注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

母の役に立ちたい

回答4 + お礼4 HIT数 870 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
06/11/15 22:18(更新日時)

母は家族で一番しんどいと思います😢でもどぅやって役に立てばいいかもわからないので教えてください💕

タグ

No.171633 06/11/14 07:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/14 07:24
匿名希望1 ( ♀ )

そう思ってるなら、ご飯を作ってくれるだけでも、お母さんは喜びますよ😃

No.2 06/11/14 07:33
匿名希望2 

優しいですね。優しさが母親には嬉しいのでは?母って凄いですよね。私も母を見てると凄いなぁ母親って強いなぁと思い、実家を離れてますから、母に好きな物を買ってと仕送したり、好きな洋菓子や紅茶を送ったりしてます、忙しくなかなか帰省ができないので、声を聞きたくて週一位で家族の出来事を話ます。私の母はお金より物より顔を見せてくれるのが一番嬉しいと言われたときは涙が出ました。もういい年の私に結婚を急かす事なく好きな事をするのを許してくれ身体の心配ばかり。やはりソバにいてあげる事が親にとっては寂しくなくていいのではないか、話をしたり食事を一緒にする事が一番なのではないかと思います。主さんもサプライズではなく、側で母の手伝いをしたり話をしたり、そんな事からはじめては?話せばまた母の違う顔も見えたりいろんな事を教わるはず、それが貴方が結婚し母になり役に立つんだとおもいます。側で元気な姿を見せるのが最大の親孝行では?私も数年後には実家に帰るつもりです。

No.3 06/11/14 07:58
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

お母さんの家事の中で何が一番負担が大きいですか?一番負担の大きい物を軽減するとか、代わりにやってあげたらどないかな?

No.4 06/11/14 08:34
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

毎日のご飯作りって大変です💨週末は主さんが作ってあげるとすると喜ぶと思いますよ😃出かけたついでに重いものを買ってきてあげるとか。掃除もかなりの重労働です。掃除機だけでもかけてあげたら、すごく助かると思います😃私なら、窓を磨いてもらえると嬉しいな❤

No.5 06/11/15 22:16
お礼

>> 1 そう思ってるなら、ご飯を作ってくれるだけでも、お母さんは喜びますよ😃 わかりました💕頑張ります💕

No.6 06/11/15 22:17
お礼

>> 2 優しいですね。優しさが母親には嬉しいのでは?母って凄いですよね。私も母を見てると凄いなぁ母親って強いなぁと思い、実家を離れてますから、母に好… ありがとうございます⤴😃😃頑張ります💕

No.7 06/11/15 22:17
お礼

>> 3 お母さんの家事の中で何が一番負担が大きいですか?一番負担の大きい物を軽減するとか、代わりにやってあげたらどないかな? ありがとうございます😃

No.8 06/11/15 22:18
お礼

>> 4 毎日のご飯作りって大変です💨週末は主さんが作ってあげるとすると喜ぶと思いますよ😃出かけたついでに重いものを買ってきてあげるとか。掃除もかなり… 頑張って作ってみます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧