姉より先に結婚しても良い?

回答17 + お礼1 HIT数 7445 あ+ あ-

OLさん( 23 ♀ )
11/12/09 12:43(更新日時)

私は4人姉妹の末っ子で、付き合って2年になる彼氏がいます。
彼氏とは、そろそろ結婚しようという話も出ていて、彼の両親や兄弟とも仲良くさせて頂いています。
でも、私の姉は3人とも結婚しておらず、特に上2人は私の彼氏をあまり良く思っていません。初めて家に連れてきたときも、全く話かけもせず目を合わせようともしませんでした。彼が帰ってからは、カッコ悪いだのタイプじゃないだの批判されました。それ以来、彼に申し訳なくてあまり私の家には連れて来なくなりました。
言い訳のようですが、高校時代彼はクラスで一番モテていたし(当時はただの友達でしたが)、彼はとても性格もいい人だし、姉たちもいつか認めてくれるだろうと思ってました。

1年前にも一度プロポーズされましたが、私は姉を差し置いて結婚するのもどうかと思い、せめて姉が30になるまでは待ってほしいと言いました。私は姉が大好きなので、余計なことかもしれませんが気を遣ってしまいました。

でも、未だに彼を名前で呼んでくれず、会社の名前をあだ名にして呼ぶし、彼の影響で好きになったサッカー観戦を一度皆で行きたいと話したら「そんなのつまんないから行かない」と言われました。
私は、興味ないのに姉の趣味の韓流スターのコンサートに行ってます。行けばそれなりに楽しいし、盛り上がります。サッカーもそれに似てたよと言ったら、「絶対に行きたくない」と…。すごくショックでした。

普段私たち姉妹は、一緒に買い物行ったり、服を交換したり、仲良しな方だと思います。

彼の家族は、私をご飯や旅行に誘ってくれたり、とても良くしてくれているのに、彼にも申し訳ないです。

一番上と、三番目の姉は男性とお付き合いしたことが無く、だから私の彼にもどう接したら良いのか分からないのかなと思っていましたが、あからさまに彼を認めていません。むしろバカにしてます。こんなに誠実で頼れる人は初めてで、私は今すぐにでも結婚したいのに、我慢してるのがバカらしくなってきました。

母には、遠慮せずに結婚したいならして良いんだよと言われますが、私が逆の立場だったらどうだろう…と考えると、なかなか踏み切れません。

妹に先に結婚されるのは、姉としては複雑ですよね?

どうしたら彼を認めてくれるのでしょうか?認めてもらおうという考え自体が間違ってるんでしょうか?

大好きな姉を、少し嫌いになりそうです…。

タグ

No.1715211 11/12/06 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/06 13:58
通行人1 

主さん、これはつりスレですか?
異常に長いスレです。
余分な内容が多く病んでる人が暇潰しに立てたのか?と思いました。

No.2 11/12/06 13:59
通行人2 ( ♀ )

結婚とかってご縁なんだし、親が気にするなと言ってくれてるんだから、結婚したらいいと思うよ。
そんなでは彼や彼の親に悪いですよ…

子供も姉たちより先に作ったら悪いからと旦那に待ってもらうのですか?

No.3 11/12/06 14:00
通行人3 ( ♂ )

問題なし。僻みっぽい姉を差し置いてさっさと結婚しましょう。

最初の印象は時間が経つとひっくり返ることも多々あります。

彼の事を何も知らないで単に照れで彼を悪く言ってるだけのようにも

思えますし気にしないで彼の気が変わる前に結婚したらいいと思います。

No.4 11/12/06 14:15
通行人4 ( 20代 ♀ )

姉っていうのは自分より立場が下の妹だから優しくなれるんですよ。

恋愛において妹が上となるのが許せないんでしょう。
プライドが高ければ高いほどそんなもんです。
女としての部分が劣ってるって感じたくないんですよ。

No.5 11/12/06 14:37
働く主婦さん5 

いや~面倒くさい!
主姉の好みじゃなかったら何さ?むしろ好みが合わないから取られなくていいじゃん。

主さんも主さんで、彼に申し訳ないとか、姉を嫌いなりそうだ、とか言ってないで自分のことなんだから、もう適齢期でしょ?
姉が30歳になるまで結婚は待って欲しいなんてさ、いや~面倒くさいね!
主さんも無理に韓流に付き合わなきゃいいしょ。 合わせりゃいいってもんじゃないんだよ。

主さんはお姉さんの目ばかり気にしないほうがいいよ。
それこそ彼に申し訳なくない?彼が嫌気差しますよ。


あのね、普段から仲良くしてるしお姉さんたちを大切に思う気持ちはわからなくもないけど、親は許してるんでしょ? それに、いい彼氏でいい家族なら、お姉さんがたをなんとかするのも自分が幸せになるのも、主さん次第ですよ。

彼の気持ちも考えたほうがいい。

お姉さんはそんなんだからひねくれて、同性の友達も少ないんじゃないの?彼氏が欲しいなら、もう少しなんとか努力してるって。


No.6 11/12/06 14:51
通行人6 ( 20代 ♀ )

…え?
私妹だけど、姉より先に結婚しちゃった…💥😱
まぁ関係ないと思うけど…
一言言えば良いと思います。
ちなみに、友達も妹が先に結婚してます。


ある番組で紹介されていたどっかの国では年齢を重んじるらしく、双方の両親は妹より先に姉だと妹の彼氏を姉と結婚させたらしいです。
この国じゃなくて良かったです😌

No.7 11/12/06 16:51
通行人7 ( 20代 ♀ )

お姉さんたちに遠慮してる間に何か起こって結婚がダメになるかもしれませんよ💦

普通兄弟に結婚の順番なんてないし、お姉さんたちは主さんに良い彼がいることを妬んでいるだけですよ

いつかお姉さんたちにも良い彼ができたら、受け入れてくれると思いますよ

親が反対しているわけじゃないなら、結婚するべきです☺

No.8 11/12/06 18:34
通行人8 ( 30代 ♀ )

お姉さん達が30才になるまで待つ意味がわからない💦

30才でまだ彼氏も居なくて妹が先に結婚…って方が酷いって思いますけどね。焦らすつもりで早いうちに主さんが結婚をし子供を産み幸せな家庭を見せつければお姉さん達も考えが変わるかも⁉

No.9 11/12/06 19:01
通行人9 ( 20代 ♀ )

主さんのお姉さんは妹の幸せを喜ばず、自分より先に幸せになることを許せない人なんですか?

妹にそんな風に思われる姉の方が辛いかと…

彼が本当に主さんを幸せにしてくれる相手なら、年齢とか順番関係ないんじゃないですか?

ただ、姉離れされるのが寂しいのかもしれませんね。
結婚して今みたいに遊べなくなっても大好きな頼りになるお姉ちゃんなんだから、気にしなくていいと思います。

万が一、お姉ちゃんが結婚して不妊だったら主さんは子供作らないんですか?
気の使い方が違います。

結婚しても「お姉ちゃんも早く結婚しなよ」とか言わなきゃ大丈夫でしょう。
内心は寂しいし焦るけれど、大人なら自分の気持ちに整理つけて祝福してくれますよ。

No.10 11/12/07 02:06
通行人10 

その様子じゃ遠慮してたら結婚できないですよ😥💧

お姉さん達は彼が嫌いなんじゃなくて、妹に彼氏がいるってことが許せないとしか見えない😥

No.11 11/12/07 06:27
通行人11 ( 20代 ♀ )

なんでそんなに気を遣うの?
姉の為に結婚しないでうじうじしてる貴方にイライラしますよ
大好きな家族なら祝福してくれるんじゃないの?
全然わからない
意味がわからない

No.12 11/12/07 08:42
お礼

一括の返信で申し訳ありません。前に、2番目の姉に結婚の話が出た際に、親戚に「お姉ちゃんより早く結婚するなんて、お姉ちゃんが可哀想だと思わないのか」と言われていました。
ちょうど私と同じ歳でした。

それを聞いて、そういうものなのかと思いました。さらに私は姉が3人いるし。

でも、考え過ぎでした。これからは自分の幸せを第一に考えます。ありがとうございました。

No.13 11/12/07 09:13
通行人13 ( ♀ )

いちいち嫌味言う親戚いますよね。
私は妹が先に結婚したけど自分は何とも思わなかったし、妹が幸せになってくれるのが嬉しかった。

親の立場から言わせてもらうと「早く片付けたい」かな💧

主さんからまず家を出て、親の肩の荷を降ろしてあげてください。
早くしないと、姉が出来婚とかで「年内二回式がある」としたら親戚には迷惑です💧仕事も休まないといけないので。 
それより彼に「俺より姉かよ」って言われないかが心配です。

No.14 11/12/07 10:43
通行人14 ( ♀ )


3姉妹の末っ子です😊

真ん中の次女が最初に結婚→次に末っ子の私→最後に長女が結婚しました☺

親戚からは、最後に残った長女に対して「妹二人に先越されちゃったね~」みたいな冗談を言ってましたが、姉はうまく流してました😃

主さんのお姉さん達は、付き合った経験がない方もいますよね?
だから、彼がいる主さんが羨ましい妬ましいんですよ😥
誰か紹介するにもブツブツ文句言われそうですよね😥

No.15 11/12/07 11:42
働く主婦さん5 

固っくるしい親戚ですね。

兄弟の上より先に結婚してる人なんて世の中多いしょ。

待てるなら待てば?って感じだけど、今のお姉さんの状況ならいつになるかわかりませんよね。


うちの旦那なんて、結婚2回目ですよ。旦那のお姉さんは付き合った経験あるのかないのか、家族も話しを全く聞かないみたいだし。


なんか面倒くさい家系のようですが、やっぱ女も恋人がいるいないとか、結婚してるしてないとか、子供がいるいないでは、ちょっと気持ちのゆとりが違うのかもしれませんね。
パートナーがいないよりはいるほうがいいです。 自分も成長しますから。

幸せになれるよう頑張ってください。

家族から彼を守るのは主さんですよ。
逆に彼の家族や親戚からは、主さんは彼に守ってもらえるようにね。


No.16 11/12/07 21:29
通行人16 ( 40代 ♀ )

姉の結婚待っていたら一生出来ない。
姉も焦るから、丁度いいわよ。

No.17 11/12/07 21:29
通行人17 

主さんは、優しい妹さんですね✨✨
うちの妹と同じです。先に結婚しちゃうと、お姉ちゃんが可哀想と思ってくれてたみたいです。姉の私が結婚するまで待ってくれました。とても焦りましたけど💦今の旦那と8ヶ月付き合って結婚、その後、5ヶ月後に妹が結婚しました。 今でも妹とは仲良しです✨✨ちなみに旦那とも仲良しで結婚11年目です😄

No.18 11/12/09 12:43
通行人18 

お姉さん達とは今も仲良しなのですか?
可愛がってた妹を彼に取られたと思ってる、とか…

そうでなきゃ僻みかもしれません。
男性嫌いでもない限り、そこまで彼氏を否定するような事無いでしょうから…

姉の結婚を待ち続け、今の彼との婚期を逃したら、それこそ後悔しますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧