注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

父親を嫌い

回答9 + お礼5 HIT数 1045 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/10/16 09:33(更新日時)

酒飲み…ヘビースモーカー…働かないやつ…大っ嫌い…
死んでほしい…

私の大学の学費を払わないのは頭に来たけどそんなのは別にいい…
お母さんに迷惑かけるなっ💢

怖い…
ホントに怖い…
夜が怖い…
人が信用できず怖くなったのはこのせい…
今が怖い…明日テストあるのに勉強もできない…

家がイヤなら私が家出ればいいけど他の家族が心配だしお金がない…
それに普段は別に嫌いじゃない…ケド夜がいや…

こんな大人が多いから子供だって社会だってダメになるんだよ…

タグ

No.171479 06/10/15 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/15 22:59
本当は41歳 ( 90代 ♂ wnppc )

新年に成人式になる子を持つ同じオヤジとして聞き捨てならないな。

どしたの?

No.2 06/10/15 23:04
お礼

レスありがとうございます。
酒癖が悪いんです。酒飲むと怒鳴ったり暴れたり…。それに仕事しないのでもしかしたら私は大学辞めます。
普段は特に悪くはないんです。
ですが、夜こんなだと私的にはもう限界です…。

No.3 06/10/15 23:05
匿名希望3 

お酒を飲むと変わるんですか?普段からDVとか?
お母さん想いの優しい子なんですね。お母さんに自分の気持ち正直に話してみましょう。バイトしながらでも学校は行けるし、一度家を出て父親と離れたら父親も変わるかも。
あまり無理せずに頑張ってくださいね。

No.4 06/10/15 23:09
本当は41歳 ( 90代 ♂ wnppc )

お父さんは無職?

アルコールの量は?

No.5 06/10/15 23:11
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

お父さんはお酒を呑んでた時の事は覚えてるの?

No.6 06/10/15 23:14
お礼

普段はごく普通なんです。だから今まで耐えられたって感じです。

一応無職ではありません。私にもよくわかりません…。

今もヤバいです…。私に手をだしてきたりするワケではありませんが怖いんです。多分明日のテストはどうにかなると思いますが今日は眠れません。

No.7 06/10/15 23:17
お礼

⑤さんレスありがとうございます。
多分覚えてないです。私が中学の頃、うるさかったので私が反発して大喧嘩になりました。でも覚えてなかったみたいです。③ヵ月くらいお父さんがいるときはご飯食べなかったり部屋に入らなかったりしたんですが不思議に思ってたみたいです。

No.8 06/10/15 23:40
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

覚えてないようなら酒乱の自覚がないので、お酒を控えてはくれないでしょう、こんどビデオカメラを何処かにしかけて、撮ってシラフの時に見せてみては‼

No.9 06/10/15 23:50
お礼

ビデオ持ってないんですよ…。例え実行したとしても見せる勇気がありません…。機嫌が悪いときもすごいので…。毎日毎日恐怖です。
私は鬱ぎみです…。もう離婚して欲しいです…。

明日お母さんに言ってみようと思います。直接は言いにくいので学校行ってからメールで…。

No.10 06/10/16 00:05
本当は41歳 ( 90代 ♂ wnppc )

あのね。

もし、何かあったら、必ず近くに民生委員って居るから、助けを求めようね。

知らないなら、市役所に問い合わせたら教えてくれるから。

No.11 06/10/16 00:27
匿名希望3 ( ♂ )

お母さんと相談してから二人一緒にのんでないときに父親に酒癖のこと伝えましょう。
普段はしっかり?されてるようなんで二人から懇願されたらたいがい努力はしようとしますよ。
その時には温かい言葉かけてあげてね!

No.12 06/10/16 02:44
いずみ ( 30代 ♀ pe5qc )

私も父親は大嫌いです。今は離れて音信不通ですが、ホッとしてます。
中学生の頃から、呑んだ父親に殴られ、嫌味を言われて育ち、殺意も持ちました。
でも、かばってくれない母親にも、怒りがありました。
私19で結婚したのは、でき婚ではなく、両親から一刻も早く離れたかったからなんです。
でもね、そんな歪んだ両親を見ていた経験もあり、自分に子供が出来た時には、ある意味、「子供にそんな思いはさせない」と決意できましたよ。
親を反面教師にして、主さんも生きて下さいね。

No.13 06/10/16 05:57
通行人13 ( 10代 ♀ )

私の父は無職でDVで短気で自己中で最悪な人です。兄が血だらけにされた事もあり大嫌いです。私が中1の時に母に限界がきて離婚を進めました。
私は高校の学費をバイト代で払ってて、今は大学は行かずに姉と2人で暮らしています。母は今新しい人と幸せで😺父も再婚したそうで。うちはこれで良かったんだと思います。それぞれ幸せならそうゆう解決方法?もありなのではと思いました。親を見て私は成長できたと思います。前の方がおっしゃる通り、反面教師にしてこれからの人生幸せに暮らしましょう。お互い頑張ろうね

No.14 06/10/16 09:33
お礼

皆さんレスありがとうございます。
お母さんに直接言えないので今メールで思ってることを書いて送りました。今日大学から帰ったらどうなるかわかりませんが一応伝えました。ちなみにお父さんは機嫌悪いみたいです…😢ホントはこのまま帰りたくないですが…。
ホント将来は幸せな家庭を作りたいです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧