいますが端と端なので中距離?恋愛をしています。彼とは来年末には同棲を始めて籍をいれ、再来年結婚をしよう。という計画でいます。前々から結婚の話が出ていたので、いずれ地元を離れるならと、転職を考え出した今年の春に私が地元での仕事を辞め彼がすむ街で転職をしました。しかし、仕事が上手くいかず、挙げ句の果てに体を壊し半年で実家に帰ることになりました。今は地元で就活をしていますが1年後にはまた彼と同棲するために彼のいる地へ戻ります。私たちはお互いにまだ両親への挨拶をしていませんが、私の場合、彼のご両親に私が一度彼のいる土地へいっていることは知られています。
今の私は仕事は続かないし、来たと思ったらすぐに実家に戻り、まるで計画性がなく、戻った理由も体を壊したから―。こんな何をとっても最悪な私を彼のご両親がどう思われるか心配です。彼は体が第一。うちはそんなにかしこまった家じゃないし、そもそも、まだ食べさせていくだけの給料じゃない俺が悪いんだよといってくれています。私は彼と生活するまでの残り1年で何をしたらいいでしょうか。何ができるのでしょうか。

No.1711459 11/11/28 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/29 00:33
お助け人1 

彼の地元でたった一回仕事が上手くいかなかっただけで、なにを落ち込んでるの!
あなたはこれから彼と家庭を築いていかなければいけない人間なんですよ。
そんな人間が、まともに仕事を探すわけでもなく「この一年どうすればいいんでしょうか?」
ってね、あなたは結婚する資格ありません!
自己の確立もあやふやな人間が、一家の妻として家庭を支えられますか?
今の甘ったれた根性でいけば、結婚しても家事をするだけで精一杯。
そのうち情緒不安定になって、家事もできなくなる。
子供が産まれも、子供に躾や勉強も教えられない。
今のままじゃ結婚不適格者です。
まず、その甘ったれた根性を叩き直しなさい!
結婚ってのは修行なんだから、今の弱いあなたには耐えられないわよ。
結婚しても、すぐにガタが来るのは見えた話。
まずは自己の確立をしっかりしてから結婚しないと、旦那や義両親、そして将来産まれてくる子供に迷惑をかける事になりますよ。

No.2 11/11/29 09:05
通行人2 ( ♀ )

良い旦那さんとご両親ですね。

大切に扱ってくれる旦那さんに感謝して、焦らず身体を大切にして出来ることからで良いと思います。

旦那さんにとっては愛する彼女が自分と自分の家族の存在がプレッシャーになって苦しんでる状態の方が悲しいと思います。

気が楽になったらまた働こうって気持ちに自然となると思いますよ。

まずは自分を大事にしましょう。

No.3 11/11/29 10:45
お礼

>> 1 彼の地元でたった一回仕事が上手くいかなかっただけで、なにを落ち込んでるの! あなたはこれから彼と家庭を築いていかなければいけない人間なんです… 1さんへ
アドバイスありがとうございます。
甘えた根性ですよね。本当に。
私は元々営業をやっておりました。営業をやり通せばいつか転職した時にきっと耐えていける力がついていると思っていました。でも、今、思うと転職をしてみて、新しい環境にはそこなりの辛さがあり、私はそれに耐えるどころかそれ以下の楽さを求め逃げていただけでした。結婚云々よりも本当に…改めないといけないのは私自身ですね。今、ある会社の営業職を受け内々定を頂いています。今日の午後、最終面接があります。どんな理由であれ一度ダメにした職種をまたやるなんて…と不安ばかり並べ尻込みしていた状態でした。が、とにかく今日は自身の確立のためにもしっかりお話を聞いてこようと思います

No.4 11/11/29 10:52
お礼

>> 2 良い旦那さんとご両親ですね。 大切に扱ってくれる旦那さんに感謝して、焦らず身体を大切にして出来ることからで良いと思います。 旦那さんにと… 2さんへ
アドバイスありがとうございます。温かいお言葉が胸にしみました。
私はよく「~しなければならない」のような考え方をします。でもそのように追い詰めるほど上手くいかないこともいやというほど味わいました。
ゆとりがないなってよく思うんです。体の病気はこのまま放っておくとガンになるそうです。自分の体くらい大切にしていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧