注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

交通事故現場

回答15 + お礼1 HIT数 3941 あ+ あ-

悩める人( 39 ♂ )
11/12/13 10:48(更新日時)

心の悩み…ではないのですが、ここに書きます。

私はトラックのドライバーをしています。
先程、交通事故現場に遭遇しました。

交差点の先にパトカー、レスキュー車、救急車が赤色燈を回しながら停まっており、その中心には10tトラックが。
辺りは多数の警官や消防隊員、野次馬などで騒然としています。

トラックの左前輪の下にはグシャグシャに潰れた自転車と、多量の血痕。
丁度被害者が救急車に運び込まれるところでした。

トラックの運転手らしき男性が警官から聴取。
まだ若そうです。
20代半ばくらいでしょうか。
髪を茶色に染め、サンダル履きでした。

犯してしまった過ちの大きさを感じていたのか、目を真っ赤に腫らしていました。

…ただただ、被害者の方が無事であって欲しいと願いながら現場の脇を通過しました。


師走です。
これから年末にかけ、ますます交通量も増えます。
時間に追われながら運転する方も多いと思います。
私も指定の時間に到着するため、慌ただしく運転することがあります。

しかし…
先程のような現場を目にすると思います。
車は簡単に人を殺せるんだな、と。

車を運転される方。
それが仕事でもプライベートでも。
人を殺せる道具を操っているのだ、とゆうことを忘れないようにしましょう。
私も改めて自分を戒めます。


タグ

No.1716682 11/12/09 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/09 12:47
通行人1 

そうですね
お互い気をつけましょうね

No.2 11/12/09 12:50
通行人2 ( 20代 ♂ )

車乗る時気ぃ抜いて運転した事が無い。
事故起こす人は頭が異常なんです。
でも、自分じゃ分からないから、他人を巻き込む事故起こしてようやく自分の頭が異常だと気付く。
本当に勘弁して欲しいです。

No.3 11/12/09 13:14
通行人3 ( 30代 ♀ )

そうですね。
私も十分気をつけます。

でも私は信号待ちで気をつけてても後ろから追突され、未だにむち打ちに苦しみ、

家の前の道路では年配の女性が赤なのに無理な横断をしトラックにはねられ死亡、

また携帯を弄りながら自転車に乗ってる若者…その人たちを見るたび、私ははねられても文句いうなよ!と心の中で毒づいてます…

頼むから自転車、歩行者も気をつけて下さい。

No.4 11/12/09 14:56
通行人4 

無灯火の自転車もコワい💧

No.5 11/12/09 15:26
通行人5 ( 20代 ♀ )

大型運転する人がみんな主さんみたいな人ならいいのに…
私は以前大型に煽られ怖かった。(規則の速度守ってたのに)
あんな大きな車に突っ込まれるかと思い、本当に怖い思いしました。
どうか主さんは安全運転でお仕事頑張って下さい。

No.6 11/12/09 15:29
通行人6 ( ♀ )

そうですよね、気持ちの焦りが一番危ないと思います。
いつでも時間に余裕を持って行動したいですね。

No.7 11/12/09 15:31
通行人7 ( ♀ )

自転車や歩行者も気を付けないとね。

通勤で自転車に乗ってますが、自転車側の信号が赤で車がすぐそばに来てるにもかかわらず平気で車の前を通っていく自転車多いですよ。

死にたいんだろうか?と思います。

No.8 11/12/09 15:36
通行人8 ( ♀ )


2さんはなんなんですかね❓

よく平気で人の事異常とか言えますね。

No.9 11/12/10 09:33
通行人9 ( 20代 ♀ )

私も、仕事で毎日車を運転するんで、気をつけないといけないなぁって思いました💦💦
時間が押しても焦らず安全運転を心がけます😃

No.10 11/12/10 16:56
通行人10 ( ♀ )

こうやって言われると気持ちが引き締まります!
気をつけます🙏

No.11 11/12/10 17:28
人 ( 30代 ♂ bOt1Cd )

最速の運転とは

最も安全であること


速度を上げるのは最速では
ない



教習所で学んだ言葉ですが

その通りですね。

No.12 11/12/11 02:04
通行人12 

こちらのスレは是非、多くの方に見てもらい皆さん家族にも言い聞かせてほしいです。そうですよね、車は凶器になります。私は福岡市に住んでます。数年前、飲酒運転をした男性が、幼い子供3人の命を奪ってしまった悲しい事件を昨日のことのように思い出します。
その後、福岡県警は飲酒運転撲滅運動をしてますが、未だに飲酒運動をし、逮捕者数が多数でています。何度となく飲酒運転に関してニュースでも取り上げてるのき。事故はその人自信の運命も変えます、家族も苦しむ、被害者はもっと苦しむ😢
年末にかけて、忘年会など増えますが、どうか皆さんご家族に飲酒運転と事故には気をつけていただくよう注意をお願いします

厚かましいと感じるかたもいると思いますが明日は我が身です。主さんありがとうございました

No.13 11/12/11 04:21
匿名希望 ( xTj5w )

私は、昨日(12月10日)、東京お台場ビッグサイトの東京モーターショーへ行ってきました。

車の楽しさを存分に味わう見せ物でした。

しかし、

浮かれ気分は束の間でした。

帰り道、ビッグサイト東口寄り駐車場から出て、直ぐのところでした。

日野レンジャーが、グシャグシャになっていました。

日本郵便のアルミバンでしたが、運転席は完全に押し潰され、頑丈なはずのアルミ製の荷台まで引き裂かれ、大きく口をパックリと開けていました。

何にぶつかったのか、イマイチ判らなかったのですが、現場付近の電柱一本が傾いていました。

現場には、会社の人らしき人が駆けつけて、携帯電話で会社に報告をしていました。

「運転手の脇見、死んでない」

この会話だけが聞こえました。

あの潰れようで、死ななかったのは、不幸中の幸いでした。

車の楽しさと、その楽しさの影に潜む危険な一面を、まざまざと見せ付けられた1日でした。

他人事ではありません。

楽しさばかりに浮かれることなく、気を引き締めて安全運転に努めます。




No.14 11/12/11 07:27
お礼

お礼が遅れてごめんなさい。
レスありがとうございます。
そうですね。
皆様のおっしゃる通りです。

レスを頂けた方々は大丈夫かな、とも思います😃
車は危ない、との認識を強くお持ちのようなので。

いつでも安全運転を。
私も今以上に気をつけたいと思います。

No.15 11/12/11 20:54
ナッツ ( 30代 ♀ Ohmrc )

そうですね❗私も気をつけたいと思います❗

No.16 11/12/13 10:48
通行人16 ( ♀ )

ありがとうございます。
普段一人暮らしで注意して下さる方もいませんので、身が引き締まります。
今日はこれから仕事ですが、安全運転で行こうと思います☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧