注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

わたし不眠症

回答7 + お礼4 HIT数 1531 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/12/11 20:53(更新日時)

こんばんは。

三年くらい前に社会不安障害で会社を辞めてから心が不安定になり自殺衝動にかられて首を吊ったり手首を切って病院送りになったりしてました。現在も通院中です。

今年二月に母が鬱を悪化させ自殺しました。いまのわたしの精神状態には波があります。元気な日もあれば自殺したい日もある感じです。

悩みなのが不眠です。話し相手がいなくなるのが怖いというか何故か全く眠くなりません。睡眠薬は7錠飲んでますが効いていません。

「卒業式まで死にません」という南条あやさんの日記を元にした本に書いてある睡眠薬なら眠気が来るのでしょうか?
ちなみにあやさんは「眠気が来たので今日はこの辺で」とか日記の終わりに書いていました。

眠れないのが辛くて夜が来るのが憂鬱です…。
はぁ…。

No.1717023 11/12/10 03:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/10 03:21
悩める人1 ( 30代 ♀ )

主さんこんばんは。
私も酷い不眠症でずっと眠れません。眠剤も効かず、辛いです。
統合失調症で仕事も出来ず、毎日が不安です。
お互い早く安心して眠れるようになれればいいですね。

No.2 11/12/10 03:38
経験者さん2 ( ♀ )

睡眠薬飲み過ぎですね

夜お風呂出てから1時間以内に布団入ってハチミツ入りホットミルク☕飲んでもダメですか?

テレビやネット等電気は消さないと寝れませんよ


それでもダメなら病院変えて睡眠薬の相談をして下さい

No.3 11/12/10 03:40
お礼

>> 1 主さんこんばんは。 私も酷い不眠症でずっと眠れません。眠剤も効かず、辛いです。 統合失調症で仕事も出来ず、毎日が不安です。 お互い早く安心し… こんばんは😃

お互い眠れぬ夜を過ごしてますね💦

寝れないのは精神的にキツイですよね…

効く薬があるといいんですが…

No.4 11/12/10 03:57
通行人4 ( ♀ )

不眠症と自覚したのは、10年以上も前のことでした。起きていれば必ず、眠くなるというので、起きていたら、丸2日一睡もしないで、過ごしました。3日目数時間寝たけれど、また同じ繰り返し。脳の刺激が眠りを邪魔するみたいです。病院も変えたりしましたね。一時期、安定剤と睡眠薬合わせて15錠も飲んでいました。弱い薬からどんどん強い薬になり…薬の量も増えてしまい、内臓の負担を考えて、やっと自分に合う先生と出会えて、薬に頼らない様に、僅かに2錠だけです。脳に刺激を与えた場合(パチンコなど)全く眠れなくなります。私も…過去は何度も何度も救急搬送されたけれど、お日様の光を浴びて、少しリラックスしましょう。今は妄想して楽しいストーリーを、自分でしています。現実逃避は妄想が安上がりです。眠れない辛さは、本人しかわからないから、尚更辛いのだと思います。眠れないなら、掲示板を読んだり、レスしたりして時間を費やすのもいいかもしれません。体を横になるだけでも、休めるそうです。起きている時は暖かくして風邪引かない様に気をつけてね。不眠症歴な長い者より。

No.5 11/12/10 04:50
経験者さん5 

眠れないとき、🌙お月様にいる神様にお祈りしています。

昼間は☀太陽にいる神様に話しかけています。

毎朝と毎夕、🌏歩くのを日課にして地球のなかに住んでいる神様に病気がよくなりますように!!って祈っていたら、だんだんよくなってきました。
私も眠れない日が多い。そんなときはラジオをうすくかけっぱなしにして
お月様に話しかけてます。

病気がよくなりますように⤴
そしてみなさんの病気もきっとよくなりますように⤴

おやすみなさい🐬

No.6 11/12/10 16:33
お礼

>> 2 睡眠薬飲み過ぎですね 夜お風呂出てから1時間以内に布団入ってハチミツ入りホットミルク☕飲んでもダメですか? テレビやネット等電気… ホットミルク試してみます。都合上、病院は変えられないので。

No.7 11/12/10 16:36
お礼

>> 4 不眠症と自覚したのは、10年以上も前のことでした。起きていれば必ず、眠くなるというので、起きていたら、丸2日一睡もしないで、過ごしました。3… 経験者さんの意見が聞けて良かったです!アドバイスありがとうございました。

No.8 11/12/10 16:38
お礼

>> 5 眠れないとき、🌙お月様にいる神様にお祈りしています。 昼間は☀太陽にいる神様に話しかけています。 毎朝と毎夕、🌏歩くのを日課にして地球の… わたしもよくしますよ(笑)仏壇にお祈りしたりもします。

No.9 11/12/10 17:04
専業主婦さん9 ( ♀ )

眠れないのは、ほんとに苦痛ですよね。私も眠剤を飲まないと寝付けませんし、目が夜中に覚めます😢 昔は布団に入ればもう朝!?って感じだったのに… 友人の話しなんですが、主さんのように強い眠剤をいくつも飲まないと眠れない人でしたが、事情により離婚をして実家に帰ったとたん眠剤なしで眠れるようになったのです!! 何らかのストレスを知らない内に溜めてしまう環境にいたのかな~と思いました。 そういう例もあるので、諦めないでよくなる様にいきたいですね

No.10 11/12/11 16:53
経験者さん5 

お仏壇は、先祖さんや故人との交流の祭壇なので、お食事をお供えし、感謝の言葉を伝える以外は、お祈りしたり願いを伝える対象にすると、救われてない先祖霊が浮き出てきて、頼られる可能性がありますから、念の向ける方向だけは気をつけて下さいね❗
お仏壇に仏像が置いてある宗派、日蓮が書いた本尊しか置かない宗派とさまざまですが、仏壇は基本的に先祖さんにお食事やお水をお供えするところです。

☀太陽や🎑月や🌏地球は、神様が本当に中心にいますから、神様からパワーを授かれば、病気は治っていきます❗

No.11 11/12/11 20:53
学生さん11 ( 10代 ♀ )


このスレ読んでびっくりしました💦

私と主さん似てます。

私も気分の波が激しく、ありえないくらいポジティブな日もあれば、学校に行きたくなくて朝から泣いてしまうこともあります⤵

夜になるとまた明日が来るのかと思い、睡眠薬なしでは全く眠れないです…

それに、卒業式まで死にませんという本もきのう読み終えました💨すごい偶然ですね✋

私は睡眠薬飲んでも眠れないときは、無理して寝ないようにしてます。本読んだり、目閉じて音楽聴いてるといつの間にか眠れてること多いです😃✊

長々と失礼しました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧