強迫神経症?

回答6 + お礼0 HIT数 1304 あ+ あ-

ねこすけ( 23 ♀ PbWBCd )
11/12/04 08:49(更新日時)

初めまして、ねこすけです。強迫性障害だか分かりませんが、自宅や店の鍵の戸締まりがかなり気になります。鍵かけてガチャガチャ。1歩ガチャガチャ、もう1歩離れガチャガチャ。数歩離れては戻ってガチャガチャ『大丈夫…』と思ってもドアが壊れるくらい何度も確認してしまいます。約8年前から毎日続いてます。精神科医師に相談しようか悩みます。鍵の戸締まりする度に不安になります。

タグ

No.1713582 11/12/03 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/12/03 09:53
かい ( ♀ 6nh3w )

お早う御座います。
主さんのお住まいの精神保健福祉センターに検索して下さい。精神保健士さんが、心の健康相談してくれます。お医者さんも教えくれると思うので、☎して見てね。😊

No.2 11/12/03 10:07
お姉さん2 

私も全く同じです。

戸締まりだけでなく、ガスの元栓や冷蔵庫、コンセントも気になり外出時にはそれだけで結構な時間を取ってしまいます。
(一度外に出ても再び入って確認したり)

自分1人ならともかく、誰かと一緒の時はイライラヤキモキさせちゃうからストレスになるんですよね💦

私も相談しようかと見当はしてますが、とりあえず少しずつでも1~2回で確認を済ませる努力をしてる感じです。

本当にストレスになりますよね…
そうじゃない人には分からない感覚だと思いますよ、ホント💧

No.3 11/12/04 02:04
223 ( 40代 ♂ jpB3Cd )

不安神経症ですね。ネットで 森田式 で検査してみては!あるがまま という生き方で自分は、かなり楽になりました!

No.4 11/12/04 02:26
悩める人4 ( ♀ )

8年前からやってるんだ😲

儀式的だね

強迫症的には軽度だと思うけれど 精神科で精神療方して貰ってね

重度だと100回以上確認して外出出来ないらしいから

No.5 11/12/04 06:50
通行人5 ( ♀ )

私も似てるんですが
違うタイプの強迫障害
みたいで
五年間悩み続けてます
私の両親もわかってもらえず
友達に話しても理解
されず
なった人しかわからない
でも本当に辛いから
わかってほしいと
思っています


障害のため
ニート生活になり
お金はない
両親は関係ない
からと病院にも連れてってくれません
主さんはお金があるなら
はやめに治療したほうが良いですよ


No.6 11/12/04 08:49
かい ( ♀ 6nh3w )

お金を掛けたくないなら、自助グループに入る。✋も有りますよ。
悩む貴方のままでいいて言う本を読んで見て下さい。
発行社 生活の発見会
発行社 柏陽社

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧