注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

安楽死

回答100 + お礼2 HIT数 9142 あ+ あ-

先輩( 20 ♂ )
11/12/08 14:20(更新日時)

安楽死制度ってあったらいいよね?
例えば認知症の高齢者とか‥言っちゃ悪いけど、こういう人達も年金って貰ってるワケでしょ?これから先、高齢化が進んでいけば、当然認知症患者は増えると思う😥若者の負担が増すばかり、

No.1714575 11/12/05 02:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/05 02:37
通行人1 

そういうあなたも、歳とったらどうなるかわかんないけどね。

No.2 11/12/05 03:18
通行人2 ( 30代 ♂ )

無理無理。

あり得ない。

No.3 11/12/05 03:33
通行人3 

認知症の人を安楽死? ちょっと違うんじゃない?

No.4 11/12/05 03:33
通行人4 ( ♀ )

主 基本的に間違ってる。
年金と痴呆症の問題と安楽死は別物だよ。
安楽死って何だか知ってる?
浅はか過ぎる。
討論の余地無し。

No.5 11/12/05 04:07
通行人5 

スレタイで動物の安楽死問題かと思ったら…
人間ですか?

無理でしょう。
認知症になりたくなってなった訳ではないし…
高齢者のお陰で戦後の日本を変えてきて下さったのですよ。

No.6 11/12/05 04:18
通行人6 ( ♂ )

主さんが言いたいのは

『尊厳死』のことですか?

尊厳死でも痴呆症の場合は当てはまらないけど😓

No.7 11/12/05 05:14
通行人7 

認知症を止めるお薬が既に開発されて来ています。
湿布みたいに貼るだけのとか?

もうガンの一部と糖尿病と認知症の薬は既に完全治癒まで来かけているのです。
未来の人々の死亡原因は事故や震災やウィルスや場合によっては戦争など外的原因が中心になるでしょうね。

認知症だから安楽死ってのは人道的にも許されません。

尊厳死は先進的な海外でも、死亡寸前の人が病気で意識朦朧で治癒も難しく、今にも死にそうって病人を楽にして上げる物であって、

ボケてるだけで体もピンピンして元気な老人を、安楽死させる法律制度が出来たら、
それは国家による殺人になります。

北朝鮮などナチスみたいに精神病患者と言うだけで安楽死させてるとかの噂のある国も有りますが。

主は漫画とゲームにハマり過ぎで空想に走り過ぎです。
人はロボットではないのですからね💦

しかし小泉政権の時に医療費対策に厚労省官僚が、後期高齢者で長期入院患者に、
病気で死にかけた時に延命処置は必要かどうかの問診を医者にさせるシステムを作ろうとしているのが発覚したと週刊誌に書いてありました。
延命処置を希望させないように医者に説得させて、
希望しない問診回答が入院患者の老人から得られたら、
診療点数で病院側か国からボーナス的に有利に運ぶ制度を導入しようとしたとか?
臓器移植法案と合わせて、老人見殺しとのブーイングが起こりかけて、実行されなかったとからしいけど。

主の感覚は人間性が欠如した安っぽい官僚と同じレベルだね😾

No.8 11/12/05 05:30
通行人8 

主だっていつまでも若者ってわけでもなければ、病気や障害者になったりすることだってあるんだよ(-.-;)わかって言ってんの?

No.9 11/12/05 05:46
通行人 ( ♀ chi6w )

でも現実、お年寄り自身(老いた父母や義父母)は、不本意に子供達に負担をかけ続けて生きねばならないなら、老後の安楽死の選択自由が欲しいと切実に言ってる。
自分の命なんだから自分で決めたい。
残されたものに負い目を背負わせる自殺でなく、本人が判断できない痴呆の状態になる前に。動けない身体で自分を責めながら、周囲に詫びながら生きる前に。
ドナー登録のように安楽死の自由選択があれば、先々の最も大きな悩みが消えると多数のお年寄りは願ってます。

どうなって死ぬんだろう…。
施設は順番待ちで入れないのに…
子供の生活を脅かせ続けて生きるのか…。
病気の痛みに苦しむのか…。
限られた年金で医療費は払えるのか…。

お年寄りが毎日毎日抱えている不安です。

これら全てが自分の意思で回避できたら?
私も先々同じく安楽死の自由選択を望むと思います。

もちろん制度が出来ても、悪用する心なき子供達もいるでしょうが💧

No.10 11/12/05 05:49
通行人10 

それよりもアホの安楽死のがいいんじゃない? アホに生きる価値無し。

主みたいなね。

No.11 11/12/05 06:06
通行人11 ( ♀ )

私はボケてまで生きていたくない

安楽死出来る薬があるならいつでも飲めるように常備しておきたい

No.12 11/12/05 08:21
通行人12 ( ♀ )

今年金貰ってる方達は
それまでずっと年金払い続けてきたんです
当然の権利です

貴方もいずれ年取るんですよ
何故そういう言い方出来るのか…

自分もこの先生きていけば家族もできる
子供も孫もできる
自分は老いる
自分の子孫の負担にならない為に
貴方は山奥に一人籠る❓年金払わず受けず❓

親が年金受けるようになったら安楽死させたいと思うの❓
自分は年取らないと思ってるの❓

No.13 11/12/05 08:37
悩める人13 ( ♂ )

ちゃ…😒自分が、癌への死の恐怖や苦しみを味わいたくないから、もう無理なら、苦しむ前に安楽死させてほしい。そう言う制度があったら良いなと思っているならまだしも、病人の世話をしたくないと言う、自分の都合での話かよ…😒

気持ちはわかるが、言ってはならん事だろ…😒

誰も共倒れなんてしたくないし、介護が辛いのはわかってんだよ😒

No.14 11/12/05 10:02
通行人14 

この人、相変わらずだなあ。
何が人生つまらなくて他人を引き合いに他人をどうこう他人がどうこうなスレばっかたててるんだろ?
ようするに自分勝手にいらない人間を安楽死させろってなわけか。

この掲示板なら同じような自己中さんからは同意は得られるかもね。よくいるからね。

職場や学校で言えば完全に総員に嫌われるが。あ、もうそうなってる?

No.15 11/12/05 10:45
通行人15 ( 30代 ♀ )

ん~。本当に尊厳死を望んでいる人には申し訳ないけど尊厳死を認めたら尊厳死を望んでない人もきっと尊厳死と称して殺されちゃうョ。。
「もうどうしても面倒みれない。申し訳ないが尊厳死を選択してくれ…」とか💧これこそ証明できない完全犯罪💧

No.16 11/12/05 11:34
通行人16 ( ♀ )

若者の負担減らしたいなら主さんが沢山子供作るしかないよ。

中坊みたいな事考えてないで。

No.17 11/12/05 11:40
通行人17 ( ♀ )

認知症の事をもっとお勉強したほうがいいですよ。

No.18 11/12/05 11:49
通行人18 ( ♂ )

年金、保険ってそういう性質の物だから仕方ない。

もしそれが実現したとしても若い人の負担軽減には繋がらないよ。
国はトータルで国民から税金を搾り取ろうとして来るからね。

人口が減る限りはどう足掻いても無理。

No.19 11/12/05 12:17
32♂ ( 30代 ♂ X7Pqc )

主さんの考えに基本、賛成です。過剰な弱者救済は今の日本は耐えられない…でも倫理とかの問題で絶対実現はしないでしょうけど。日本は緩やかな崩壊に向かって進んでいます。経済回復何てもはや有り得ないでしょう。

No.20 11/12/05 13:28
通行人20 ( ♀ )

横レスになり申し訳ありません。

まずは寝たきりや認知症の胃ろう高齢者を医者が作らなければいい。
主に子供(18歳まで)の社会復帰を目的としてアメリカで開発された胃ろうを高齢者の延命処置にしているのは日本くらい。
日本の胃ろう高齢者40万人と言われています。
口から食べられなくなり干からびて死ぬのは自然な事。

私は胃ろうや認知症になってまで生きたくない。

No.21 11/12/05 13:49
通行人21 

年金払ってきたから貰ってるんじゃん

No.22 11/12/05 13:59
通行人22 ( 40代 ♂ )

単純すぎないか?
俺らだって頑張っているのに僕らの時は安楽死で人を減らしたい?何あまい考えしてるんだ‼甘えすぎだよ
先々年寄りの面倒みたくないなら自分がどうにかすれば良いだけじゃん!他人に先々楽になるようにして‼みたいな事言われても困るんだよ
自分で世の中変えてみな‼

No.23 11/12/05 14:01
通行人23 ( ♀ )

母の死があって安楽死があれば…と考えたこともありました
苦しんで苦しんで死んで行ったので。

主さんのスレ内容には疑問だけど
死ぬ権利があっていいと思います
楽に死なせてやりたかった
年金ももらわず死にましたから、受給前に亡くなった人には見舞金とかあげて欲しいです


No.24 11/12/05 15:17
通行人24 ( ♀ )

賛成です。
『主もいずれ年とるよ』ってスレがあるけど、もし私が年をとって足腰痛かったり認知症で家族に迷惑をかけたくないから、安楽死があったら凄く助かります。

それと私はまだ学生だった時、祖母が認知症のひいばあちゃんの面倒を見ていたけど、かなり大変そうで、死んだ時は涙を流してませんでした。
そして、今、祖父の面倒を私の両親がみています。これもかなり複雑なんで省きますが、年寄りも迷惑をかけてまで長生きしたくないと思う。

安楽死なんて絶対通るわけがないのは分かってるけど、ずっと思ってました。
あと、何番さんかが【今のお年寄りは年金を払い続けてきたから貰ってる】みたいな事を言ってますが、現状は
今の70歳を越えてる人は確か、700万~一千万は払った額より多く貰ってます。60歳以上でも多く貰ってます。
若い人ほど払った額より少ないのです。それは、今のお年寄りは少額の納めで多額貰い、若い人は多額納め少額でしかも貰えれ年が遅いからです。
なので心配しなくてもお年寄りは納めた以上に貰ってるのです。

No.25 11/12/05 15:21
通行人24 ( ♀ )

再。それに今のお年寄りは年金で まだお金の負担は家族にはないかもしれないけど、私たちの世代に安楽死が無ければ大変な事になります。

少子化は進む一方で、私達が貰う年金も少ないから 家族にもかなりの負担です。それに国の借金返済で、税金も上がり、医療費も上がり、体中痛い思いして 家族に迷惑かけたくありません。

将来は色々不安だけど、安楽死を選べるなら、不安はなくります。

No.26 11/12/05 17:12
専業主婦さん26 ( 40代 ♀ )

お年寄りがターゲットなんですか?

アンタが平和に飯を食えるのは、誰のお陰なんだよ?って思う。

そのまま、アンタのじいちゃんばあちゃんに言ってごらんよ。

恐ろしいですね。20歳でその考えは💧

No.27 11/12/05 17:28
通行人 ( ♀ chi6w )

思いやりや敬う気持ちだけじゃ越えられないとこまで来てるのが今の現状。
気の毒なのは医学が発達し国の制度が破壊に向かってる今、それでも生き続けなきゃならないお年寄り。
明日は我が身でもある。今より惨めな現状で私達は年老い生き長らえていかなきゃならない。

日本のお年寄り本人にアンケートをとれば、周囲が綺麗事で何を言おうが尊厳死の自由選択を望む方が多数だと思う。

政治家が悪い。国が悪いと言いながら、日本の半数の人間は選挙投票にも行かない。
初めから投げてる。
それが現実。
なのに気持ちだけの可哀想で=老いたら生き地獄を続けろ。なんて…私は言わない。

No.28 11/12/05 17:44
通行人28 ( ♂ )

馬鹿馬鹿しい。
悲観ばかりでなく、もう少し建設的な話をしたらどうかね。

経済が正常に動いて景気が良くなれば施設に預ける費用だって出せるし、そうなれば介護が楽になる。
そのうち新薬だって開発される。

死んだ親は二度と生き返らないが、日本は蘇るんだよ。


No.29 11/12/05 18:00
通行人29 

自分もずーっと思ってた。
恐らく自分が年金を貰う時には、それだけで生活出来ないだろう。いくら頑張って働いて納めていても、収入面で貰う額は違ってくる。
いっそ、年金を貰う時期になれば安楽死か生活出来なくても生きていくか選択肢があってもいいと思う。
現に生活出来なくて自殺を図るお年寄りは多い。

No.30 11/12/05 19:37
通行人30 ( 40代 ♀ )

20番さんの意見…
現実になるかもですね。

今日、ニュースに出てましたね。

回復見込の無い高齢者の栄養補給やめる選択肢もつくる方向で検討するらしいですよ。

No.31 11/12/05 20:15
通行人24 ( ♀ )

反対の人達に聞きたいです。
自分が、
①寝たきりになり、施設がいっぱいで、金もかかるから家族しか頼る人がいないとして、下の世話も子供にしてもらい、負担になっても生きたいですか?
②老人ホーム 施設に入りたいですか?
③一人暮らしでも毎日毎日、体に痛みを感じて、買い物に行くのもままならなくなり、病院にばかり通っても生きたいですか?

No.32 11/12/05 20:45
通行人23 ( ♀ )

実際高齢者の年金をあてにしてる家族も多いと思います
生きていてもらわないと困るから、チューブだらけでも何でもいいから生かしておくっていうのもありますし、何年もミイラ死体と住んでいたとか…

みんなお金に狂ってお金に支配されて絶対おかしいです
年金の在り方が今の世の中に見合ってないと思います

No.33 11/12/05 20:53
通行人2 ( 30代 ♂ )

31
主の主張とは全く関係ない。


→安楽死の判断を本人の意思とは無関係に定義している。
これは話にならない。賛成とか反対とかいう以前の話。
犯罪。議論の余地すらない。



あなた
→安楽死の判断に自分の意思が含まれている。
今は許されてないが今後議論になっても不思議ではない。
主の主張とは全く性質が異なるから、主の主張に反対の人に意見を問うのは無意味。




→主の主張は、馬鹿馬鹿しくて話にならない。

が、あなたの言っている状況に自分が置かれ、安楽死が選べる状況であったなら、安楽死を選ぶかもしれない。あくまでも可能性。

No.34 11/12/05 21:02
通行人28 ( ♂ )

31

そうならない為に努力したりとかは考えないの?

No.35 11/12/05 21:25
通行人24 ( ♀ )

34さん、今、努力は出来ても、体力はいつかは落ちるしお金もいつかは尽きます。

私が言ってるのはどうにもならなくなった時、誰かに迷惑をかける日が、長生きすれば生きていればいつか来ると思います。

No.36 11/12/05 22:04
専業主婦さん36 ( ♀ )

ちょっと話ずれますが、今日認知症の特集やっていて私は絶対家で面倒見れないと思いました。自分の親ならまだしも…親でも大変かな。義両親なんて絶対見れないだろうなぁと思いました。みんなは介護できるのかな?
夜中に何十回もトイレに行くとか奇声とかやってました。赤ちゃんも夜は何度も授乳とオムツ替えで大変な思いするけど…まだ赤ちゃんは可愛い。まして育児したことない男の人は特に介護なんて出来ないだろうなぁと思います😔今は結婚しない人も多いし、少子化な上に厄介な年寄りばかり増える。年金も将来はわからない…はっきり言って不安ばかりです

No.37 11/12/05 22:14
通行人37 ( 20代 ♀ )

痴呆の年寄りや若者の年金より、刑務所にいる人間の飯代の方がもったいない。終身刑とかありえない。犯罪者の親・親戚が払えば良いのに…。

安楽死の選択ができれば、自分で考えて決めれば幸福でしょうね。

No.38 11/12/05 22:17
通行人38 ( 20代 ♂ )

損得勘定で人の命を考えるな、低能すぎる。

No.39 11/12/05 23:14
通行人20 ( 40代 ♀ )

38さんが言われる事わかりますよ…でもね、私の寝たきりの父親(要介護5・身障者1級)は年金月に15万円、介護保険で月35万円、脳卒中数回の治療費1,500万円以上が税金から支払われているのです。
動いたり話せるような回復見込みは無い。

同じ税金使うなら、未来ある子供のために…と思います。

寝たきり高齢者も子供も同じ命なんだけど…余りにも金が掛かりすぎる生産性の無い高齢者が身近にいるので、私の子供や孫の借金になるかと考えると不憫です。

No.40 11/12/05 23:18
通行人40 ( 20代 ♀ )


私は両親は病気で他界しました。
母は癌、父は脳梗塞です。


母は毎日痛い痛いと言い、痛み止も効かない状態で、まだ3歳だった弟の事を心配しながら他界しました。

父は脳梗塞発症してから幾度となく生死をさ迷い、何回も吐血、麻痺した足は壊死し切断、糖尿病も発症し失明しました。

最後は食事も取れず、栄養を点滴で入れて、薬で生かされていました。


両親は辛かったと思います。
もう長くないのに、なぜ人生の最後にこんな辛い思いをしなくてはならないのか、両親が不憫で仕方なかったです。


もういよいよダメなら、安楽死も合法にして欲しいです。

No.41 11/12/05 23:20
通行人41 ( 30代 ♀ )

認知症のお年寄りを何だと思ってるんですか?

認知症でも人の命です。
何も知らないあなたが語ってはいけない問題です。

まずは認知症の人のお世話をしてから語って下さい。

No.42 11/12/06 00:53
通行人38 ( 20代 ♂ )

39さん、同居していた祖父・祖母は脳梗塞で要介護だったから金がかかる事も大変さも分かるし安楽死も分からなくはありません、しかしそれを損得勘定で決めてる主が許せないだけです。

No.43 11/12/06 08:59
通行人43 ( 20代 ♀ )

私も安楽死賛成。人に世話になってまで長生きしたくないです。
年金も問題になってるし今の若い人は貰う年になってもそんなに貰えないかもとやってました。
先行き不安だし、安楽死があればなとずっと思ってます。

No.44 11/12/06 09:10
通行人24 ( ♀ )

41さんをはじめ、認知症のお年寄りの面倒を見ようと思ってるのは立派で、現に私の祖父母と両親の姿を見ています。

もし、貴方が認知症になっても長生きしたいのですか?認知症は他人(施設ならお金で済みますが)や家族に迷惑をかけるのは必然です。迷惑をかけてまで生きたいですか?(今、認知症の方の面倒を見ている人で迷惑だと思ってない方も多数いると思います。世話というよりあえて迷惑という表現をさせてもらいます)

No.45 11/12/06 09:29
通行人45 ( ♀ )

認知症や介護が大変でも
生きているだけで
そこにいるだけで

励みになっている家族はいるんですよ。
ただ寝ているだけでもね

No.46 11/12/06 09:38
通行人40 ( 20代 ♀ )

考え方はそれぞれですよね。
父は痴呆もありましたので、私の名前が思い出せなかったり、他人と間違えて話していたり…

病気とはいえ、切なかったです。


もし私が認知症になり、愛する家族を忘れてしまうのならば、覚えている内に死んでおきたいです。


医者・本人・家族の同意があれば、安楽死出来るようにすればいいのに。
そんな単純な話では無いとは思いますが⤵

No.47 11/12/06 09:38
通行人11 ( ♀ )

世話するのが迷惑じゃない人は世話すれば良いと思います

自分の親ならまだしも親以外を喜んで面倒見る人はいないと思う

私は甥っ子達に迷惑かけるくらいなら死を選ぶ

No.48 11/12/06 09:58
通行人48 ( ♂ )

迷惑というレスがありましたが、若い人を狙ってるオッサンオバハンのほうが迷惑な存在
次世代のことを考えていないからで、守銭奴官僚、幼児虐待親と変わりない

認知症患者にも人格はある。

若い人たちは、今の豊かな日本があるのは先人の苦労があったからだということをお忘れなく
これでも、私達の平均生活レベルは世界の上位にあるのは間違いない事実。

No.49 11/12/06 10:49
通行人49 ( 20代 ♀ )


他人の命をどうこう言うのは賛成できませんが、安楽死には賛成です。

自分が認知症や寝たきりになったら周りに迷惑かけながら生きていたくないし、末期ガンなどで苦しみながら死ぬくらいなら楽に死にたい😣

No.50 11/12/06 10:50
通行人50 ( 20代 ♀ )

主さんが高齢になる頃には、本人が認知症になる前に安楽死希望していていたらあとは家族の同意で安楽死ができるかもしれませんね

主さんは誰にも迷惑かけず安楽死を選択したらいいと思います

若者の負担が増えるばかりってまだ二十歳になったばかりで年金だって払い始めのくせに偉そうに言うなよ
みんな同じだけ背負ってんだから

嫌なら年金払うのやめて自分で貯金で老後の費用貯めるなり、認知症にならない努力でもしたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧