注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

防水携帯?

回答22 + お礼2 HIT数 2536 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
11/12/03 04:20(更新日時)

auの防水携帯使っているのですが水洗いして中に水が入って 故障してしまいました。石鹸をつけて洗ったのがマズかったみたいですが、そんな位で水が中に入って故障しているようでは防水携帯とは言えないと思うのですが…修理に一万円かかり不満です。防水携帯使っていて,水入故障して不満を持っている方いらしたら 是非、御一報ください。

No.1711933 11/11/29 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/29 22:48
お礼

くろのテカっているヤツってなんかすっご~くちっちゃいシロいの目立ってハケハケ しているんですけど~ちょっと選択間違いでした

No.2 11/11/29 23:41
通行人2 ( ♀ )

携帯を石鹸で洗った?
それはマズイっしょ…

No.3 11/11/29 23:54
通行人3 ( ♀ )

後ろの蓋ちゃんとロックした?
あと石鹸で洗うって・・

No.4 11/11/30 04:41
お礼

ロック完璧!石鹸はなんでダメ?

No.5 11/11/30 07:27
通行人5 ( ♀ )

私もauの防水携帯だけど、説明書にも洗剤、石鹸などは…って書いてるよね?ただの水じゃないから、故障したんじゃない?違うかな?

No.6 11/11/30 07:28
通行人6 ( ♂ )

機械もんを石鹸で洗って文句言われたら…

怒るより、笑うわ💧

No.7 11/11/30 07:31
通行人7 ( ♀ )

(電池蓋や充電の蓋はきっちり閉めた状態で傷や破損がない前提での)

防水性能は○センチの水槽に静水で○分浸けても性能を保つとか、○センチのホースで○分○メートルの位置から放水しても性能を保つ…とかだと思いますけど、どの場合も水に限ります。海水や石鹸はダメ。説明書に書いてないですか?

No.8 11/11/30 09:07
ポルコ ( 50代 ♂ BSB7Cd )

携帯の防水なんてそんな過信しては駄目ですよ・・
他の方も言っていますがあくまで不注意で濡れても大丈夫!? と言う程度
で意図的に濡らしてゴシゴシ!!なんてもってのほか

石鹸はたぶん表面張力が落ちるからでしょうね、タダの水で有ればパッキン
からの浸入を防げるけれど、表面張力の低くなった石鹸水では隙間に入り
やすくなりますからね。

CMでなんと言おうと取扱説明書の書いてある注意事項を順守しない限り
文句を言ってもユーザー側の過失となるんじゃないでしょうか?

No.9 11/11/30 19:23
通行人9 


なぜ石鹸で洗ったのですか??

人体にも石鹸て良くないのに機械類は尚更でしょう…

No.10 11/11/30 19:28
匿名 ( IyNiCd )

auのCA002を海外で犬と海水浴をしていたら水着のパンツのポケットに入れていたのですが、プールも海も大丈夫でしたよ。しかも海岸で水着のポケットのチャックが壊れていて亡くしてしまいました。交番で遺失物届けを出して新しい携帯をすぐに購入、フルサポートで保険に入っていたのでポイント消化と同じ番号とメルアドで復活しました。しかし諦め切れなかったので海水浴場の管理センターに問い合わせしたら巡回中のライフセイバーが発見して無事でした。防水は大丈夫でした。砂まみれだったので分解清掃と点検を依頼したら特に故障等は無く無事でした。その時の携帯は三年使い寿命で、今はその時購入した同じ携帯を愛用しています。やはりG-SHOCK携帯は私には必要不可欠です。

No.11 11/11/30 19:44
通行人11 ( 20代 ♀ )

私はauの防水携帯をトイレに落として消毒液に2、3時間沈めてましたが大丈夫でしたよ。(壊してスマートフォンにかえるつもりでしたが失敗w)

石鹸水もあまり変わらないように思うのでスレ見て驚きました。

落としたりぶつけたりして隙間があいていたのでは?

No.12 11/11/30 21:11
通行人12 ( 30代 ♂ )

石鹸は使わないこと

と説明書にハッキリ書いてあるはず。

アナタの過失

No.13 11/12/01 09:09
通行人13 ( ♀ )

もしクレカで購入し、保険つきのクレカであれば修理代でますよ👍

No.14 11/12/01 10:16
通行人14 ( ♂ )

私も汚れたと思うときは体洗うついでにボディソープでたまに洗います(笑)

風呂に持って行って浴槽にずっと浸けてますが全然壊れませんけど…

No.15 11/12/01 12:15
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

私のも防水ですが時々ウエッティで拭くと充電のところも濡れているから怪しいと思って結局普通にしてます
防水携帯は異様に重たいし買って最悪です

No.16 11/12/01 14:36
お助け人16 ( ♂ )

言葉を素直に受け止め過ぎ😱

時間的な問題。防水ではない携帯が水の溜まっている所に落ちたら、一発で故障するけど、防水効果のある携帯が水の溜まっている所に落ちても、直ぐに拾って拭くなり乾かすなりなりしたら、全く問題ないと言う意味での防水です😥





No.17 11/12/02 08:19
お助け人16 ( ♂ )

🎣裏をかいて、作り話って事はないよね。(^_^;)もしそうなら、釣られちゃったな(^_^;)

No.18 11/12/02 10:27
通行人18 ( ♀ )

何で石鹸で洗ったのかが気になります(^_^;)
防水っていったって精密機械なんだから完璧ではないですよ。

No.19 11/12/03 00:40
通行人19 ( ♀ )

私も買って失敗でした。
無茶な使い方はしてないつもりですが、すぐに充電部分の留め具が壊れ、防水の意味なし。
一度目は無料交換してもらえましたが、その後もすぐに壊れ、また交換しても無駄かも。
SHはこの部分が弱いというような事を聞きました。
今は改良されてるかもしれませんが、自分の使っているのは壊れてなくても充電部の防水が怪しいです。

No.20 11/12/03 01:50
通行人20 ( ♂ )

防水…といっても「生活防水」でしょ?

『完全防水』じゃないんだから…( ̄▽ ̄💧)

水洗いは🆖だよ😅

No.21 11/12/03 02:20
通行人21 

防水携帯だけど防石鹸携帯じゃないからね。

No.22 11/12/03 03:13
お姉さん22 ( 20代 ♀ )

バカだな
説明書読めよ

No.23 11/12/03 03:52
経験者さん23 ( ♀ )

私も石鹸で洗いましたが大丈夫でした。ロックはしてましたか❓私のもその内壊れるのかな❓

No.24 11/12/03 04:20
通行人24 

水洗い丸洗いOKって書いてあった?
書いてないなら主さんの過失

今の防水携帯って雨とかシャワー程度まででしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧